リア充アピールにイラッと…

リア充女子は彼氏ができにくいってホント?

SNSにグルメ写真や旅行の写真など、プライベートが充実している様子を頻繁に上げているリア充女子。投稿に「いいね!」やお誘いは増えるけど、男性目線になるとデートにお金が掛かりそうとか、自分には敷居が高いとか恋愛対象にはなりにくそう…。

そこで今回のセキララ★ゼクシィでは、20~30代の男性にアンケートを取ってみました!「SNSで贅沢旅行や食事の写真を投稿しているリア充女子を見ると引いてしまう?」と聞いたところ31%もの人が「引く」と回答!さらに、世の男性はどんな投稿にイラッとしているのか、聞いてみました。

「無駄使い」だと思うリア充アピール1位はエステ



リア充女子に対して「そこにお金を掛ける必要ある?」と思う投稿のTOP5は下記のような結果になりました!

1位:エステ
3位:家賃
3位:ヘアメイク
4位:飲み会
5位:美容

女性なら誰しもきれいになりたいと思うものですが、エステ代やヘアメイク、美容代は男性からの共感は得にくいようです。家賃は必要経費ですが、飲み会は「浪費家」と見られやすいのかも!?要注意ですね。

「リア充女子は恋愛対象にならない」は42%!



ところで、プライベートが充実しているのと彼氏ができないことの相関ってあるのでしょうか?「リア充女子を恋愛対象として見ることはできる?」と聞いたところ、42%が「できない」とのこと!?その本音を“できる派”“できない派”それぞれに聞いてみました。

<できる派>
●「価値観があっていれば問題ないと思うから」(36歳)
●「一緒においしいものを食べに行ったり、旅行に行けそうで楽しそう」(32歳)
●「リア充女子は基本かわいいから」(26歳)
●「自分がリア充でないので、いろいろなことを経験させてくれそうだから」(25歳)

<できない派>
●「お金ばかり掛かって将来のことを考えてなさそう」(21歳)
●「交際費にお金が掛かりそう。私生活でもよく見せようとお金を使いそう」(38歳)
●「自分の収入を考えると恋愛対象にならないから」(29歳)
●「財源として扱われそうだから」(35歳)

内容によっては、「自分も今度行ってみたい」とか、「一緒に行ったら楽しそう」という印象を与えることもあるようですが、男性が理解できないことにお金を使ってそうな女性は、将来のパートナーとして考えられず、敬遠されるのかもしれませんね。

SNSに投稿するときは、男性の理解が得られない内容のリア充アピールになってないか、チェックしてから投稿することをおすすめします!(宮 みゆき)


【データ出典】
恋愛・結婚・女性についてのアンケート 2015/9/11~9/14実施
(インターネットによる20~30代男性へのアンケート調査 調査機関:マクロミル)

新着記事

恋愛2025/4/24
目指せ、おしゃれでモテるメガネ女子!選び方やあか抜けのコツ
イマドキ事情2025/4/22
付き合って1カ月ってどんな時期?旅行、同棲……どこまでOK?
恋愛2025/4/17
返事が欲しくても追いLINEは避けるべき?OK・NG例も紹介
恋愛2025/4/15
サバサバ系女子とは。特徴・恋愛傾向や「自称」との違いも解説
恋愛2025/4/10
自分を「非モテ」と感じる男性の心理・特徴とは?脱却方法も解説
  • ゼクシィ縁結びネット
  • ゼクシィ縁結び
  • ウエディング、ブライダルなら結婚準備の総合サイト 【ゼクシィ】
  • ゼクシィWEBMAGAZINE
  • 結婚準備完ペキマニュアル
  • ゼクシィ花嫁会