大宮駅/JR大宮駅東口より東武バス大51系統「上尾駅東口」又は「上尾車庫」行き20分、●無料駐車場115台あり、●【ブライダルフェア参加】大宮駅からのタクシー料金プレゼント●【お打合せ】口コミ投稿をいただくと宮原駅からのタクシー利用可●【結婚式当日】大宮駅西口より無料シャトルが運行いたします
アクセス/TEL
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
キャメロットヒルズ
体験者レポート
キャメロットヒルズの挙式・披露宴の感想などの結婚式体験者レポート
素敵なガーデン付きの貸切邸宅で温かくて感動的なウエディング
Y.Fさん(32) S.Oさん(29)
挙式会場名 | セントデイヴィッドチャペル |
---|---|
披露宴会場名 | ペンブルック |
結婚式日時 | 2020年9月29日 11:00 |
挙式スタイル | 教会式 |
列席者 | 家族・親族 21 名/友人・知人 52 名 |
披露宴スタイル | 着席 |
披露宴人数 | 家族・親族 21 名/友人・知人 52 名 |
会場を決めた理由は?
- 歴史に磨かれた荘厳な雰囲気のチャペルが魅力的。貸切でゲストと一日満喫できるプライベート感もよかった
- ゲストが集まりやすい立地、ナチュラルな雰囲気をキーワードに見つけた式場に一目ぼれ。「ステンドグラスやパイプオルガン、重厚な扉…歴史を感じるチャペルの雰囲気がお気に入り。フラワーシャワー体験ですっかり心を掴まれました。貸切なので他の結婚式と鉢合わせることなく、幅広い演出も叶うと思いました」。
挙式の内容・感想は?
- 200年以上使われてきたパイプオルガンの音色に感動!自然光を受けて輝くステンドグラスもふたりを祝福
- イギリスで歴史を刻み移築されたチャペル。200年以上前から使われていたパイプオルガンの重厚な音色が降り注ぎ、ふたりやゲストの胸の奥まで響いた。貴重なステンドグラスをバックに誓い合うシーンもこの上なく美しい光景に。「神父さんが優しくハキハキと話してくださったことも、とても印象に残っています」。
披露宴・パーティの内容・感想は?
- ガーデンではシャンパンオープンやケーキセレモニーを満喫。邸宅風バンケットは秋色にこだわって空間づくり
- 緑豊かなガーデンでのシャンパンオープンが贅沢!開放的な空の下でのケーキセレモニーでは、新郎父の定年退職のお祝いバイト&焼酎プレゼントのサプライズも。場が温まった後は、窓外に緑を望むバンケットで楽しいひと時を過ごした。「秋を意識して装花は紫をメインに、ドレスやタキシードはシックな色合いにしました」。
演出の内容・感想は?
- ゲストへの感謝を込めて料理にこだわった。花嫁の手紙や家族の絆を感じるラストシーンに会場中が思わず涙
- 苦手食材があるゲストに配慮したり、メインディッシュの肉料理をグレードアップしたりとゲスト満足度の高いおもてなしが実現。新郎の育ての母である伯母へ花束を贈り、各卓のゲストとも会話や記念撮影を楽しむなど感謝あふれるアットホームな時間に。ラストの花嫁の手紙や、母が新婦をハグするシーンでは感動が広がった。
スタッフの対応・感想は?
- ふたりのために親身になって力を注いでくれたスタッフたちに感謝!ゲストのおもてなしも任せて安心だった
- スタッフとすっかり仲良くなり、話が盛り上がってつい打合せが長引いたことも。当日新婦がパンプスを履いて歩いてみると違和感があり、すぐに合うサイズを取り寄せてくれた迅速な対応も心に残った。「スタッフの方のホスピタリティが素晴らしかったとゲストから感想をいただくくらい、行き届いた対応に感激しました」。
これから花嫁になる人へアドバイス
- 「予算オーバーかな?」と感じたら、ためらわずに再検討を。事前にしっかりと下準備して当日を迎えよう!
- 予定よりも高いランクのプランを選んだと感じた場合は、後で冷静に再検討するなど、うまく予算を調整してほしいとのこと。「新郎さんは当日思った以上に頭が真っ白になるので、スピーチ原稿をポケットにしまっておきましょう。新婦さんのドレスはSNSなどでイメージをかためておくと準備がスムーズです」とアドバイスも。
ふたりのこだわりポイント
結婚式で目指した雰囲気Best3
堅苦しくなくカジュアルな
自分たちらしいオリジナリティのある
アットホームな
結婚式で重視したポイントBest5
挙式会場の雰囲気がよい
スタッフの接客態度や対応がよい
披露宴会場の雰囲気がよい
パックプランや割引・特典がある
交通が便利
実施した演出
庭(ガーデンやテラス)などでパーティを行う/披露宴会場と同じ場所で二次会を行う/ゲストが料理をチョイスできる/ゲストと同じ目線に高砂をつくる/会場を自由に回って、おしゃべりできる/装花を持ち帰れるようにする/披露宴・結婚パーティ会場に写真や思い出の品を飾る/新郎新婦の経歴、自己紹介などのパンフレットやビデオを作成する/ウエディング小物、ウエルカムボードや招待状を(2人で)手作りする/ウエルカムドリンクをふるまう/テーブルごとに記念撮影をする/「サプライズ」の演出やイベントを仕掛ける/BGMを自分たちで選曲する/両親に花束贈呈の代わりに記念になるものをプレゼントする
- ※この結婚式の内容(サービス・料金等)は結婚式当時の内容となりますので、現在の内容とは異なる場合がございます
No.1004999974