個性的過ぎる服は男子にはNGらしい…

こんな服装はやめて欲しい!男性の本音

女性はみなお洒落が大好き。でもばっちり決めたつもりなのに、そのファッションが男性からドン引きされていたら…。

今回のセキララ★ゼクシィは、20~30代の男性に直撃。「女性にやめてほしい服装」について斬り込んでみました。男性に不評のファッションアイテムをたまたま身に着けていたら赤面してしまいそうな、ヒヤヒヤする結果を一緒に見ていきましょう。

「女性にやめてほしいファッションがある」という男性は約7割!



多くの男性は女性のお洒落に疎い印象ですが、それでも約7割の男性には苦手なものがあるようです。男性に不評なファッションワースト3はこちらとなりました。

<男性に不評なファッションワースト3>
1位「黒と金などでまとめた、スカジャンなどのヤンキーっぽいファッション」(48%)
2位「デコラティブな裏原宿系、ショッキングピンクでまとめたようなファッション」(41%)
3位「フリルやレースがたくさんのロリータファッション」(39%)

この他には「破れたTシャツやデニムなど、バンドをやっている人のようなファッション」(30%)、「お団子頭に重ね着チュニックのエスニックファッション」(21%)と続きました。共通点は「個性的過ぎる」でしょうか。

男性の多くはアニマル柄が嫌い?



次に具体的なファッションアイテムについても聞いてみました。最近よく見るはやりのアイテムにも意外なNGが。ワースト3はこちらです。

<男性に不評なファッションアイテムワースト3>
1位「ヒョウ柄などのアニマル柄」(46%)
2位「アラレちゃん眼鏡」(33%)
3位「柄ストッキング、タトゥータイツ」(24%)

アクセント小物としても女性に人気のアニマル柄には、約半数近くの男性からNGが出ました。顔が小さく見えてかわいいアラレちゃん眼鏡も男性にはイマイチな模様。柄ストッキングはセクシーな魅力がありそうですが意外にも不評でした。この他には「はやり過ぎたもの、最近だと、ガウチョパンツ、キャップなど」(29歳)、「一見して安っぽいと分かる服」(37歳)というコメントもありました。

男性を攻略するには、個性的過ぎるファッションに要注意



調査結果を見ていると、お洒落ではやっていたとしても、個性的過ぎるものは男性に不評な傾向があるようです。となると女性らしいコンサバティブなファッションが無難ということになりますが、お洒落が好きな女性はそれだとちょっと物足りないですよね。男性の好みに合わせたファッションばかりでは、自分らしさが失われてしまいそうな気もします。お付き合いが長くなればファッションの好みもだんだん受け入れてもらえると思うので、それまでの注意点として捉えてみてはいかがでしょう。(ぱう)


【データ出典】
あなたご自身に関するアンケート 2016/3/24~3/26実施
(インターネットによる20~30代男性へのアンケート調査 調査機関:マクロミル)

新着記事

恋愛2025/4/24
目指せ、おしゃれでモテるメガネ女子!選び方やあか抜けのコツ
イマドキ事情2025/4/22
付き合って1カ月ってどんな時期?旅行、同棲……どこまでOK?
恋愛2025/4/17
返事が欲しくても追いLINEは避けるべき?OK・NG例も紹介
恋愛2025/4/15
サバサバ系女子とは。特徴・恋愛傾向や「自称」との違いも解説
恋愛2025/4/10
自分を「非モテ」と感じる男性の心理・特徴とは?脱却方法も解説
  • ゼクシィ縁結びネット
  • ゼクシィ縁結び
  • ウエディング、ブライダルなら結婚準備の総合サイト 【ゼクシィ】
  • ゼクシィWEBMAGAZINE
  • 結婚準備完ペキマニュアル
  • ゼクシィ花嫁会