鶴ヶ島駅/東武東上線鶴ヶ島駅西口より徒歩1分、関越自動車道鶴ヶ島ICより車で約10分、首都圏中央連絡自動車道圏央鶴ヶ島ICより車で約10分
アクセス/TEL
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
アルカーサル迎賓館 川越
体験者レポート
アルカーサル迎賓館 川越の挙式・披露宴の感想などの結婚式体験者レポート
数々のムービー演出に感動。200インチスクリーンは迫力抜群!
H.Sさん(29) H.Sさん(27)
挙式会場名 | セント・ラファエル・チャーチ |
---|---|
披露宴会場名 | シエロ |
結婚式日時 | 2012年4月29日 15:30 |
挙式スタイル | 教会式 |
列席者 | 家族・親族 40 名/友人・知人 50 名 |
披露宴スタイル | 着席 |
披露宴人数 | 家族・親族 40 名/友人・知人 65 名 |
会場を決めた理由は?
- 打合せやゲストの移動にも便利なアクセスが魅力。すぐれた提案力を持つプランナーのもとで叶えたいと感じた
- 打合せに訪れるにも、遠方ゲストが足を運ぶにも駅から徒歩すぐの立地がよかったという新婦。また、約100名のゲストを招待できる広さや、同じ会場で二次会を行えることもポイントに。「私達の話をしっかりと聞き、様々な提案をしてくれるプランナーも決め手です。結婚式をしたい気分を上手に盛り上げてくれました」。
挙式の内容・感想は?
- アンティークステンドグラスが彩るチャペルで厳かに誓うセレモニー。挙式後は憧れのフラワーシャワーも!
- 絵画のように美しいアンティークのステンドグラス越しに光が降り注ぎ、ハープの音色と聖歌隊の歌声に包まれたチャペル。幻想的な光景に、ふたりはこの上ない幸せを感じたそう。「憧れのフラワーシャワーは感動的でした。私が勤めていた幼稚園の教え子にも参加してもらうことを快くOKして下さり、いい思い出になりました」。
披露宴・パーティの内容・感想は?
- ラウンジやガーデンのある落ち着いた雰囲気の会場で披露宴。200インチのスクリーンでムービー演出を満喫
- 専用ラウンジやガーデンを備えた会場「シエロ」は自然光が射し込む落ち着いた雰囲気の空間。隣接する厨房からできたての料理が運ばれ、その美味しさにゲストも笑顔に。「200インチの巨大スクリーンがあり、入場や余興などフル活用しました。ゲストも集中して観てくれたので、会場に一体感が生まれてよかったです」。
演出の内容・感想は?
- お色直しの再入場では一味違うイルミネーション演出でゲストの目を釘づけに。二次会も同じ場所で楽しめた
- お色直しでは各卓でバルーンと液体イルミネーションを組合せた演出を、メイン席でシャンパンタワーを行い、ゲストから歓声が。また、友人のサプライズ余興などゲストも一緒に盛り上げてくれたとのこと。「二次会も同じ場所で行いました。装花もドレスもそのまま。巨大スクリーンも使い、盛大なパーティになりました」。
スタッフの対応・感想は?
- 似合うドレスを的確に選んでくれた衣裳スタッフ。当日は各卓1スタッフの体制で行き届いたサービスに大満足
- ドレス選びでは意外なデザインに出会ってよかったという新婦。「衣裳スタッフさんに自分が選ばないようなデザインを勧められ、着てみるとすごく素敵で気に入ったので前撮りで着ました」。当日は各卓にサービススタッフが1名ついていたそうで、料理のサーブや飲物の注文など行き届いた対応がゲストにも好評だったとのこと。
これから花嫁になる人へアドバイス
- 手作りアイテムは直前に焦らないよう早めに準備を。ゲストへの感謝の気持ちにビデオにメッセージを添えても
- ふたりはたくさんのムービーを自作。手作りのものは早めに始められるものから準備し、本格的な打合せに備えた方がいいとのこと。「前撮りも早めに行い、その写真を使うなど計画的に行いました。結婚式はゲストへの感謝を伝えることも大切。エンディングビデオにメッセージを入れると喜ばれるのでオススメです」。
ふたりのこだわりポイント
結婚式で目指した雰囲気Best3
自分たちらしいオリジナリティのある
堅苦しくなくカジュアルな
豪華な・盛大な
結婚式で重視したポイントBest5
交通が便利
スタッフの接客態度や対応がよい
披露宴会場の雰囲気がよい
料理の演出が豊富・柔軟
衣裳が充実している
実施した演出
夜に披露宴・結婚パーティをする/披露宴会場と同じ場所で二次会を行う/ケーキ入刀の後で取り分けて食べられるように生ケーキにする/キャンドルサービスやイルミネーション演出などをする/テーマを決めて、会場や装花、小物をトータルコーディネートする/装花を持ち帰れるようにする/披露宴・結婚パーティ会場に写真や思い出の品を飾る/新郎新婦の経歴、自己紹介などのパンフレットやビデオを作成する/ウエディング小物、ウエルカムボードや招待状を(2人で)手作りする/司会者にこだわる/ウエルカムドリンクをふるまう/スライド・ビデオ上映を行う/ブーケトス・ブーケプルズを行う/BGMを自分たちで選曲する/両親への花束贈呈をする/両親に花束贈呈の代わりに記念になるものをプレゼントする
- ※この結婚式の内容(サービス・料金等)は結婚式当時の内容となりますので、現在の内容とは異なる場合がございます
No.1001073525