パレスグランデール ●ジョイングループ
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
2013年1月の記事一覧
ミニファッションショー その3
更新:2013/1/31 10:00
こんにちは。
衣裳部の齋藤です。
1月17日のブログに続き、先日 社内イベントで行った
ミニファッションショーの画像をアップしちゃいます!
3人目の女の子はピンクのヒョウ柄ドレスです
ヒョウ柄は派手なイメージがありますが !
ドレスにたくさんのリボンが付いているので
女性らしい可愛いらしさがありますね
ドレスの後ろにも リボンが付いてるんですよ!
そして 何と言ってもこのコーディネートのポイント
アップで撮った写真がこちら
360°お花がびっしり!!!
何十輪というお花を使っているので
持ってみるとズッシリと重みがあるんですよ
とても手の込んだブーケですね♪
次回は ウェディングドレスをご紹介します。
乞うご期待。。。
この記事を共有する
この記事つぶやく
親心
更新:2013/1/29 18:27
突然の訪問にとっても嬉しくなりました♪
近づいていくとお二人が振り返り・・・
「玲奈ちゃーん!」
お打合せの時からお二人からそう呼ばれていました
「足音でわかったよ!ね!!」とお二人
挙式後何度かお越し頂いておりましたが会うたびに話はつきません
こちらのご両家様には親御様からも下の名前で呼んでいただき、お二人は勿論親御様にもお会いするのが楽しみだったのを覚えています
新郎新婦様のご結婚式であるのは勿論ですが親御様もお二人の一生に一度の晴れ姿を楽しみにしていらっしゃいます
都心ではお二人中心で親御様はほとんど関わらずに当日を迎えるという話を聞きましたが山形ではまだまだ親御様も関わってくださることが多いです
自分の子どもの結婚式に少しでも関わることができるのはとても嬉しいことだと思います
あんなに小さかったのに今ではこんなに大きくなって大切な人ができて結婚式をする・・・
親の力なんかいらないかもしれないけど・・・
「一緒にドレス見に行こう?」
「ここの席順はどうしたらいいかな?」
そんな何気ない会話がものすごく嬉しい
“もっと頼って欲しい”
口には出さないけれどもそんな親心もあるのではないでしょうか?
親子の会話が更に増えるとき
それも結婚式の良いところだと思います
会場見学は勿論、会場が決まった後のお打合せやご衣裳あわせ、是非親御様にもお声掛けください^^!
何歳になっても親は親です
子どもの幸せを近くで見ていられることが親の幸せなのだと思います
ウェディングプランナー 奥山 玲奈
この記事を共有する
この記事つぶやく
キャンドルの灯火
更新:2013/1/28 13:00
「最高のおもてなし」とされ、披露宴のゲストテーブルのコーディネートの1つとして、
お花の周りにそっとキャンドルを・・・。
又、演出の定番。「キャンドルサービス」。(キャンドルリレー・花火キャンドル他・・・)
今は、いろいろなキャンドル演出が・・・。
お見送りには、「二人からの幸せのおそそわけ」で感謝の気持ちを込めたキャンドルグッズを
ゲストへお渡し。
キャンドルには、自分の身を犠牲にして周囲を照らすことから
「献身的な愛」を象徴するアイテムとされているため、ウェディングの演出で大変利用が
多いです。パレスグランデールでも数多くのキャンドルプランを、お二人に合わせご提案させて
頂きます。
なぜか、人の心を和ませるキャンドルの不思議な魅力。
滝のそばに近づくとさわやかの気分になりマイナスイオンを浴びた間隔。
それと同じくらい、キャンドルの灯火は自然にリラックス効果があるそうです。
まもなく2月。ますます山形市内も寒さが厳しくなるきせつ。
そろそろ、皆様のお体も疲れをましてきた頃では・・・。
ご自宅でお風呂であったまりながら、ちょっと贅沢に
アロマキャンドルや
キャンドルグッズで、
スローなひと時をぜひ過ごして見てはいかがですか?
フロント:東海林
この記事を共有する
この記事つぶやく
宝物
更新:2013/1/27 17:49
以前結婚式を挙げた新郎様が
こんなことをおっしゃっていました。
「もし1度だけ過去に戻れるなら、
結婚式の日に戻りたいな!」
理由を聞くと
「あんなにたくさんの人に
“おめでとう”を言われるなんて
結婚式でしかないもんね」
とふたりで顔を見合わせてにっこり。
何年経っても、
ふたりがおじいちゃんとおばあちゃんになっても、
同じように感じてほしいと
心から思います。
結婚式は
心の中で永遠に輝く
一生の宝物です。
ウエディングアドバイザー
吉川 裕子
この記事を共有する
この記事つぶやく
グッドウェディング
更新:2013/1/26 18:28
半年に一度開催される社内イベント
GOOD WEDDING AWARD
”いい結婚式”を全スタッフで共有するプランニングコンテスト
一次審査を通過したファイナリストがプレゼンテーションを行ないます
社外からゲスト審査員を招き、会場の空気は緊張感が漂います
”おふたりとゲストに喜んで頂く為に何が出来るか?”
その答えがプレゼンで明らかになります
次回はどんなグッドウェディングが発表されるのか・・・
今から楽しみな気持ちと
必ずプレゼンの場に立つ!という意気込みが
スタッフから感じとることが出来ます
プランナー 上條
この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚式準備の大切さ
更新:2013/1/25 11:20
結婚式で大切なのは当日だけではありません
結婚式を準備する時間もすごく大切
今まで知らなかった彼の一面
友だちとの思い出を振り返り、改めて大切だと実感
両親への感謝
いろんなことを振り返ると、今まで支えてくれた方々へ感謝の気持ちを伝えたくなる
結婚式の準備がなければ気付かないことがたくさんあります
準備期間も含めて “結婚式っていいね” に繋がります
ウエディングアドバイザー
稲毛千尋
この記事を共有する
この記事つぶやく
ブライダルフェアにて・・・
更新:2013/1/24 00:00
当日お越し頂きました皆様、お足元の悪い中、本当にありがとうございました。
衣裳室では、お客様をお迎えするエントランスと、各ウエディングルームへ、最新コーディネイトを展示させていただきました。
ご覧になられたでしょうか?
ブライダルフェアでのお打合せの参考になれば幸いです。
ブライダルフェアでの内容を踏まえて、今度は、お二人のご衣裳フィッティングでお待ちしております!
衣裳部 YOKOYAMA
この記事を共有する
この記事つぶやく
寒い夜は・・・
更新:2013/1/21 18:46
そんな夜はホットカクテルでも飲みたいですネ!
元バーテンダーの私としては
ホットワインやホットバタード・ラムは
定番ですが
ミルクを温めてホットカルアミルクにしたり
ホットゴディバ(チョコレートリキュール)ミルクにしたり
生クリームをフロートしたらもっと美味しいですヨ
お勧めです!
お店や家飲みの際に
是非1度お試しあれ!
ブライダルとは関係ない話になりましたが
身も心もホットになり幸せな気持ちになりますヨ。
寒さに負けず暖かい心で春を待ちましょう!!!
フロント 渡辺
この記事を共有する
この記事つぶやく
ミニファッションショー その2
更新:2013/1/17 10:00
衣裳部の齋藤です。
先日行われたミニファッションショー!
社内イベントではありましたが、
とても大きな反響をいただきました
1月3日のブログにもお写真を少し載せていますが
今日はその続きをアップしちゃいます
ネックレスとグローブ そしてアンブレラブーケのブラックが
ドレスのパープルをひきしめますね!
少しクラシックな印象です
別の角度から見ると
ヘッドアクセサリーのお花と ドレスのウエストのお花が
おそろいなのがわかります!かわいい
次回は 後ろのヒョウ柄ドレスをご紹介します。
乞うご期待。。。
この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚式をする意味
更新:2013/1/16 18:56
“結婚式” は皆さんにとってどのような存在ですか?
結婚式を終えた新郎新婦様から、
結婚式をしてよかったとこと
など様々な事を伺っています。
皆さんそれぞれの想いがあって、
どれも本当に素敵です。
その中でも私がとても心惹かれた新婦様の感想です。
結婚式を終えられて、よかったことは?
という質問に・・・
“ この人と結婚できてよかった と結婚式の最中に思いました”
との言葉。
結婚式には不思議なパワーがあるとは思っていましたが、
新郎新婦様ご本人もそんな素敵なパワーを感じていたんだなぁ・・・
と、改めて結婚式のパワーを実感しました
ウエディングアドバイザー
稲毛千尋
この記事を共有する
この記事つぶやく