HILL SIDE HOUSE KOBE KITANO(旧 ザ エクセレントヒルズ 神戸北野) ●DLIGHT GROUP
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
スタッフのこだわりの記事一覧
- Kobe Kitano -
更新:2018/10/9 11:21








一つ一つの建物の意匠が全部異なっていて
現代の機能本位の建物では味わえない、ゆとりのある空間


また、手仕事の味わい、カラフルな色合いなどが魅力のある美しさとして
訪れる人々の心を楽しませてくれます


エクセレントヒルズはそんな素敵な北野の中でも






皆様もぜひ一度ご見学にお越しくださいね


ザ エクセレントヒルズ神戸北野では、
毎週ブライダルフェアも開催しております


詳しくはこちらから
http://zexy.net/wedding/c_7770044769/fair/s_4026816337
皆様からのご予約をお待ちしております


ザ エクセレントヒルズ 神戸北野の公式Instagramも随時更新しております


ぜひこちらもご覧くださいませ

Instagram ID : exc_kobekitano
この記事を共有する
この記事つぶやく
*お料理へのこだわり(パン編)*
更新:2018/9/18 15:09








パンにも凄いこだわりを持ってます

引き立て役だからってあなどってはいけません


ザ エクセレント ヒルズ 神戸北野のパンは・・・
そのうえ全て焼きたて!!
で、皆様に召し上がっていただいております

















この記事を共有する
この記事つぶやく
*Welcome Party*
更新:2018/6/25 11:57
皆様おはようございます





























この記事を共有する
この記事つぶやく
こだわりのフラワーアレンジ*・。;☆
更新:2013/4/19 21:15

先日の結婚式でも、新郎新婦様こだわりのフラワーアレンジが可愛らしく飾られました



お二人のウエディングパーティーのテーマは




さくらを使ったテーマだと、よくご提案しているのが「和」な感じなんですが、
今回は洋風


当フローリスト(=お花のコーディネートをする専門スタッフのことです)の、力作がこちらっ




この、絶妙な色の組み合わせ・・・

春らしいニュアンスカラーでまとめてみましたっ

女子なら皆大好きですよね


ゲストテーブルはこんな感じのアレンジに・・・

アンティークな洋書もポイントですよね

でも!!
本当に伝えたいのはこのアレンジを作る過程でのフローリストの職人っぷりなんです!!!


桜って、一番綺麗に咲く時間はごくわずか・・・
今回このアレンジを作るときに、フローリストが仕入れてくる桜の枝は、まだ


(「仕入れたときに咲いてしまっていると、当日まで綺麗に保たないんです!」byフローリスト中井)
それを、結婚式の当日の朝に、一番満開に咲かせるんだとのこと!!



えっ・・・どうやって!?と、聞いてみたところ、
「エアコンの調節を一日中頑張るんです!」
・・・結構アナログっ!! 地道な作業・・・

エアコンをずぅっと、付けたり消したり・・・温度を変えてみたり・・・

早く咲いてもいけないし、結婚式当日の朝にちゃんと咲かないといけないし、プロでもやっぱり緊張するそうです

皆様は、結婚式のお花はどんなアレンジメントが良いですか?

私達もオリジナリティのあるアレンジをどんどんご提案しますので、楽しんであれこれ考えて行きましょうね


この記事を共有する
この記事つぶやく
当日を迎えるその日まで
更新:2012/2/11 12:09
ご結婚式
時間で言えば
3~4時間前後では
有りますが
たっくさんのお時間を頂いて
ご準備をすすめてゆきますo(´∇`*o)(o*´∇`)o
おおよそどれくらいのお時間をいただくか?♡(´^ิ∀^ิ`*)
基本的には
"会場決まってすぐ"からもうご準備ってスタートなんです(*゜▽゜*)
多くの方が
お式の1年前ごろに日にち・会場を決められ
そこから
まずは お衣裳選び(*≧▽≦)
そして・・・
ゲストの方のリストアップ
そしてそして・・・
まだまだお時間がある間に
いろいろものを見て
お式のイメージを膨らましていただき
"お式のネタ"さがしの旅にでられますε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ
そんなこんなで
あっという間に
お式半年ごろとなりますと
いよいよ
4ヶ月前ぐらいから
ご招待状のお打合せから順に
料理~引出物~ペーパーアイテム~写真・映像~ etc...
と決めていきます.+゜.+゜(o(。・д・。)o).+゜.+゜
なんだかこれだけきくと大変そう・・(´□`川)・・・ですよね?
でも
大丈夫
そんなお二人にために
プランナーっているんです\(○^ω^○)/
ゆっくり楽しくご準備いただけるコツ
いっぱいあるので
ぜひぜひプランナーにきいてみてくださいね(≧v≦●)
ご準備も一度きり
がんばりつつたのしみまようね!
と笑ってくれるはずですよ(*^ワ^*)
この記事を共有する
この記事つぶやく
★wedding BGM★
更新:2011/7/15 14:47
みなさん
突然ですが
ご結婚式のご準備をするうえで・・
大変なこと、たくさんあるかと思います
誰をよぼうか・・・?
誰になにを渡そうか・・・?
誰にどこに座ってもらおうか・・・・?
悩みはつきません
そんな中でも
検討するのに、結構時間がかかった・・とよくお話伺いますのが
BGMです
"あーそうだったな・・・・。。"とお式を振り返られる方
"今まさになやんでる。。。"と頭を抱えている方
"へぇ。そうなんだ・・"とびっくりされている方
いろいろかとは思います。
そんな皆さんに
エクセレントスタッフそれぞれのオススメSONGをご紹介^^
Aiko Ishima :
"幸せになろう" mihimaruGT
歌詞が好きです。
以前お手伝いさせていただいた方が
新婦様が新郎様のために サプライズプレゼントとして歌われました。
新婦様から新郎様への想いが伝わる曲で素敵でした。
*おすすめシーン:サプライズとして!!
Sayo Iida :
"スーツケース" COOL DRIVE
スローペースな雰囲気がすごく好きです。
おととしの秋にお手伝いさせていただいた方のエンドロールDVDに使われていて
すごくすごく素敵でした。
*おすすめシーン・・プロフィール、エンドロールDVDなど
Ayaka Kaneda :
"君とつくる未来" ケツメイシ
最近リリースされた曲ではありますが
人気曲で、鉄板曲です!
題名から、歌詞まですごくすごく素敵・・・★
ぜひぜひオススメです。
*おすすめシーン・・退場曲に!きらきらした未来にむかって!
Wakako Tamura:
"Power of Love" aiko
お手伝いさせていただいた方は
いつもとても元気いっぱいのかわいらしいご新婦様。
Aikoがだいすきで、この曲を再入場で★
そのときのさいっこうの笑顔が印象深く残っているので、
やっぱりこの曲は私の一押しソングです!
*おすすめシーン・・盛り上がる再入場シーンで♪
いろんなお客様のBGMを拝見しているプランナーです
ぜひもしよければ
参考にしてきてくださいね^^
この記事を共有する
この記事つぶやく
はる。さくら、さく2!!
更新:2011/4/7 18:55
はる、さくら。
ただいま、7ぶ咲き
まもなくまんかーーーーーーーい!
でも同時に、
なぜか葉桜も進んでおります・・・・・・
咲ききっていないのに、なぜ?w
あしたは、なんぶ咲きになるでしょうか?
乞うご期待**
p.s.
いくらさま
Blogチェック&コメントありがとうございました!!^^
アットホームな会場ですので、
お打合せのサロンもあったかいおもてなしで
おまちしております★
楽しくご準備進めていきましょうね♪
次回、お目にかかりますころは・・・
桜が満開・・・・ですかね?**
この記事を共有する
この記事つぶやく
PlannerにとってのWedding.....
更新:2011/3/14 12:13
結婚式 = "きらきら"とした特別な一日
お式のイメージを伺うと
誰しもが思い浮かべられるのではないでしょうか?
"きらきら"は、
"みなさんの笑顔" でのきらきら・・★
"素敵なドレスを着てライトを浴びる" ことでのきらきら・・・★
きっとイメージして浮かぶ"きらきら"は
みなさんによっていろいろなものだと思います
その中でも
わたしたちプランナーにとっての"きらきら"は
当日のご新郎様・ご新婦様の嬉そうな笑顔こそが
ご結婚式をイメージしたときに浮かぶ"きらきら"です****
そしてその"きらきら"を体感できたときこそ
幸せを感じれる瞬間です
ご結婚式を迎えられるお二人は
さまざまなお式のご準備をされるとともに
ご夫婦となられる心準備もなさいます
その中で
少し疲れてしまったり
心が折れてしまったり
でも最高の1日にしたい!という思いで
お仕事終わりに眠い目をこすって頑張られます
そんな想いを受け
私たちPlannerは形にしてゆくお手伝いをしてゆきます
wedding plannerとはいえ
時には友達のように
「あともう少しです!!頑張ってください!」とお伝えしたり
時には悩み相談室をOPENし
「きっとお相手様はこう考えておられるはずですよ。
お二人と一緒に私も頑張るので、なんでも仰ってくださいね。」とお伝えしたり
やはり時にはweddingのプロとして
「そのおもてなしすごく素敵ですね! こういった形にするともっとすてきかもしれません!
いかがですか?」とお伝えしたり
いろいろな部分でお二人の同士となりお手伝いをさせていただいているのが
ホントのとこかもしれません
結婚式 は、
お洋服などと同じように
目に見える形を手に入れるものではなく
創り上げていくことで
お二人だけの、お二人らしい"思い=形"をかたどり
当日に始めて目に見えるモノとなります
そのワクワクは
お二人同様
plannerにとっても醍醐味といえます
wedding planner というお仕事。
一生に一度きりだからこそ
プレッシャーはものすごく大きなところがあります
ですがそれ以上に
最高に楽しい・嬉しい・感動できる瞬間に
たち合わせていただける幸せはとても大きいものです
これからも
お二人の近くで
お二人によりそったお手伝いができるよう
頑張ります
そして"きらきら"とした1日を
エクセレントで沢山感じられますのを楽しみにしております
この記事を共有する
この記事つぶやく
far a way
更新:2011/2/11 12:38
エクセレントの代表ともいえるこのチャペル
魅力ポイントはいろいろとあり
その中の一つに
"音の反響力"もこだわり魅力ポイントです
当日の挙式の雰囲気を決める
"・・・・ 音 ・・・・"
オルガンの生演奏と生のコーラスがこのチャペルに響き渡る瞬間
すっ・ と引き込まれるか感覚があります
嬉しそうなお2人のはにかんだ笑顔を
祝福する聖なる歌声
そのお式本番の瞬間を
少しでも感じイメージしていただけるよう
チャペルでのBGMにもこだわりました
エクセレントのバラのチャペルに選んだ曲は
*** lidera Far a way *** ~リベラ 彼方の光~
過去「氷壁」というドラマに使われたことがきっかけで
話題を呼び
最近では小雪さんが演出するTVのCMでも話題になりました
歌うのは
なんと。7歳から18歳までのイギリスに住む男の子
ボーイソプラノと呼ばれる美しい歌声で
一度聞いたら
忘れられない歌声です・・
サラブライトマンのような伸びやかな歌声
でも少年らしいあどけない素直・純粋無垢さも
歌声ににじみ出ている曲たちです
心を落ち着けたいとき。
ゆらゆらとしたキャンドルの炎にゆられる夜・・
や
今日のような雪が舞い散る日・・
お2人の心によりそうBGMにも
オススメの曲です
ぜひ調べてみてくださいね
そして、
エクセレントのチャペルで
この音の力をぜひ体感してみてください・・**
この記事を共有する
この記事つぶやく
ごあいさつ*
更新:2011/1/21 16:33
"PreParty"皆様はこんな言葉をきかれたございますか?
直訳すると・・"パーティ前の"という意味なのですが
ザ クラブ オブ エクセレント 神戸北野では
お式・披露宴が始まる前の・・ご挨拶パーティということでご紹介をしております
本来よくあるおもてなしとして
ご結婚式にゆくと大きなロビーで、時間がくるまでただ待つだけのことが多く
特にその時間自体には意味を持たないことがほとんどかと思います
ですが
ご結婚式は、ゲストの方がお2人のために
わざわざお集まりいただく特別な時間。
お越しいただいた瞬間から
お帰りになられる瞬間まで
"おもいっきり楽しいお時間を過ごしていただきたい!"という
お2人のおもてなしのココロを形にするために
お待ちいただくお時間も
一つの小さなパーティとしてご提案しております!!
一生に一度きりのお式
お2人にとっても
大切なゲストの皆様にとっても
記憶に残る温かいお時間にしていただけたら・・・と
スタッフは
毎日・毎日いっろいろなご提案を考えているのでした・・・☆☆"
PreParty、ぜひ一度聞いてみてくださいね**
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ