新前橋駅/JR上越線・両毛線新前橋駅東口より徒歩3分、関越自動車道前橋ICより車で10分
アクセス/TEL
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテル ラシーネ新前橋
体験者レポート
ホテル ラシーネ新前橋の挙式・披露宴の感想などの結婚式体験者レポート
和婚も叶う上質なホテルで、大好きな音楽に彩られた温かな結婚式
T.Hさん(34) Y.Nさん(35)
挙式会場名 | 神楽殿 |
---|---|
披露宴会場名 | ロイヤルオーキッド |
結婚式日時 | 2016年10月29日 14:00 |
挙式スタイル | 神前式 |
列席者 | 家族・親族 13 名/友人・知人 22 名 |
披露宴スタイル | 着席 |
披露宴人数 | 家族・親族 13 名/友人・知人 22 名 |
総費用 | 185万円(ご祝儀制) 挙式、料理、飲物、新婦衣裳、新郎衣裳、美容着付、ケーキ、会場装花、ブーケ、席札/メニュー表、当日のスナップショット、当日のビデオ・DVD撮影、引出物、引菓子、両親贈呈用ギフト、司会 |
会場を決めた理由は?
- 新前橋駅東口徒歩3分と好アクセスのホテルで大切なゲストをおもてなし。スタッフの人柄にも惹かれて決定!
- 遠方ゲストが多かったため、宿泊してゆっくり過ごしてもらえるホテルでの結婚式をイメージ。大切な人達に感謝を伝える場にしたいと考えており、スタッフの対応力や美味しい料理など、おもてなしも重視したという。「プランナーさんもとても優しくて、この方が最後までついてくださるということで、とても安心できました」。
挙式の内容・感想は?
- 新郎が凛々しい紋付袴、新婦が清らかな白無垢に身を包み神殿へ。永遠の契りを結び、ふたりは晴れて夫婦に
- 凛とした空気が漂う「神楽殿」で執り行われた、古式ゆかしい神前式。程よい緊張感を持って挙式に臨むふたりの姿を、親族と友人が優しく見守った。「神主さんがとても気さくな方で、想像以上に楽しい式になり、皆さまにも喜んでもらえました」。永遠の誓いを立てた後は、ゲストから折鶴シャワーの祝福を浴びて幸せいっぱい。
披露宴・パーティの内容・感想は?
- 家族が用意してくれたアイテムが飾られ、改めて感謝の想いが込み上げた。美味しい料理の数々にゲストも舌鼓
- 上品で落ち着いた空間を和に似合う装花でコーディネート。ドールや生花などお互いの家族が作ったウエルカムグッズも飾り、用意してくれたことへの感謝と喜びで胸がいっぱいに。また、料理はアレルギーなどの対応にも柔軟でゲストに大好評!「デザートのチョコムースを抹茶ムースに変更したいという要望も叶い大満足です」。
演出の内容・感想は?
- 趣味の音楽にこだわったパーティはふたりらしさが満載!フルートやマンドリンの生演奏にゲストも聴き惚れた
- ふたりの出会いのきっかけとなった「音楽」。BGMにクラシック音楽や好きなアーティストの曲を選ぶなどこだわりが光るパーティに。ゲストによるフルートの生演奏や、再入場で新郎新婦がマンドリンを演奏するなど、素敵な音楽が終始奏でられた。「フォトラウンドでは、ゲストにお酌をしながらしっかりお話もできました」。
スタッフの対応・感想は?
- プランナーの多彩なアイデアや柔軟な対応に感謝の気持ちでいっぱい。気さくなスタッフばかりで笑顔が溢れた
- 希望にしっかりと耳を傾けたうえで、様々な提案をしてくれたプランナー。「ケーキのデザインやインスタントカメラの設置など、より満足度の高い結婚式になりました。特製のしそジュースといったドリンクの持込みもOKして頂き感謝しています」。また、衣裳スタッフやカメラマンも明るくて、準備から本番まで楽しめたそう。
これから花嫁になる人へアドバイス
- 事前にイメージを固めると会場選びもスムーズ。赤ちゃん連れのゲストがいる場合は早めにプランナーに相談を
- フェアに行く前からしっかり話し合ったふたり。そこで式のイメージも共有できたため会場選びもスムーズだった。「準備期間も十分に取れ、余裕を持って当日を迎えられました」。また、赤ちゃん連れのゲストを招待する際は、事前に授乳室などを確認しておくと良いそう。「早めにプランナーさんに伝えておくと安心ですよ」。
ふたりのこだわりポイント
結婚式で目指した雰囲気Best3
アットホームな
堅苦しくなくカジュアルな
こぢんまりとした
結婚式で重視したポイントBest5
スタッフの接客態度や対応がよい
交通が便利
料理や料理のスタッフが本格的
料金が予算の範囲内である
宿泊施設が充実している
実施した演出
ケーキ入刀の後で取り分けて食べられるように生ケーキにする/ゲストと同じ目線に高砂をつくる/装花を持ち帰れるようにする/披露宴・結婚パーティ会場に写真や思い出の品を飾る/新郎新婦の経歴、自己紹介などのパンフレットやビデオを作成する/ウエディング小物、ウエルカムボードや招待状を(2人で)手作りする/ウエルカムドリンクをふるまう/スライド・ビデオ上映を行う/テーブルごとに記念撮影をする/BGMを自分たちで選曲する/生演奏やゴスペルを入れる/両親への花束贈呈をする
- ※この結婚式の内容(サービス・料金等)は結婚式当時の内容となりますので、現在の内容とは異なる場合がございます
No.1003527692