メイク時間、どれくらいかかってる?

通勤時やデート前…メイク時間はどれくらい?

お出掛けの時、バッチリメイクの人も、ナチュラルメイクの人も、メイクにどれくらい時間をかけていますか?最近では、BBクリームやまつげエクステなど、時短できるアイテムもたくさん出ているので、短い時間でバッチリメイク完成!という女子も少なくないのかもしれませんね。

そこで今回のセキララ★ゼクシィは、イマドキ女子のメイク時間にフォーカスしてみました。まず聞いたのは、出勤前、忙しい朝のメイク時間!20~30代の女子にアンケートで聞いたところ、以下のような結果に。

1位:5分~10分未満
1位:10分~20分未満
3位:20分~30分未満
4位:5分未満
5位:メイクはしない

「5分~10分未満」、「10分~20分未満」が同率1位とは、予想以上に短いメイク時間に驚きです。また、「メイクはしない」が5位にランクイン!すっぴんで出勤できるなんて、すごい…(汗)。

では、デートや合コン前だと、どうでしょう?気になる結果はこちら!

1位:10分~20分未満
2位:20分~30分未満
3位:5分~10分未満
3位:30分~40分未満
5位:40分~50分未満

やっぱりデートや合コンとなると、多少ならずとも気合いが入るようですね。ちなみに62%の女子が、会社に行くときとデートや合コンの時で、メイクを変えているとのこと。特に念入りにメイクをする箇所も聞いてみたところ、やはり「目元」が圧倒的に多く、次いで「ベースメイク」、「眉」でした。どんなふうに念入りにしているの?

<目元>
●「まつげエクステにコーティング剤をつけてボリューム+成形をして、ナチュラルめのブラウン系シャドウで目元に陰影をつけ、インサイドラインを引きます」(32歳)
●「アイラインをかなり太く引きます。ずれないよう時間をかけて。つけまつげをつけるときは目元だけで10分はかかります」(34歳)

<ベースメイク>
●「ナチュラルに見せるため、BBクリームを薄く塗ってムラができないようにパフで押さえる。その後パウダーで仕上げます」(27歳)
●「乾燥しがちなので、化粧水→ローションパック→美容液→乳液→クリーム→下地→ファンデーションに25分くらいかける。ひどいときは2時間くらいかけることも!」(26歳)

<眉>
●「時間がなくても、必ず眉は茶色に塗ります。時間は2分くらいで終わりますが、印象は変わります」(27歳)
●「髪を染めているので、眉色もそろえるためにアイブロウマスカラをして、パウダーで仕上げる。眉毛で印象が変わるので重要」(28歳)

…と、さまざま。確かに肌質や顔立ちによってメイク法は変わるけど、デートや合コン時にメイクにかける努力は、皆さん共通して惜しまない様子。私も見習わせていただきます!(宮 みゆき)


【データ出典】
ゼクシィユーザーアンケート「メイク時間について」
調査期間/2013/2/1~2/8
有効回答数/126人(女性)

新着記事

恋愛2025/7/24
恋人に好きなところ100個を伝えるサプライズ!例文・書き方も
恋愛2025/7/23
馴れ初めエピソードまとめ!言葉の意味や好印象な言い換え例も
恋愛2025/7/17
「ロミオメール」とは?意味や実例&メールが届いたときの対処法
恋愛2025/7/16
「結婚のメリット」とは?既婚者の実体験や金銭面での影響も紹介
恋愛2025/7/15
運命の人に出会っているサイン!出会いの前兆・見分ける方法は?
  • ゼクシィ縁結びネット
  • ゼクシィ縁結び
  • ウエディング、ブライダルなら結婚準備の総合サイト 【ゼクシィ】
  • ゼクシィWEBMAGAZINE
  • 結婚準備完ペキマニュアル
  • ゼクシィ花嫁会