暇なときにやることランキング!暇の解消におすすめの過ごし方
2024/9/25 11:00
Index
- #01 1人で暇なとき何する?暇なときにやることランキング
- #02 カップルが暇なときにやることランキング
- #03 こちらもおすすめ!暇なときにするといいこと3選
- #04 暇な休日を有意義にするポイント
- #05 暇な時間を、充実した時間に!
1人のとき、カップルでいるとき、暇だと感じたら何をする?20〜30代の男女アンケートで、みんなが何をして過ごしているかを調査!料理や映画、自分磨き、趣味の時間など、暇なときにやることランキングを紹介します。また、おすすめの過ごし方や暇な休日を有意義に過ごすポイントについて、恋愛や私生活の人間関係とコミュニケーションに詳しい小日向るり子さんにお聞きました。
1人でいるときに「暇だなぁ」と感じたら、みんなは一体何をしているのでしょうか?20〜30代の男女310人に、暇なときの過ごし方を聞きました!その結果を基に、ランキングで紹介します。
※アンケートは複数回答可
「動画アプリを見続ける」(20歳/女性)
「動画サイトでいろいろな動画を見る」(33歳/男性)
最も回答が多かったのは「動画を見る」でした。とくに尺の短い動画は、スマートフォンでパッと見ることができるため、利用している人が多いようです。
「家庭用ゲーム機で遊ぶ」(25歳/男性)
「スマホでゲームをする」(27歳/女性)
「友人とオンラインゲームをする」(35歳/男性)
「弟たちとゲームをする」(20歳/男性)
スマートフォンで用事の合間にゲームをする人もいれば、腰を据えてプレーするという人も。隙間時間のゲームは、サクッと遊べて達成感があるのが良いのかもしれません。
じっくりプレーするタイプは、暇つぶしというよりも、趣味として楽しんでいる様子が見て取れました。
「契約している動画配信サービスで、国内ドラマを探して見る」(20歳/女性)
「映画館へ行く」(28歳/女性)
「録りためていたドラマを見る」(37歳/女性)
3位は、映画やドラマ、アニメ、DVDを見るという回答でした。時間に余裕があるときには、映画や続き物のドラマなど長編作品を、時間がないときは短い動画と使い分けているようです。
映画館に行くほか、最近はさまざまな配信サービスがあるため好みの作品を探しやすく、室内にいても気軽に好きなジャンルを楽しむことができます。
「フットサルをする」(26歳/男性)
「ヨガなど家でできる運動をする」(33歳/女性)
「ジムに行って筋トレか水泳をする」(39歳/女性)
筋トレ、ジョギング、サッカー、自転車、スケボーなど、体を動かしてリフレッシュする「運動」に票が集まりました。
アンケートでは、動画やスマホゲームと併せて回答している人が多く、しっかりと時間の取れるときに気分転換で運動している人が多いようです。
「読書をする」(25歳/女性)
「本を読む」(39歳/男性)
同票4位は「読書」。本を好きな人が読書するのはもちろん、買ったり借りたりしていた本を、なかなか読めずにいたという人も多いのではないでしょうか。暇ができたときに、集中して読んでいる様子が伺えます。
「マンガをアプリで読む」(30歳/男性)
最近ではスマートフォンやタブレットなどのアプリで、気軽にマンガを読めます。自宅だけではなく、電車などの移動中に読んでいるケースもあるでしょう。
「睡眠を取る」(25歳/女性)
疲れているときは、しっかり休むことも大切です。何も予定がない日こそ、日常生活の疲れを癒やす貴重な一日になります。
「ゴロゴロしながらスマホをいじる」(20歳/男性)
「SNSを見て、ポイ活をする」(30歳/女性)
「SNSで美容について調べる」(37歳/女性)
SNSは情報の宝庫であり、手軽に有益な情報を得ることができます。ポイ活などのお得情報や、美容トレンド、新商品などの最新情報をキャッチアップしているという声が聞けました。
「投資の勉強をする」(23歳/男性)
「資格の勉強をする」(27歳/男性)
「ポルトガル語を勉強する」(31歳/女性)
同率で8位にランクインしたのは「勉強する」でした。学校の勉強だけでなく、資格や投資など大人の自主学習をするという声も。普段は仕事で忙しいからこそ、暇ができたときは自分のために有効活用するのも良いですね。
「趣味の写真を撮りに出かける」(23歳/男性)
「川沿いを散歩する」(38歳/男性)
散歩は手軽にできる運動です。川沿いや公園などを散歩するだけで、運動不足が解消されて気分もリフレッシュします。
そのほか、「買い物に行く」「料理をする」「掃除する」「音楽を聴く」などの回答も見られました。全体を通して、1つだけを回答に挙げている人は少なく、3つ以上の複数回答が多い結果に。空いた時間に合わせて、やることを使い分けているようです。
お互いの予定が急に空いたり、特に何もすることが決まっていなかったりと、カップルで過ごす場面でも暇になることはありますよね。そこで、カップルで暇なときにすることを聞きました!
※アンケートは複数回答
「サブスクでドラマや映画を見る」(26歳/女性)
「映画、ドラマ、アニメを見る」(31歳/女性)
ドラマや映画などは、一緒に見て感想を言い合える楽しさがあります。ふたりでゆったり過ごして、リラックスできるのも魅力です。
「一緒にゲームをする」(34歳/男性)
「家庭用ゲーム機で遊ぶ」(39歳/女性)
1人での暇つぶしにも人気の高かったゲームですが、カップルでも一緒に楽しんでいる人が多かったです。
「何か動画を見る」(23歳/女性)
「テレビや動画を見る」(31歳/女性)
短い動画は、ちょっとした空き時間に気軽に楽しむことができます。最近気になっているチャンネルやアプリをお互いに紹介し合うことで、興味のあることを共有できるのもいいですね。
「お互いにスマホをいじる」(26歳/女性)
「個人で好きなことをする」(31歳/女性)
同率3位は「お互い別のことをする」でした。同じ空間にいながら、必要以上に干渉し合わない関係も心地よいものです。お互いに自分の時間を尊重することで、関係性もさらに深まります。
「ショッピングする」(27歳/女性)
「買い物に行く」(29歳/男性)
日用品などの必要なものを近所に買いに行くだけでもデートになります。あれこれ話しながら買い物を楽しめるのも魅力です。
「散歩してカフェでのんびりおしゃべりする」(20歳/女性)
「ショッピングモールを散歩する」(27歳/男性)
1人で暇なときにすることの回答では10位だった「散歩」が、カップルでは6位になっています。ふたりだからこそ、歩きながら話も弾みますし、お互いの気持ちや考え方を知る機会になります。
「家でテレビを見る」(30歳/女性)
「ゴロゴロしながらテレビを見る」(31歳/女性)
テレビは同じ空間にいながら、一緒に楽しめる定番のエンタメです。外出しなくても充実しますし、自分たちのペースでリラックスして過ごせます。
「イチャイチャする」(25歳/男性)
手を繋いだりハグをしたり、お互いの大切さを確かめ合えます。疲れているときは、マッサージをし合うのもおすすめです。
「ご飯を食べに行く」(27歳/女性)
ご飯を食べながら会話をしてコミュニケーションを図るのも、ふたりの関係が良好でいるために欠かせない要素。お酒を楽しんだり、テイクアウトをして公園で食べたりしても、気分転換になります。
「ふたりでないとできない、大がかりな掃除をする」(21歳/女性)
ふたりで掃除をするメリットは、お互いの目線からチェックできるところです。部屋をキレイにして、お互いに過ごしやすい空間にすることで、気持ちもポジティブになります。
「動画を見たり、料理をしたりする」(35歳/男性)
一緒に料理をすることで、暇な時間を有意義に過ごすことができます。凝った料理や、新しいレシピやアレンジに挑戦するのも楽しいです。
そのほか、「会話をする」「DIYをする」「ペットを可愛がる」などの意見もありました。1人での過ごし方と同様、カップルで暇なときにやることでも、2〜3つほどの複数回答が多く挙がる結果に。家にいたいとき、外出したいときで過ごし方が異なっていたので、ふたりの気分でどう過ごすかを決めているようです。
ここでは、アンケートの回答には入っていないけれど、おすすめの過ごし方を紹介します。暇になったときのヒントにしてくださいね。
部屋の掃除も良いですが、スマートフォンの掃除をするのもおすすめです。不要なアプリを消す、画像フォルダを整頓する、ホーム画面の配置を優先度順に変えるなど、整理することでスッキリして使いやすくなります。
連絡先リストやSNSのフォローの整理なども、「暇だなぁ」と感じるくらい、精神的に安定しているタイミングが最適です。
「時間はあるけれど、お金がなくてしたいことができない」という人は、空き時間に副業をするのも一案です。ただし、現在の本業で、副業しても問題ないか就業規定をチェックするのを忘れないようにしましょう。
普段は忙しくシャワーで済ませているならゆっくり湯船に浸かる、レトルトご飯ばかりなら凝った料理を作ってみるなど、日常生活のルーティンを丁寧に、手間をかけてやってみてはいかがでしょうか。
いつもは面倒に感じている行動に、面白さを発見できると新しい趣味に繋がることがあります。
休日に何もすることがないとき、「暇でもったいない」と感じてしまうこともありますよね。ここでは、暇な休日を有意義に変えるためのポイントを紹介します。
「ストレス解消ができた!」という感覚を味わうなら、仕事で使っている脳の反対側を使いましょう。右脳は直感やひらめきを、左脳は論理や分析をつかさどり、どちらもバランスよく使うことで疲れは取れるといわれています。
例えば、仕事で分析や論理的思考を求められることが多い人は、休日には美術館を訪れたり、自然の中で過ごしたりして、右脳を活性化させると良いでしょう。そうすることで、脳のバランスが取れてリフレッシュできます。
本棚や冷蔵庫を整理整頓する、トイレやお風呂を徹底的に掃除する、カーテンを変えるなど、目で見て明らかに「変わった」と思える状態をつくってみましょう。リフレッシュと達成感を得られて、有意義な日になったと思えます。
成長や達成感を感じられると、自己満足感やモチベーションが高まります。
ポイントは、小さい目標を立てることです。例えば、ランニングの距離を少しずつ増やす、新しい運動プログラムやヨガのポーズにチャレンジする、試験勉強のテキストを数ページずつ進めるなど、難しすぎない目標を設定してみましょう。それらを達成することで、自己成長と達成感を実感できます。
暇だと感じる時があるのは、普段は時間に追われて仕事やプライベートを忙しく過ごしているということなので、充実した毎日を送っているともいえます。また、「暇なのはもったいない」と捉えているのは、「時間を有意義に使いたい」という意欲があるというポジティブな感情です。
「あぁ、暇だな……」と思いながら、ダラダラ過ごす日があるのは、決して悪いことではありません。また、意識的に何もしない一日を過ごすことで、「ダラダラしたからといって、スッキリするわけではない」ということを体験できたり、体を休ませることで労働意欲が湧いてきたりするでしょう。
暇を受け入れて、時には何も考えずにゆっくり過ごすことも、大切で貴重な時間になるのではないでしょうか。
取材・文/高坂晴奈
【監修】
小日向るり子さん
「カウンセリングスペースフィールマインド」代表。心理カウンセラー。一般社団法人 日本産業カウンセラー協会認定産業カウンセラー。JAAアロマコーディネーター。恋愛、人間関係、メンタルヘルスなど多くの悩みにカウンセリングを行っている。恋愛や心理系コラムの執筆やメディア出演、監修も多数行っている。2024年4月時点の相談件数は約6000件を超える。
オフィシャルサイト:http://feel-mind.net/
【データ出典】
・ご自身に関するアンケート
調査期間:2024/7/10〜2024/7/11
有効回答数:310人(男性155人、女性155人)
(インターネットによる20〜30代男女向けアンケート調査 調査機関:マクロミル)
1人で暇なとき何する?暇なときにやることランキング
1人でいるときに「暇だなぁ」と感じたら、みんなは一体何をしているのでしょうか?20〜30代の男女310人に、暇なときの過ごし方を聞きました!その結果を基に、ランキングで紹介します。
※アンケートは複数回答可
1位.動画を見る(113票)
「動画アプリを見続ける」(20歳/女性)
「動画サイトでいろいろな動画を見る」(33歳/男性)
最も回答が多かったのは「動画を見る」でした。とくに尺の短い動画は、スマートフォンでパッと見ることができるため、利用している人が多いようです。
2位.ゲームをする(90票)
「家庭用ゲーム機で遊ぶ」(25歳/男性)
「スマホでゲームをする」(27歳/女性)
「友人とオンラインゲームをする」(35歳/男性)
「弟たちとゲームをする」(20歳/男性)
スマートフォンで用事の合間にゲームをする人もいれば、腰を据えてプレーするという人も。隙間時間のゲームは、サクッと遊べて達成感があるのが良いのかもしれません。
じっくりプレーするタイプは、暇つぶしというよりも、趣味として楽しんでいる様子が見て取れました。
3位.映像作品を見る(55票)
「契約している動画配信サービスで、国内ドラマを探して見る」(20歳/女性)
「映画館へ行く」(28歳/女性)
「録りためていたドラマを見る」(37歳/女性)
3位は、映画やドラマ、アニメ、DVDを見るという回答でした。時間に余裕があるときには、映画や続き物のドラマなど長編作品を、時間がないときは短い動画と使い分けているようです。
映画館に行くほか、最近はさまざまな配信サービスがあるため好みの作品を探しやすく、室内にいても気軽に好きなジャンルを楽しむことができます。
4位.運動(17票)
「フットサルをする」(26歳/男性)
「ヨガなど家でできる運動をする」(33歳/女性)
「ジムに行って筋トレか水泳をする」(39歳/女性)
筋トレ、ジョギング、サッカー、自転車、スケボーなど、体を動かしてリフレッシュする「運動」に票が集まりました。
アンケートでは、動画やスマホゲームと併せて回答している人が多く、しっかりと時間の取れるときに気分転換で運動している人が多いようです。
4位.読書(17票)
「読書をする」(25歳/女性)
「本を読む」(39歳/男性)
同票4位は「読書」。本を好きな人が読書するのはもちろん、買ったり借りたりしていた本を、なかなか読めずにいたという人も多いのではないでしょうか。暇ができたときに、集中して読んでいる様子が伺えます。
6位.マンガを読む(16票)
「マンガをアプリで読む」(30歳/男性)
最近ではスマートフォンやタブレットなどのアプリで、気軽にマンガを読めます。自宅だけではなく、電車などの移動中に読んでいるケースもあるでしょう。
7位.寝る(15票)
「睡眠を取る」(25歳/女性)
疲れているときは、しっかり休むことも大切です。何も予定がない日こそ、日常生活の疲れを癒やす貴重な一日になります。
8位.SNSを見るなどスマホを触る(11票)
「ゴロゴロしながらスマホをいじる」(20歳/男性)
「SNSを見て、ポイ活をする」(30歳/女性)
「SNSで美容について調べる」(37歳/女性)
SNSは情報の宝庫であり、手軽に有益な情報を得ることができます。ポイ活などのお得情報や、美容トレンド、新商品などの最新情報をキャッチアップしているという声が聞けました。
8位.勉強する(11票)
「投資の勉強をする」(23歳/男性)
「資格の勉強をする」(27歳/男性)
「ポルトガル語を勉強する」(31歳/女性)
同率で8位にランクインしたのは「勉強する」でした。学校の勉強だけでなく、資格や投資など大人の自主学習をするという声も。普段は仕事で忙しいからこそ、暇ができたときは自分のために有効活用するのも良いですね。
10位.散歩する(9票)
「趣味の写真を撮りに出かける」(23歳/男性)
「川沿いを散歩する」(38歳/男性)
散歩は手軽にできる運動です。川沿いや公園などを散歩するだけで、運動不足が解消されて気分もリフレッシュします。
そのほか、「買い物に行く」「料理をする」「掃除する」「音楽を聴く」などの回答も見られました。全体を通して、1つだけを回答に挙げている人は少なく、3つ以上の複数回答が多い結果に。空いた時間に合わせて、やることを使い分けているようです。
カップルが暇なときにやることランキング
お互いの予定が急に空いたり、特に何もすることが決まっていなかったりと、カップルで過ごす場面でも暇になることはありますよね。そこで、カップルで暇なときにすることを聞きました!
※アンケートは複数回答
1位.映像作品を見る(32票)
「サブスクでドラマや映画を見る」(26歳/女性)
「映画、ドラマ、アニメを見る」(31歳/女性)
ドラマや映画などは、一緒に見て感想を言い合える楽しさがあります。ふたりでゆったり過ごして、リラックスできるのも魅力です。
2位.ゲームをする(15票)
「一緒にゲームをする」(34歳/男性)
「家庭用ゲーム機で遊ぶ」(39歳/女性)
1人での暇つぶしにも人気の高かったゲームですが、カップルでも一緒に楽しんでいる人が多かったです。
3位.動画を見る(14票)
「何か動画を見る」(23歳/女性)
「テレビや動画を見る」(31歳/女性)
短い動画は、ちょっとした空き時間に気軽に楽しむことができます。最近気になっているチャンネルやアプリをお互いに紹介し合うことで、興味のあることを共有できるのもいいですね。
3位.お互い別のことをする(14票)
「お互いにスマホをいじる」(26歳/女性)
「個人で好きなことをする」(31歳/女性)
同率3位は「お互い別のことをする」でした。同じ空間にいながら、必要以上に干渉し合わない関係も心地よいものです。お互いに自分の時間を尊重することで、関係性もさらに深まります。
5位.買い物に行く(11票)
「ショッピングする」(27歳/女性)
「買い物に行く」(29歳/男性)
日用品などの必要なものを近所に買いに行くだけでもデートになります。あれこれ話しながら買い物を楽しめるのも魅力です。
6位.散歩する(10票)
「散歩してカフェでのんびりおしゃべりする」(20歳/女性)
「ショッピングモールを散歩する」(27歳/男性)
1人で暇なときにすることの回答では10位だった「散歩」が、カップルでは6位になっています。ふたりだからこそ、歩きながら話も弾みますし、お互いの気持ちや考え方を知る機会になります。
7位.テレビを見る(9票)
「家でテレビを見る」(30歳/女性)
「ゴロゴロしながらテレビを見る」(31歳/女性)
テレビは同じ空間にいながら、一緒に楽しめる定番のエンタメです。外出しなくても充実しますし、自分たちのペースでリラックスして過ごせます。
8位.スキンシップを取る(7票)
「イチャイチャする」(25歳/男性)
手を繋いだりハグをしたり、お互いの大切さを確かめ合えます。疲れているときは、マッサージをし合うのもおすすめです。
9位.外食をする(5票)
「ご飯を食べに行く」(27歳/女性)
ご飯を食べながら会話をしてコミュニケーションを図るのも、ふたりの関係が良好でいるために欠かせない要素。お酒を楽しんだり、テイクアウトをして公園で食べたりしても、気分転換になります。
10位.掃除をする(3票)
「ふたりでないとできない、大がかりな掃除をする」(21歳/女性)
ふたりで掃除をするメリットは、お互いの目線からチェックできるところです。部屋をキレイにして、お互いに過ごしやすい空間にすることで、気持ちもポジティブになります。
10位.料理をする(3票)
「動画を見たり、料理をしたりする」(35歳/男性)
一緒に料理をすることで、暇な時間を有意義に過ごすことができます。凝った料理や、新しいレシピやアレンジに挑戦するのも楽しいです。
そのほか、「会話をする」「DIYをする」「ペットを可愛がる」などの意見もありました。1人での過ごし方と同様、カップルで暇なときにやることでも、2〜3つほどの複数回答が多く挙がる結果に。家にいたいとき、外出したいときで過ごし方が異なっていたので、ふたりの気分でどう過ごすかを決めているようです。
こちらもおすすめ!暇なときにするといいこと3選
ここでは、アンケートの回答には入っていないけれど、おすすめの過ごし方を紹介します。暇になったときのヒントにしてくださいね。
スマホの整理をする
部屋の掃除も良いですが、スマートフォンの掃除をするのもおすすめです。不要なアプリを消す、画像フォルダを整頓する、ホーム画面の配置を優先度順に変えるなど、整理することでスッキリして使いやすくなります。
連絡先リストやSNSのフォローの整理なども、「暇だなぁ」と感じるくらい、精神的に安定しているタイミングが最適です。
副業をする
「時間はあるけれど、お金がなくてしたいことができない」という人は、空き時間に副業をするのも一案です。ただし、現在の本業で、副業しても問題ないか就業規定をチェックするのを忘れないようにしましょう。
ルーティンに時間をかける
普段は忙しくシャワーで済ませているならゆっくり湯船に浸かる、レトルトご飯ばかりなら凝った料理を作ってみるなど、日常生活のルーティンを丁寧に、手間をかけてやってみてはいかがでしょうか。
いつもは面倒に感じている行動に、面白さを発見できると新しい趣味に繋がることがあります。
暇な休日を有意義にするポイント
休日に何もすることがないとき、「暇でもったいない」と感じてしまうこともありますよね。ここでは、暇な休日を有意義に変えるためのポイントを紹介します。
仕事で使う脳と反対の脳を使う
「ストレス解消ができた!」という感覚を味わうなら、仕事で使っている脳の反対側を使いましょう。右脳は直感やひらめきを、左脳は論理や分析をつかさどり、どちらもバランスよく使うことで疲れは取れるといわれています。
例えば、仕事で分析や論理的思考を求められることが多い人は、休日には美術館を訪れたり、自然の中で過ごしたりして、右脳を活性化させると良いでしょう。そうすることで、脳のバランスが取れてリフレッシュできます。
目に見える変化を与える
本棚や冷蔵庫を整理整頓する、トイレやお風呂を徹底的に掃除する、カーテンを変えるなど、目で見て明らかに「変わった」と思える状態をつくってみましょう。リフレッシュと達成感を得られて、有意義な日になったと思えます。
成長や達成感を感じられることをする
成長や達成感を感じられると、自己満足感やモチベーションが高まります。
ポイントは、小さい目標を立てることです。例えば、ランニングの距離を少しずつ増やす、新しい運動プログラムやヨガのポーズにチャレンジする、試験勉強のテキストを数ページずつ進めるなど、難しすぎない目標を設定してみましょう。それらを達成することで、自己成長と達成感を実感できます。
暇な時間を、充実した時間に!
暇だと感じる時があるのは、普段は時間に追われて仕事やプライベートを忙しく過ごしているということなので、充実した毎日を送っているともいえます。また、「暇なのはもったいない」と捉えているのは、「時間を有意義に使いたい」という意欲があるというポジティブな感情です。
「あぁ、暇だな……」と思いながら、ダラダラ過ごす日があるのは、決して悪いことではありません。また、意識的に何もしない一日を過ごすことで、「ダラダラしたからといって、スッキリするわけではない」ということを体験できたり、体を休ませることで労働意欲が湧いてきたりするでしょう。
暇を受け入れて、時には何も考えずにゆっくり過ごすことも、大切で貴重な時間になるのではないでしょうか。
取材・文/高坂晴奈
【監修】
小日向るり子さん
「カウンセリングスペースフィールマインド」代表。心理カウンセラー。一般社団法人 日本産業カウンセラー協会認定産業カウンセラー。JAAアロマコーディネーター。恋愛、人間関係、メンタルヘルスなど多くの悩みにカウンセリングを行っている。恋愛や心理系コラムの執筆やメディア出演、監修も多数行っている。2024年4月時点の相談件数は約6000件を超える。
オフィシャルサイト:http://feel-mind.net/
【データ出典】
・ご自身に関するアンケート
調査期間:2024/7/10〜2024/7/11
有効回答数:310人(男性155人、女性155人)
(インターネットによる20〜30代男女向けアンケート調査 調査機関:マクロミル)