JR山陽本線新山口駅/JR山陽本線新山口駅新幹線出口の目の前
アクセス/TEL
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
エミリア(Wedding Court EMILIA)
体験者レポート
エミリア(Wedding Court EMILIA)の挙式・披露宴の感想などの結婚式体験者レポート
120名超えの笑顔の花が満開!アットホームな冬のウエディング
N.Fさん(27) K.Sさん(23)
挙式会場名 | アン ソレイユ |
---|---|
披露宴会場名 | パレ・ロワイヤル |
結婚式日時 | 2019年12月14日 10:30 |
挙式スタイル | 教会式 |
列席者 | 家族・親族 18 名/友人・知人 104 名 |
披露宴スタイル | 着席 |
披露宴人数 | 家族・親族 18 名/友人・知人 104 名 |
総費用 | 500万円(ご祝儀制) 挙式、料理、飲物、新婦衣裳、新郎衣裳、美容着付、ケーキ、会場装花、ブーケ、リングピロー、当日のスナップショット、当日のビデオ・DVD撮影、引出物、引菓子、両親贈呈用ギフト、司会、演奏 |
会場を決めた理由は?
- 国内で結婚式を挙げるなら、仲良しの新婦姉がプランナーを務めるこの会場しかない!と心に決めていた
- 見学に足を運び、たくさんの魅力に触れたふたり。「新山口駅の目の前というアクセス抜群の立地や雰囲気、料理の味も最高でした。ゲストのヘアメイクや着付をお願いできる専用ルームは、着替え用のスペースとしての利用も可能。ゲストへの気配りが行き届いているので、遠方の友人も安心して招待できると思いました」。
挙式の内容・感想は?
- ひとつひとつの儀式に意味を込めて、両家の絆を結ぶ挙式を叶えた。大勢のゲストにプチギフトが届くよう工夫
- ふたりのファーストミートを済ませたあとは、両家の親族紹介&集合写真を撮影。絆を深めてから本番に臨んだ。挙式後は、屋内のセレモニースペースでブーケトス&お菓子まき!「120名超えのゲストとの集合写真をばっちり撮影できるほど広い空間。寒い季節でも快適なので、お菓子まきも思い切り楽しめました」。
披露宴・パーティの内容・感想は?
- テーマは「みんなが楽しめる、参加できる披露宴」。たくさんの笑顔と感動の涙が溢れた幸せいっぱいのひと時
- 両家母へのサンクスバイトをはじめ、兄弟姉妹とのサプライズ中座や、各卓フォト&バルーンクラッシュなど、ゲスト参加のシーンが盛りだくさん。再入場では、花嫁がブーケの代わりに持つアイテムを当てるクイズ大会を実施。「プレゼントのくじが当たったのは彼のおばあ様。泣いて喜んでくださったことが印象的です」と新婦。
演出の内容・感想は?
- 大人可愛いクリスマスをイメージしてコーディネート。ゲストへのおもてなしを重視した料理の演出も
- 実家で使用していた2mのツリーを飾ったり、ウエディングケーキに雪をイメージしたアラザンをちりばめたり、クリスマスムード一色に。「〆のお料理として、温かいお茶漬けを追加しました。デザートビュッフェは、アフタヌーンティーに使うケーキスタンドに並べて、テーブル毎に置いてもらうスタイルにしてもらいました」。
スタッフの対応・感想は?
- 衣裳はより会場に映えるものを、BGMはよりぐっとくるタイミングで。プロならではの提案で支えてくれた
- 「姉が担当プランナーだったこともあり、要望を伝えやすく心強かったです。照明の当たり方などを考えながら、プロの目線でドレス選びのアドバイスをくださった衣裳スタッフさんにも感謝しています」と新婦。二次会まで同会場で開催。優しいスタッフたちのおかげで緊張することもなく、準備も当日も楽しく過ごせたとか。
これから花嫁になる人へアドバイス
- 感謝の気持ちを言葉にして、真っ直ぐゲストに届けよう。たくさんの手紙を用意するなら、計画性が大切
- きちんとした披露宴をやって良かったと語るふたり。「海外挙式にも憧れていましたが、結婚式はお世話になった方々に感謝を伝えられるまたとない機会。皆様を招いて本当に良かったです」。ゲスト全員への手紙を書くためには、休日に集中して取り組むのがコツ。大人数だったこともあり、1か月前にはスタートしていたそう。
ふたりのこだわりポイント
結婚式で目指した雰囲気Best3
アットホームな
自分たちらしいオリジナリティのある
大人っぽい
結婚式で重視したポイントBest5
挙式会場の雰囲気がよい
披露宴会場の雰囲気がよい
料理の演出が豊富・柔軟
交通が便利
衣裳が充実している
実施した演出
披露宴会場と同じ場所で二次会を行う/ケーキ入刀の後で取り分けて食べられるように生ケーキにする/テーマを決めて、会場や装花、小物をトータルコーディネートする/バルーン演出をする/新郎新婦の経歴、自己紹介などのパンフレットやビデオを作成する/ウエディング小物、ウエルカムボードや招待状を(2人で)手作りする/司会者にこだわる/ウエルカムドリンクをふるまう/テーブルごとに記念撮影をする/ブーケトス・ブーケプルズを行う/BGMを自分たちで選曲する/両親への花束贈呈をする
- ※この結婚式の内容(サービス・料金等)は結婚式当時の内容となりますので、現在の内容とは異なる場合がございます
No.1004719617