好きな人には尽くしたくなるよね

恋愛と結婚、尽くす派?尽くされる派?

皆さんは恋愛において尽くすことが多いですか?それとも、尽くされることが多いですか?もちろん、相手によって変わる場合もあるとは思いますが、どちらかといえば…?

恋愛では「尽くす」派が64%



20〜30代の女性にアンケートをとったところ、「尽くす」または「どちらかというと尽くす」という人が64%と半数を上回る結果に。例えばプロポーズなど、恋愛では男性が女性をリードしたり、喜ばせようと頑張っているイメージもありますが、女性に“尽くす”派が多いことが分かりました。いったいどんなふうに尽くしているの?

とにかく彼優先!私の“尽くし”エピソード



●「夜中に彼が『今から会いたい』と言えば車を1時間飛ばして会いに行ったり、彼のバイトが終わる深夜まで待って、電話をしたりしていた」(27歳)
●「毎日お弁当を作ってあげていた。夜ご飯ももちろん、家事全般もやってあげた」(26歳)
●「どんなに疲れていても毎日会いに行った。毎月の記念日には手作りカードをプレゼント。また、髪の毛を洗う、爪を切るなど、今思うと気持ち悪いくらいにお母さんしていました(笑)」(27歳)

なかなかのエピソードがずらり!では、逆に“尽くされ”エピソードは?

まるでお姫様?私の“尽くされ”エピソード



●「肩が凝ったからマッサージして!お茶飲みたい!お風呂まで歩けない!など、わがままを全部受け入れて甘やかしてくれた」(26歳)
●「毎月の記念日には欠かさずプレゼントとお祝いのメッセージ。デートの支払いは基本的に彼」(24歳)
●「友達と遊びに行く時やデートの時の送迎。疲れている時はマッサージをしてくれた。早朝から私の好きなタルトを往復2時間かけてサプライズで買ってきてくれたことも!」(31歳)

こんなふうに尽くされる恋愛、一度はしてみたいものですね。でも、もし結婚するとしたら?恋愛では「尽くす」派が多かったけれど、結婚相手にするなら尽くしてくれる彼?それとも、尽くしたいと思う彼?

78%が選ぶ!結婚するなら「尽くしてくれる彼」



こちらも聞いてみると、78%が「尽くしてくれる彼」と回答。

●「“愛されているな”と実感できる瞬間が多いほど長続きしそう」(28歳)
●「一生一緒にいるなら愛されている方が楽だから。結婚相手にはドキドキ感より安心感を求めたい」(31歳)
●「愛されている方が幸せだし、結婚は安心感が大事だと思う。家事も手伝ってくれる人の方がいい」(25歳)

恋愛では尽くす派が多かったけれど、結婚となると“尽くされた方が幸せ”と考える人が増えるみたいですね。確かに、尽くされると愛を実感しやすいし、相手にも尽くしたくなる理想的な関係が築けそう。まずは尽くしてくれる彼、探してみる?(清川 睦子/verb)


【データ出典】
ゼクシィユーザーアンケート「旅先での恋と恋愛尽くす派?尽くされる派?について」
調査期間:2016/4/13〜4/28
有効回答数:173人(女性)

新着記事

恋愛2025/1/30
「好きな人」とは?好きと実感する瞬間と「気になる人」との違い
恋愛2025/1/29
男女それぞれの恋愛観とは?恋愛観が違う場合の乗り越え方も解説
恋愛2025/1/28
どうやって恋愛に発展するの?恋の始まり〜付き合うまでの道のり
イマドキ事情2025/1/23
面白い人の特徴!ユーモアのある人になるにはどうしたらいい?
恋愛2025/1/22
自分のことを好きな人の見分け方!好意のサイン&相手への接し方
  • ゼクシィ縁結びネット
  • ゼクシィ縁結び
  • ウエディング、ブライダルなら結婚準備の総合サイト 【ゼクシィ】
  • ゼクシィWEBMAGAZINE
  • 結婚準備完ペキマニュアル
  • ゼクシィ花嫁会