思わず耳をふさぎたくなるほど…?

イラッ!ムカッ!夫の口出しエピソード集

夫とはいえ、家事やお金の使い方、遊びに行く回数など、口を出されるとイラッとすることありませんか?そこで先輩花嫁にアンケート!「夫に『これだけは口出しされたくない』ことはありますか?」と聞いたところ、

・ある…71%
・ない…29%

という結果に。やっぱり先輩花嫁にも、口出しされたくないことはあるようです!では、どんなことに口出しされたくないかというと…?

1位:友だちとの付き合いについて
2位:家事や家族について
3位:趣味について
4位:お金の使い方について
5位:仕事について

と、友だち、家族、お金、仕事…と、プライベートな部分まで踏み込んだワードが続出。たとえ夫婦とはいえ、ムカっとくるのも当然かも…。ということで、夫の口出しエピソードも盛りだくさん!

●「友だちと夜遅くまで遊んでいると、帰ってからもずっと不機嫌。『こんな遅い時間まで何してるんだか』と小言を言われる」(25歳)
●「前もって予定しておかないと、遊びに行くのはムリ。当日のお誘いは、夫に連絡を入れても、必ずと言っていいほど許してもらえない…」(29歳)
●「夫が几帳面なので、『ベッドの下にホコリが溜まってるよ』と注意される」(30歳)
●「うちの父親と合わないと言われる。家族を批判されているようで、イヤ」(28歳)

小言から家族批判までそろってしまいました。確かに息が詰まるかも…。でも、妻も負けてはいないようです!夫に口うるさく言われた時の対処法も、バッチリあるとか!?

●「右から左(笑)。適当に話を流す!」(24歳)
●『はいはい〜次から気をつけるね〜』と、とりあえずその場は話を合わせておく」(27歳)
●「私が悪い場合は素直に聞いて、改善するようにする」(28歳)

「自分も悪かった」と自覚したところはきちんと受け止めるものの、それ以外は皆さん、結構受け流している様子(苦笑)。大事なところは受け止め、それ以外は「また言ってる…」ぐらいのスタンスが、夫婦円満とストレスを溜めない秘訣なのかもしれませんね。(野々山 幸/verb)

【データ出典】
ゼクシィユーザーアンケート「彼の趣味や夫のお小遣いについて」
調査期間/2010/3/25〜3/29
有効回答数/245人(女性)

新着記事

イマドキ事情2025/7/10
宇宙のパワーが届くライオンズゲートとは?2025年はいつ?
恋愛2025/7/8
バラの本数別に「花言葉の意味」を解説!色別の意味も紹介
恋愛2025/7/3
「女たらし」の特徴は?見極め方と対処法&本命になるコツも解説
イマドキ事情2025/6/26
5月の満月「フラワームーン」とは?2026年の観測時期
イマドキ事情2025/6/26
4月の満月「ピンクムーン」とは?2026年の観測時期
  • ゼクシィ縁結びネット
  • ゼクシィ縁結び
  • ウエディング、ブライダルなら結婚準備の総合サイト 【ゼクシィ】
  • ゼクシィWEBMAGAZINE
  • 結婚準備完ペキマニュアル
  • ゼクシィ花嫁会