意識高い系女子の猛アピールにぐったり!?

意識高い系女子が“面倒”と思われる理由

頑張っているのはわかるけど、「仕事できる」自慢やリア充話で自分アピールをしてきて面倒くさい…そんな印象を持たれることが多そうな“意識高い系女子”。

SNSなどに書き込むのは自由ですけど、結構引いちゃってる人も多いと思うんです。

そこでセキララ★ゼクシィでは、20~30代の男女に本音を聞いてみました。

73%の男性が「意識高い系女子とは付き合いたくない」



まずは、女性を対象に「意識高い系で面倒だ」と思う女性が周囲にいるか聞いてみました。すると、仕事面では47%、プライベート面では60%が「いる」と回答。具体的にはどんなところが面倒なの?

<仕事面>

●「『強い感銘を受けた』などと言ってやたらと自分が読んだ自己啓発の本を勧めてくる」(29歳)
●「SNSとかで夜遅くに『今日も残業を頑張った』とかいちいち報告する」(30歳)
●「大きなプロジェクト任せられた自慢、自分の業種が一番大変だとか語る」(25歳)

<プライベート面>

●「一日のスケジュールの全て何から何まで事細かにSNSにアップする女性。ファッションやヘアメイク系のアップの時は毎回こだわりポイントの解説付き」(38歳)
●「SNSに投稿するために、食事に行くと必ず写真を撮りまくる」(31歳)
●「海外旅行に行く前に必ず飛行機の写真をSNSに上げ、『今から行ってくるー』とだけ書き、皆から『どこに行くの?』とコメントをしてほしい感を出す女」(24歳)

また、男性には「意識高い系女子と付き合いたいと思う?」と聞いたところ、なんと「付き合いたくない」が73%も!理由としては「面倒くさい」、「疲れそう」が圧倒的でした。

“面倒”と思われる元凶は“褒められたい欲求”



意識高い系女子は、どうして“面倒”と思われてしまうのでしょう?心理コーディネーターの織田隼人さんに聞いてみました。

「意識高い系女子は、『私、頑張っている』という“努力”を人に示し、周りからチヤホヤされることで満足しようとしているのですが、その“チヤホヤされたい”、“褒められたい”、“かまってもらいたい”という意識が、周囲に『面倒』という印象を与えてしまいます」

なるほど。では、そんな意識高い系女子たちとの接し方はどうしたらいいですか?

「意識高い系女子たちの自慢や“褒められたい欲求”満載の言動に対しては、気付かないふりをするのが一番。そのような言動に対して正論で突き返したり、議論を行おうとすると、敵対してしまいます。それよりは“鈍い人”になって、意識高い系女子の“褒められたい欲求”に気付かないふりをしてスルーすると、一定の距離感を保ったお付き合いができると思いますよ」

意識高い系女子にならないための“嬉しかったアピール”



でも、SNSや飲み会などでちょっとは仕事や女子力、プライベート自慢をしたくなるときもありますよね。そんなときは、どうしたらいいのでしょうか?

「“頑張ったアピール”ではなく、“嬉しかったアピール”をするといいでしょう。『◯◯したら喜んでもらえて報われた』のような表現をすると、客観的な成果も入るので、好感を得られる内容になりますよ」

ふむふむ…コメントを見た人が好感を持つような、ちょっとした工夫や気遣いを入れるだけで「意識が高い系」だと思われなくてすみそう!ぜひ、試してみてくださいね♪(宮 みゆき)


【取材協力】
織田隼人さん
心理コーディネーターとして活動。男女の心理の違いを広める。著書に『愛でセックスを買う男・セックスで愛を買う女』、『彼に浮気をやめてほしい貴女へ』などがある。
織田隼人さん公式ブログ http://oda999.tea-nifty.com/blog/


【データ出典】
・ゼクシィユーザーアンケート「学生時代の恋愛や女子力を下げそうな服装や言動について」
調査期間:2015/5/22~6/2
有効回答数:129人(女性)

・女性についてのアンケート 2015/4/17~4/19実施
(インターネットによる20~30代男性へのアンケート調査 調査機関:マクロミル)

新着記事

イマドキ事情2025/2/20
【夢占い】泣く夢の意味&暗示すること!夢の中の状況別に解説
イマドキ事情2025/2/19
【手相占い】珍しい覇王線があれば最強?手相の意味・見方を解説
イマドキ事情2025/2/18
「メロい」とは?言葉の意味・由来&使い方を解説!<例文付き>
イマドキ事情2025/2/13
上手な断り方とは?職場・友達・恋愛別に解説<例文付き>
イマドキ事情2025/2/6
カスミソウの花言葉!色別の意味やプレゼントするコツを紹介♪
  • ゼクシィ縁結びネット
  • ゼクシィ縁結び
  • ウエディング、ブライダルなら結婚準備の総合サイト 【ゼクシィ】
  • ゼクシィWEBMAGAZINE
  • 結婚準備完ペキマニュアル
  • ゼクシィ花嫁会