ゼクシィ限定
〈創業祭〉お二人だけのデザイン画プレゼントもしくは季節のスイーツ付き下見相談会☆
ほっこり美味しいルピシア茶葉&職人によるデザイン画プレゼント。もしくは、おいしいお菓子で幸せを呼ぶスイーツ付き下見相談会を開催しております☆ご予約フォームでルピシア茶葉もしくはスイーツフェアとご記入ください。ご予約お待ちしております♪
「ふたり」の想いを聞き、指輪の形にするまで。すべて職人が行い、心を込めて一本一本手造り。今も昔も、それがichi。例えば、お互いの素材を交換できるのは、手造りのichiならでは。彼女の指輪に少しだけ彼の素材。それは、離れている時でも彼女を見守るお守りのよう。いつでも、どこにいても「彼と一緒」を感じられる指輪への愛着は、きっと人一倍。これから幾年月の時を重ねていくふたりの、かけがえのない存在になる。
職人が接客からデザイン、制作、引渡しまでを一貫して行う。素材選びやデザイン打合せ、制作途中のリング試着など、指輪造りの工程にふたりも関わるので、こだわりや想いも自然に込められていく。そうして出来上がった指輪は、ふたりの時間を感じさせ、お互いの顔が思い浮かぶ。ふたりの毎日に寄り添い、日に日に愛着が増していくはず。
ichiの指輪は職人が一つひとつ仕立てるオーダーメイド。職人と直接相談しながら造れるから、話しながらどんどんデザインが生まれていく。指輪はすべて古来より刀や武具などに用いられてきた「鍛造製法」。地金を鎚でたたくことを何度も繰り返すことで素材の結晶を微細化し、ふたりの一生に沿えるだけの「強さ」を指輪にもたらす。
オーダーメイドの店だから、何かオーダーしなくては…というわけではなく、オリジナルデザインのバリエーションの中から選んでそのまま手造り…でもOK。もちろん、職人と相談しながらふたりらしいアレンジも可能。例えば、彼と交換する素材の幅を変えたり、プレーンなリングにダイヤを入れたり。またプラチナ素材の中に金を挟み込んだり。少しカスタマイズするだけでも、ふたりの想いが込められたリングに早変わりする。
例えば透明度を表すクラリティは「VV」以上。同価格帯でもグレードの高いダイヤを厳選
お互いの素材の一部を少しだけ交換して、お守りにできるアレンジも手造りならでは
むっちゃんさん
ゼクシィに同封されていた指輪の冊子で、マットな見た目と職人さんが1つ1つ作っていくれることに惹かれて店舗を訪れました。初回はお話を聞くだけ、と思っていましたが、惹かれた「石地」のデザインのなかでも、色、形(指輪の断面)など、いくつも種類があり、全てを試させていただきました。見積もりをお願いすると、見積もり用紙に指輪をデッサンで描いてくれました。何度も何度も描き直すのを待っていて、見積もり書なのにと驚く気持ちもありましたが、職人さんがこだわって1つ1つつくることを体感する機会にもなりました。そのあと、横浜で百貨店のブランドを複数見に行って、ホスピタリティあふれるスマートな対応を受けましたが、これ
詳細を見る
ますもさん
オーダーで指輪を作成したいと思い、こちらのお店で購入させて頂きました。職人の方が私たちののニーズを汲み取って頂き、自分たちの満足のいく指輪を造ってくださりました。今度は指輪以外でも何かクラフト感のある商品をこちらで購入したいと思います。
詳細を見る
ももかさん
オーダーメイドと、お店の雰囲気に惹かれて来店しました。職人さんが直接、希望を聞いてくださり、色・形・加工など全ての工程を1つずつオーダーメイドで決めていけたのがとても良かったです。 こだわりの詰まった世界に1つだけの指輪を、信頼できる方にお願いできたことがichiさんの1番の良さだなと思いました。 満足する指輪が作れて良かったです。ありがとうございました!
詳細を見るさっちゃんさん
雑誌で見た指輪のデザインに一目ぼれして、店舗に行きました。 職人さんの丁寧な対応がとても良かったです。 自分達だけのデザインにするために、 サイズ、色味、形等細やかな対応をしてくださいました。指輪のデザイン画や写真を共有してくださるのもとてもうれしく感じました!
詳細を見るイナイナさん
新郎です。 イチさんとは、10年以上のお付き合いをしていたため、指輪を作るならここと決めていました。 常に、スタッフの方々が明るく接してくださり、楽しく自分に合うもの探すことが出来ます。 スタッフの方々も、指輪の色と肌の色の相性など、細かいところにもアドバイスをしてくださるため、大変参考になりました。 一点物を探されている方々には、必ずお勧めしたいお店です!
詳細を見るichiの詳細情報をご紹介します。ゼクシィではichiの店舗情報や商品情報、おトクなチケットなどをご用意。婚約指輪(エンゲージメントリング)・結婚指輪(マリッジリング)をお探しの方をサポートします。
予約をしたからといって、その場で決めなくても大丈夫。じっくりと話を聞くことで、自分たちにピッタリの指輪が明確に分かるようになるし、ダイヤモンドなどの知識を得てからいろいろなショップをまわると、見方が格段に違ってくる。