「図々しい」の意味・使い方!図々しい人の特徴や対処法も解説

2024/9/10 11:00

図々しいという言葉の意味や類語、言葉の使い方について、例文を交えて解説します。また、図々しい人の特徴や、うまく付き合うためのポイントについて、ビジネスや恋愛などの私生活における人間関係やコミュニケーションに詳しい小日向るり子さんに聞きました。

図々しいとは。言葉の意味・類語



図々しいとは。言葉の意味・類語

図々しいとは、恥知らずで遠慮がないこと、または人の迷惑を考えない身勝手な言動を表す言葉です。

褒め言葉として使われるよりも、悪口や非難をする場合に用いるのが一般的です。カジュアルな表現なので、日常会話などフランクな場面で使われることが多いでしょう。

言い換えられる言葉には、どのようなものがあるか紹介します。

「図々しい」の類語


■厚かましい
行動や態度に謙虚さがない、主張が強く遠慮がないという意味で、図々しいより、ややへりくだった印象になります。

「厚かましいお願いで恐縮ですが」のように、フォーマルな場やビジネスシーンで、クッション言葉として使うことができます。

■遠慮がない
相手や周囲に気兼ねすることがない様子を指す言葉です。「無遠慮」とも表現します。

■ずぶとい
性格がたくましく、ちょっとやそっとのことでは打ちひしがれない様子を表します。どんな状況でも常に平然としている、神経が太いという意味です。

■おこがましい
身の程をわきまえない、差し出がましい、生意気な様子を意味する言葉です。

公的な場やビジネスシーンでは、「おこがましいとは存じますが」のように使い、謙虚さを示しつつ提案やお願いを丁寧に伝えることができます。


「図々しい」の言葉の使い方・例文



「図々しい」の言葉の使い方・例文

ここでは、「図々しい」という言葉の使い方について、具体的な例文を交えながら解説します。

<例文>自分の仕事を後輩に押し付けて先に帰るなんて、図々しい人だ
名詞の前で様子を表す、形容詞としての使い方です。

上記の例文では、「他人に対する配慮や遠慮がなく、自分勝手な態度の人」を表しています。

<例文>毎回デート代を払わないなんて、図々しいにもほどがある
「〜にもほどがある」とセットにすることで、度を超えて図々しいことを表現しています。

過度な図々しさの表現は、「とても図々しい」「図々しすぎる」などと言い換えることも可能です。

<例文>彼女には図々しさがあるけれど、愛嬌(あいきょう)があるから許してしまう
「図々しさ」と、名詞として使うことができます。「図々しい人」は「図々しさのある人」と言い換えることができます。

<例文>順番を守らず、間に図々しく割り込んできた
「図々しい」を修飾語のように使っています。

「順番を守らず、間に割り込んできた」という文章に、自己中心的であるという批判的なニュアンスが加わります。


図々しい人の特徴3選



図々しい人の特徴3選

どのような行動を取る人を一般的に図々しいと感じるのでしょうか。図々しい人に見られがちな行動や態度の特徴を紹介します。

自己中心的


いわゆる「自分ファースト」な人です。例えば、恋人や気になる人とデートの日時を決めるとき、常に自分の空いている日を優先しようとします。

ナチュラルに「自分に合わせて、相手が調整するべき」という思考を持っており、デート以外の日常的な場面でも自己中心的に振る舞います。

他人に対する配慮がない


困っている人がいても、助けようとしない状況もあります。

自分が多忙なときはチームメンバーに助けてもらうのに、メンバーが忙しいときには気が付かないふりをする、デートで自分がおごってもらうときには何も言わないのに、自分がお金を出すときには、恩に着せるようなことを言うなど、相手への配慮がないと感じるケースもあるでしょう。

居心地よく過ごせるのは周囲との良好な協力関係や信頼があってこそ。相手を気遣う姿勢を大切にしましょう。

ルールを守らない


「1人●個まで」「1組●時間まで」という共通のルールや、お店の開店・閉店時間などの決まりがあっても、「ちょっとくらいオーバーしても問題ないでしょ」と、自分の気持ちを押し通そうとします。

周りの状況や人の気持ち、社会的なマナーを無視して、欲求を優先させてしまうと、モラルがなく協調性に欠ける人と思われてしまいます。


図々しい人への対処法!うまく付き合うコツ



図々しい人への対処法!うまく付き合うコツ

周囲に図々しい人がいると、人間関係で悩みの種になってしまうこともありますよね。ここでは、うまく付き合うコツや対処法を紹介します。

嫌なことはハッキリ「NO」と言う


相手は、「私は自分の気持ちに素直なだけ」と考えていて、それが周囲に嫌な気持ちを与えているという認識がないのかもしれません。なので、遠慮せずに嫌なことは嫌と伝えましょう。

断ると申し訳ないと感じるかもしれませんが、案外断られた当人はそこまで気にしていない場合も多いものです。

デートの予定に対して「自分の用事ができたから別の日にしてほしい」など、自己都合を優先した提案や、行き先の変更が多くて「嫌だな」と感じる場合には、気持ちをハッキリ伝えてモヤモヤを解消しましょう。

交換条件を出す


何かを頼まれたら受け入れつつ、逆にお願いを返すのも、一つの手です。

例えば、「今日は予定があるから早めに帰るね」と仕事をお願いされた場合、「分かりました」と一度快諾します。

そして、「では、●日は私に予定があるので、●●業務をお願いできますか?」と交換条件を出すと、ギブ・アンド・テイクの関係を築くことができるでしょう。

自分のことを話さない


何かを頼まれそうな場合、自分の行動や交友関係をあまり話さないようにするのもよいでしょう。

例えば、「紹介してほしい」と言われたくない共通の知人がいるなら、繋がりがあることを隠すなど、自分のことを話さないようにすることで、相手からお願いをされるのをセーブすることができます。


図々しい人と感じたら、適切な距離感で過ごそう



図々しい人と感じたら、適切な距離感で過ごそう

友人関係や職場、恋愛など人付き合いの中で、自分ファーストな相手への対応に困ったことがある人は少なくないかもしれません。

しかし、相手は、「●●したい」という欲求に素直なだけで、悪気がないことも多いです。

無理して合わせる必要はないので、嫌なことはハッキリ断る、交換条件を付けてWin-Winな関係を築くなど、なるべくストレスなく付き合えるように工夫してみましょう。

もし、コミュニケーションを取るのに疲れてしまうようなら、適度な距離を保つのも一案ですよ。

取材・文/高坂晴奈

【監修】
小日向るり子さん
「カウンセリングスペースフィールマインド」代表。心理カウンセラー。一般社団法人 日本産業カウンセラー協会認定産業カウンセラー。JAAアロマコーディネーター。恋愛、人間関係、メンタルヘルスなど多くの悩みにカウンセリングを行っている。恋愛や心理系コラムの執筆やメディア出演、監修も多数行っている。2024年4月までの相談件数は約6000件を超える。
オフィシャルサイト:http://feel-mind.net/




編集部からのおすすめ記事

新着記事

カテゴリ

ゼクシィで探す