お味噌汁はつい比べてしまう!?

どんなとき?彼女と母親を比べる瞬間!

せっかく彼のために料理したのに、「これ、ウチの味とちょっと違う」なんて言われたら、イラッとしてしまいそう…。これって私だけでしょうか!?だって、彼のお母さんと比べられたってことですよね?

この“彼女と母親の比較”について、20~30代の男性にアンケートを行ったところ、64%の人が「彼女は母親に似ている方がいい」との回答が!「安心できるから」(27歳)という理由が多いことからも、男性にとって母親は、やっぱり大きな存在なのですね。

で、あれば、なおさら「比較されたくない」と思うのが女ゴコロ。そこで、どんなことで彼女と母親を比べてしまうのか、調査してみました!

まず、「ふとした瞬間に彼女と自分の母親を比べてしまうことはありますか?」と質問したところ、16%の人が「ある」と回答。その理由としては、「なんとなく」(38歳)、「一番身近にいる女性が母親だから」(24歳)といった意見が多く見られました。どうやら男性は、意識的に比較しているというよりは、「母親とは違うんだな(一緒だな)」という程度にしか考えていない模様。私たちが気にしている「ウチのとは違う」は、実は何の気なしに出ている発言なのかもしれませんね。

では、ここで気になる本題へ!「母親と比べてしまうことがある」と回答した男性に、どんなことで比べてしまうのか聞いてみました。TOP3はこちら!

1位:料理の味
2位:金銭感覚
3位:話し方

ダントツで多かったのが「料理の味」。具体的には「好みの味付けの濃さを把握してくれているか」(39歳)という意見が目立ちましたが、「手作りかどうか」(38歳)や「朝ごはんを作ってくれるか」(28歳)など、手間の掛け具合や料理の丁寧さについて比べてしまうという人も結構いるようです。う~ん、そんなところまで比較されているんですね…。

2位の「金銭感覚」では、お金の使い方はもちろん、「買うものをどう決めているか」(27歳)ということも気になるようです。

ちなみに、「母親と比べてしまうことがある」という男性のうち30%の人が「母親と彼女を比べたことが原因で、彼女とケンカになった」とのこと。男性的には何げなく言ったひと言でも、女性にとってはすごくショックだったりするもの。男性の皆さん、母親と彼女を比べるときは、こっそりと心の中ですることをオススメします。(石橋 夏江/verb)


【データ出典】
恋愛・女性・結婚に関するアンケート 2012/12/7~12/9実施
(インターネットによる20~30代男性へのアンケート調査 調査機関:マクロミル)

新着記事

イマドキ事情2025/5/15
ソウルナンバー占い★あなたの性格・恋愛・仕事運!計算方法付き
イマドキ事情2025/5/13
メンタルを強くする方法と習慣。心が強い人・弱い人の特徴は?
イマドキ事情2025/5/12
6月の満月「ストロベリームーン」とは?2025年の観測時期
恋愛2025/4/24
目指せ、おしゃれでモテるメガネ女子!選び方やあか抜けのコツ
イマドキ事情2025/4/22
付き合って1カ月ってどんな時期?旅行、同棲……どこまでOK?
  • ゼクシィ縁結びネット
  • ゼクシィ縁結び
  • ウエディング、ブライダルなら結婚準備の総合サイト 【ゼクシィ】
  • ゼクシィWEBMAGAZINE
  • 結婚準備完ペキマニュアル
  • ゼクシィ花嫁会