推し活とは?言葉の意味や活動内容からメリット・注意点まで!

「推し活」という言葉は、2021年の新語・流行語大賞にノミネートされ、今では一般的に使われる言葉になりました。この記事では、改めて推し活とは何か、言葉の意味や具体的にどのような行動を指すのか紹介します。また、推し活にハマる心理やメリット、推し活の注意点も恋愛心理やライフスタイルに詳しい婚活コンサルタントのミカねえさんに伺いました。

推し活とは?



推し活とは?

推し活とは、自分のイチオシのアイドルや芸能人、キャラクターを決めて、さまざまな方法で応援する活動のことを言います。

推しの対象は人によってさまざま。アイドルや芸能人、歌手、スポーツ選手、声優、YouTuberなどリアルに存在する人間に対して推し活をする人もいれば、アニメや漫画のキャラクター、Vtuberなど、現実には存在しない対象に対して推し活をする人もいます。また、建築物や鉄道、仏道など、人物以外を推すこともあります。

また、一人を推すこともあればアイドルグループをまるまる推す「箱推し」という推し方も存在します。

推し活に似た言葉に「オタ活」があります。オタ活とは、「オタク活動」の略語で、当初はアニメや漫画、ゲーム、コスプレなどのサブカルチャーの趣味をより深めるために行う活動のことを言いました。最近では、サブカルチャー以外のさまざまな趣味に対して使われるようになっています。

「推し」は応援している対象のこと、「オタク」は応援している人のことを指すというニュアンスの違いはありますが、推し活とオタ活は同じような意味だと捉えればよいでしょう。


推し活では何をするの?



推し活では何をするの?

ひと言で推し活といっても、その活動方法はさまざまです。ここでは、推し活では具体的にどのような活動をするのかを紹介します。

推しに会う


コンサートや舞台、イベントに行き、直接推しに会う定番の推し活です。推しのパフォーマンスをリアルで見ることができるので特別な体験と言えるでしょう。

席によっては推しからファンサがもらえることもあるので、推しのイメージカラーを身に着けて会いに行ったりと気合を入れる人も多いです。

推しを愛でる


直接は会いに行けなくても、動画を見たり、SNSをチェックしたり、オンラインイベントに参加して間接的に推しに触れることも推し活の一つです。

推しに染まる


推しが身に着けていたファッションを購入して自分も身に着けたり、推しのイメージカラーの洋服やアクセサリーを集めたりすることもあります。

推しを広める


SNSで推しの活動内容を投稿する、友人に推しの動画などを見せるなど、推しの魅力を広めようとする行動も推し活の一環です。「布教する」と表現することもあります。

推しのグッズを買う


アイドルグループなどは、定期的に推しのグッズが発売されます。そのグッズを集めて推しに囲まれる生活を楽しむ人もいます。

推しのグッズを作る


ファンサうちわや缶バッジなど、オリジナルの推しグッズを作って楽しむことも推し活の一つです。


推し活にハマる心理



推し活にハマる心理

では、どうして多くの人が推し活にハマるのでしょうか。その心理を解説します。

心のよりどころができる


好きなものや夢中になれることがあると、生活が彩られ気持ちにハリが出て生き生きと毎日を過ごせます。実際に推しの存在によって仕事や勉強を頑張れるという話もよく聞きます。

日常でつらいことがあっても「推し」を思い出すことで、励まされたり癒やされたりします。

人は「愛する対象が欲しい」と心理的に思っています。特にさみしい時や満たされない時や強いストレスがある時など、推しがいることで支えになってくれることもあるでしょう。推しを好きになり応援することで自分自身を癒やすことにも繋がります。

自分への自信や承認欲求が満たされる


自分が推している人が活躍したり有名になってきたりすることで、まるで自分が認められていくような気分が味わえます。

また、推しの情報を自らSNS発信して、「いいね」やコメントをたくさんもらうことによって自分の承認欲求を満たしている場合もあります。

現実の恋愛よりリスクがない


推し活は現実の恋愛と同じように胸がときめいたり、気持ちが華やいだりといった気持ちを味わえます。

その上、推しから自分を否定されたり傷つけられたりする心配がありません。また、交際の煩わしさもないので、恋愛をおっくうに感じている人はハマりやすいかもしれません。


推し活のメリット



推し活のメリット

推し活には、人生がより楽しくなるさまざまなメリットがあります。

推しに元気をもらえる


実生活で疲れた時や落ち込んだ時に、推しの存在に励まされたり癒やされたりするでしょう。一人では乗り越えられないような時も推しの存在から元気をもらえます。

原動力となる


推しを応援する資金をつくるために仕事を頑張れたり、会える日を楽しみにして毎日を充実させて過ごせたり、推しも頑張っているから私も頑張ろうと思えたりすることで、日々の良いモチベーションアップに繋がります。

推しに抱くときめきは、実際の恋愛と同じように日常を彩り、大変なことがあっても頑張ろうと思えるようなパワーを与えてくれます。

自分磨きを頑張れる


「推しに見合う自分になりたい!」「推しに会った時に素敵な自分を見てほしい!」と仕事や勉強や美容など自分磨きに力が入ります。

また、「◯◯推しのファンって素敵だね」と周りから見てほしい思いから、行動や言動に気を配ることもあったりします。

推し仲間ができる


大人になってからは新しい友達ができにくい一面がありますが、同じ推しとわかれば初対面でも世代を超えてすぐに打ち解けて仲良くなれます。

推しの話で盛り上がることで一体感が出て、交友関係が広がることも推し活のメリットと言えます。


推し活するにあたっての注意点



推し活するにあたっての注意点

推し活によって生活が充実する一方で、注意した方がよい点もあります。

お金と時間がかかる


推しを応援するにはお金と時間がかかります。CDやDVD、コンサート遠征にグッズ収集……お金をかけようと思えばキリがありません。自分のできる範囲を超えて時間やお金を推しに使うのは避けましょう。

人には貢いだり尽くしたりするほど相手への気持ちが強くなる心理が働くため、推しに夢中になりすぎると、推しにお金を注ぎ込みすぎる危険があります。自分のできる範囲を超えないようほどほどに推し活を楽しみましょう。

推しに依存しすぎる


推しに依存してしまい、推し活と自分の生活のバランスが取れなくなると危険です。

あくまで推し活は「自分を幸せにするための活動」です。推し活がつらくなるようならバランスを崩してしまっているということです。

一般人に恋しにくい


推し活は、疑似恋愛です。一般人との恋愛と違い、自分と相手との接触はほぼないため、相手に否定されたり傷つけられたりすることはありません。面倒なことなく恋愛感情のいいとこ取りができるとも言えるでしょう。

実際に推しにハマって毎日が充実していると「恋人はいらない」と考えることもあります。もし、実際の生活でお付き合いする人が欲しいと考えているなら、推しのように完璧な存在はないと考え、現実的な恋愛の目線で相手と向き合うようにしましょう。


楽しく推し活をして日々を充実させよう!



楽しく推し活をして日々を充実させよう!

推しができると、推しのために仕事や自分磨きを頑張れたり、コンサートやイベントに行くことで行動範囲も広がります。大切な仲間ができる人もいるでしょう。

推し活は人生をより豊かにしてくれる活動です。ハマりすぎには注意が必要ですが、興味がある対象があれば深堀って推し活を楽しむことで日々の生活が充実するかもしれませんね。


取材・文/NANA


【監修】
ミカねえ
こじらせ女子婚活サポート専門家。自身も結婚相談所でスピード婚をした経験を持つ、元大手結婚相談所カウンセラー。「ときめかない」「思っていることが言えない」「相思相愛になれない」などのお悩みを、生い立ちからヒアリング。恋愛感情と恋愛思考のパターンからその悩みを解決し成婚へと導く。恋活イベント「恋なび」、幸せなパートナーシップを築く「パーソナルLOVEレッスン」「婚活プランニング」などを主宰。結婚相談所での婚活を推奨するコンサルタントとして、公式ブログやインスタグラムで婚活女子への応援メッセージを発信している。
公式サイト:https://www.cariocastyle.net
公式ブログ:https://www.cariocastyle.net/column
インスタグラム:https://www.instagram.com/mika.nesan/