キレイになるには日々の努力が必要!?

「キレイにならなきゃ」ってどんな時に思う?

いつまでも若くキレイでいたいと願う女性は多いはず。しかし、ストレスや日々の不摂生な生活によるダメージ、加齢による衰えなどで、悲しいことにキレイはどんどん少なくなってしまいます。

そう!キレイでいるためには、努力が必要なのです。そして、まず「キレイになりたい」と思うことも大切。あなたは、どんな時に「キレイになりたい」と思いますか?

キレイな人を見たり、自分の荒れた姿を見るのがきっかけに!



20~30代の女性に「『キレイになるために努力しなきゃ』と、どんなときに感じるか教えてください」と聞いてみたところ、以下のような回答を頂きました。

●「きれいな人を見た時」(26歳)
●「好きな人ができて仲良くなりたいと思った時」(31歳)
●「結婚式などで久々に会った周りの子がきれいになってる時」(28歳)
●「鏡を見て老けたなあと思う時」(36歳)
●「友達と写っている写真の自分を見た時」(27歳)
●「自分の生活がだらけていると感じた時」(39歳)
●「ふくよかな人を見た時。ああはなりたくないと思う」(24歳)
●「前より太ってしまい、今までの服が入らないと気が付いた時」(31歳)

友達がキレイになっていたり、キレイな人を見たりと、頑張っている人を見て「キレイにならなきゃ」と感じるか、手入れをしていない自分の姿を発見してしまったり、容姿に気を使っていない人を見て「努力しなきゃ」と思うか…。どちらかに分かれました。

確かに、キレイな人を見ると刺激されるし、気を使っていない人を見ると自分もそうなってしまうんじゃないかと焦ってしまいますよね。「キレイになりたい」と思うのはすごくいいことだから、良いきっかけになったのかも。それでみんなは、何を始めたの?

ダイエットやお肌のお手入れから取り掛かる人が多数!



キレイになるために、具体的にどんなことをしたかも質問したところ、たくさんの方法を教えていただきました。その美容法は以下の通り。

●「筋トレ、ストレッチ、過度な間食は控えるなど」(29歳)
●「ダイエットをはじめ、ファッション雑誌で化粧の勉強をする」(26歳)
●「化粧品やスキンケアの方法を見直したりして、自分に合うものを探すようになりました」(30歳)
●「食べ過ぎない。早寝早起き。食事の栄養に気を付ける」(28歳)
●「肌にいい栄養ドリンクやサプリを購入した」(27歳)
●「ジムのパーソナルトレーニングでダイエット。フェイシャルとボディのエステに通った」(25歳)
●「髪型を変えたり、洋服のコーディネートを手抜きしないようにした」(31歳)

そのほかに、「部屋を片付けた」(30歳)、「家でも“女”でいることを忘れないようにする」(35歳)、「『笑顔でいよう』、『前向きに生きよう』と思った」(28歳)といったマインド的な方法もありました。

やはり女性は、きっかけは何であれ「キレイにならなきゃ」とか、「今のままじゃマズイ」と思うみたい。そして、まず取り掛かるのは、一番印象を左右して、最も手を抜きがちな、体形とお肌の状態の改善ということも勉強になりました。“キレイ”は努力でつくられるものですね。(坂田 圭永)


【データ出典】
ゼクシィユーザーアンケート「社内恋愛や大人になってからの友達づくりについて」
調査期間:2016/3/2~3/15
有効回答数:229人(女性)

新着記事

イマドキ事情2025/5/15
ソウルナンバー占い★あなたの性格・恋愛・仕事運!計算方法付き
イマドキ事情2025/5/13
メンタルを強くする方法と習慣。心が強い人・弱い人の特徴は?
イマドキ事情2025/5/12
6月の満月「ストロベリームーン」とは?2025年の観測時期
恋愛2025/4/24
目指せ、おしゃれでモテるメガネ女子!選び方やあか抜けのコツ
イマドキ事情2025/4/22
付き合って1カ月ってどんな時期?旅行、同棲……どこまでOK?
  • ゼクシィ縁結びネット
  • ゼクシィ縁結び
  • ウエディング、ブライダルなら結婚準備の総合サイト 【ゼクシィ】
  • ゼクシィWEBMAGAZINE
  • 結婚準備完ペキマニュアル
  • ゼクシィ花嫁会