 
						ichiのエンゲージリング・マリッジリングに関するクチコミ一覧ページです。ゼクシィや、ゼクシィの提供するSNSサービス「ゼクシィ花嫁カフェ」の読者から集めたさまざまな口コミをご紹介します。
 
			
										神前式だったため、指輪も和風のものを探していました。
二人とも、和の雑貨や着物などが大好きで、一つずつ手作りの指輪を希望していたので、このお店は私達の希望にピッタリでした。
担当の方が一生懸命話を聞いて下さり、送られてくるお手紙もすべて手書きのもので感動しました。印刷物で済ませるお店が殆どの中、人と人との繋がりの温かさを感じました。
デザインも素材もすべて自分でカスタマイズできるため、結婚という人生の節目を迎える二人にとっては本当に特別な指輪になること間違いなしです。手作りの心を感じられる、素敵なお店です。ここで指輪を作っていただき大正解でした!一生いとおしく思える世界で一つだけの指輪が欲しい方にはおすすめです。
 
			
										一生身に着ける結婚指輪は、できれば既製品ではなく、かつ和のテイストを取り入れた物にしたいなぁと漠然と思っていました。
ゼクシィnetで色々と探したところ、決して派手ではないけれど、素朴でどこか温かみのあるリング、こだわって作っていそうな雰囲気にひかれて軽い気持ちで下見に。
お店はこじんまりとしていますが、内装も手作りの物で温かみがあり、対応して下さった担当者の方がとても気さくな方でお店のコンセプトにも同感でき、すっかり気に入りました。後日彼を連れて行って話を聞き、その場でリングデザインをしてもらい申し込みをしました。
リングデザインも素材から形状(厚み、幅も含めて)まで自由にリクエストできるので、二人の一点ものを作りたい!!という方にはゼヒお勧めです。また、私達自身は利用しませんでしたが、リングの裏に漢字で名前を刻印する事もできるそうですよ。
 
			
										私が雑誌で見て、ちょっと気になっていて、
別の用で銀座に行った際に時間があったので寄ってみました。
彼はまだ積極的に指輪を決める状態ではなかったのですが、
お店でパンフレットやサンプルを見させていただいているうちに、
具体的に“こんな感じがいい!”というイメージができたらしく、
それをお伝えしたら“できますよ!”と快く引き受けてくださったので、
その場でオーダーしました。
彼にとってははじめての指輪になるので、彼が“つけてみたい”と思うような指輪を探していたので、まさに希望通りでした。
細かいオーダーも聞いてくださるので、色々と相談してみるといいと思います!
 
			指輪のお店は何軒か行ったのですが、お店の方がとても気さくで話しやすく、相性が良いと感じました。いろいろお話を聞いてもらいながらデザイン画を描いていただくと、イメージがすぐに固まったので、その場ですぐにオーダー。ベースになるホワイトゴールドの指輪に、アクセントでゴールドの細い指輪を作ったのですが、できあがりも想像していたよりも素敵で、記念日には「今度はピンクゴールドで作りたいね」と2人で話しています。
 
			
										堀江の、長屋のような渋~いお店には、他のショップにはない本物感(?)がどーんとありました。
いかにも職人が作ってますっ!というカンジで、その佇まいに彼もわたしもイチコロで参ってしまいました☆
指輪にこだわりのある方にはぜひ訪れてみてほしいお店です。
私たちは和風のものが好みだったので、素材感の組み合わせやデザインに和を盛り込んでもらいました。
ずっと飽きずにつけていけそうな指輪ができた、と二人とも大満足です♪
 
			
										あまりこだわりもなく、でも指輪をさがさないと・・という感じで、
ゼクシィを見て行くことにしました。
はじめは「とりあえず、見に行くだけでも・・」と軽い感じでした
しか~し、行ってすぐに彼が
「ここにしよう!!」と!!
まず、初めに対応してくれた若い男性スタッフから感じたのが
「本当に、指輪を大切に作ってくれそう。指輪のこと大好きなんだ」ということ。
私たちも
「この人に指輪を作ってもらったら、幸せになれそう」と感じました
でも、その彼は東京からの応援に来ていただけで、
それからは会っていませんが、
指輪の最終調整に行ったときに、
「この前対応した彼が型をつくってますよ」と言ってくれて、
本当にうれしかったです。
そして、いつもいる店長さんも本当に気さくで
楽しい話をしてくれて、サイズで悩んでいると、真剣に考えてくれて
本当に素敵なお店です!!
記念日にはそこでアクセサリーを作っていきたいと
思っています
本当にONLY1の指輪を作りたい方は、お勧めです!!
 
			
										私自身は結婚指輪に理想がなく、既製品でも良いと思っていたのですが、彼の強い希望もあってココに決めました。
結果的には、ココで作って本当によかったと思っています。
指輪に模様を彫って金で埋める形のものにしたのですが、模様も二人の意見を積極的に取り入れてもらい、世界に一つのデザインにしてもらえました。
値は張りましたが、一生身につけるのに相応しいものを手に入れられたと思います。
模様自体は金で埋められて磨かれていることにより、見た目には全くシンプルな指輪に見えるところも、会社員として働く私たちには魅力的でした。
スタッフのみなさん気さくで、優しくて、なんでも相談しやすいし、とても居心地の良い素敵なお店です。これからも末長くお付き合いしていきたいと思います。
 
			
										夫がどこでどう見つけたのか、ここの指輪を婚約指輪として贈りたい!と決めたらしく、プロポーズされた数日後、渋谷の店舗へ連れて行かれました。ルピシアのお茶とポルボロンというお菓子でおもてなし。“気さくなおにいちゃん”的スタッフの方が、わたし達の希望を一つひとつ丁寧に聞き入れてくれます。
個性的ではあるもののシンプルで、日常身につけていても嫌味なく、あらゆるファッションに適応できるデザインのものが多いようです。“和”がコンセプトのようですが、どんな服装でも違和感のない、適度なアクセントを与えてくれています。わたし自身、いただいた指輪を仕舞いこむことなく、常に身につけています。
エンゲージリングとセットアップのペアリングを結婚指輪にするのが彼の夢だったようで、半年ぶりに再びふたりで訪れることになったのですが、その際もわたし達のことをちゃんと覚えていて、温かく招き入れてくださいました。
デザインや素材などのヒアリングから1ヵ月後以降にフィッティング、その2週間後以降に完成・受取。現金払いだとポイントがついて、商品券として利用できるそうです(ポイント率は失念しました。ごめんなさい)。
店内は5~6人も入ればすし詰めになるほどのスペースで、土日はいつもギュウギュウ状態。いつも平日に行っていたけれど、あるとき土曜に行ってみたら、カウンターは順番待ちでした。できれば平日に行くほうが、ゆったり相談できるのではないでしょうか。春には銀座にも新しい店舗ができるとお話しされていたので、そちらもぜひ利用してみたいと考えています。
 
			
										彼もわたしも和テイストのものが好きだったこと、ふつうのシンプルなものではなく少し人とは違うものが欲しいという思いで、ゼクシィで見てこちらのお店へ行きました。
店内は小さく、職人の方が一つ一つ物を作っていく様子がカウンターごしから見られます。
もともとある形や種類から木目を挟んだり、石を入れたり、刻印を入れるなどオリジナルにしていくようです。わたしたちは装飾はせず、裏側の刻印と、細めの指輪がよかったので刻印が入るぎりぎりの細さ、そして一箇所ずつ手打ちで行うという表面をでこぼこにする加工をしていただきました。形が決まってすぐその場で見積りも出していただけました。
見学→決定・打ち合わせ→サイズ確認→完成 の4回の訪問でした。
スタッフの方はどの方もとても気さくで、指輪のことだけではなく、結婚式についてや、2人のエピソード、たわいないおしゃべりまで、とても過ごしやすく、毎回ついつい長居をしてしまいます。中でもとても印象的だったのは、店舗は2階にあるのですが、お店を出てからわたしたちが階段を降りて見えなくなるまでずっとお見送りしてくれる事です。どのスタッフも同じ事をして笑顔でお見送りをしてくれるのでとても嬉しかったです。
結婚指輪だけではなく、普段使いのものもオーダーしたくなるお店でした^^
 
			
										二人とも和風が好きだったので、和のリングを探していました。
ゼクシィを見てとりあえず行ってみようということになり、見学だけのはずがあれよあれよと言う間にオーダーしてしまいました!旦那は皮財布にも惹かれて、指輪の前に財布をオーダーしてもらってました…予想外の出費いたすぎるーーー(笑)
お店の雰囲気がよいですね~。いつまでもいれそうな感じ☆店員さんも気さくな方ばかりで、お店に行く度違う方の対応でしたがどの方も素敵な方でした。
あと、なんといっても商品が魅力的です。指輪も皮小物もかなりよい感じ♪和テイストが好きな人ならきっと気に入ると思います。
 
			
										職人さんのこだわりと和の温もりが感じられるお店。
「他のお店も見てみたい・・・」と迷いながら一度出て行ったのですが、ここのお店がどのお店よりも居心地が良くて帰ってきました。その時に店員さんが「おかえりなさい」と笑顔で迎えてくれたのがとっても嬉しかったです。
最初は指輪のイメージが曖昧だったのですが、私たちの希望を丁寧に聞いてくれて、思い描いていた通りの指輪を形作ってくれました。
フルオーダーのため少し予算オーバーでしたが、一生身につける大切なものなので妥協はしませんでした。
途中段階で試着が出来るので「サイズがあわない!」なんてことにもならなくて安心です。過程を見れるから、完成するまで我が子を見守るような気分です。
完成した指輪をはめた時、感動して思わず涙が溢れてきました。
ichiで、世界にたったひとつの素敵な指輪を作ってもらって本当に良かったです。良いお店と職人さんに出会えました。ありがとうございました★
※店員さんと一対一でお話をするので、行く前に電話をした方がいいと思います。
 
			渋谷の隠れ家的なショップ。アットホームな雰囲気で話しやすいスタッフさんたちです。オールハンドメイドで素材から形、刻印まですべてにおいて世界に1つしかない自分たちだけの指輪が作れます。職人さんと直接お話ししながら自分たち好みの指輪を見つけていけます。この職人さんが面白い方で、お話しているとあっという間に時間が過ぎて、素晴らしい指輪のデザインが出来上がっています。原形がある程度出来てきたら一度フィッティングも出来るので、ジャストサイズで作れます。私たちはフィッティングはまだですが、今からとても楽しみです。こだわりがあって、こんなこと無理かもしれないと思うようなことでも、お話しているうちにいろいろアイデアを出してもらって話し合えば、意外に解決策は見つかるものですね。さすが職人さん。納得行くまで相談できるので、絶対満足のいく指輪が出来てくると思います。まだ手元には届いていませんが、今のところの対応ではかなりオススメのショップです。
※婚約指輪・結婚指輪のクチコミ ご利用上の注意
					
						この情報は、書き込みされたみなさまから集めた意見であり、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見となりますので、事実と異なる場合もあります。あくまで判断材料のひとつとしてご利用することをおすすめします。
						また口コミ内に記載の商品・プランやサービス内容等は、投稿当時のものになります。現在は同様のサービスを提供していない場合もございますので、詳しくは、ショップにお問合せ下さい。
					
				
これまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんのショップ選びの判断材料となるように2025年3月27日より、おすすめ以外のクチコミやショップからの返信文も今後は掲載いたします。
ichiのクチコミ情報をご紹介します。結婚指輪・婚約指輪の仕上がりや、店舗の雰囲気、店舗スタッフの雰囲気など、実際にichiを訪問した先輩カップルの口コミをご紹介します。