呉竹荘×旧青葉邸 ~メゾン・ド・リアン(絆を紡ぐ家)~ ●呉竹荘グループ
浜松駅/JR浜松駅南口(新幹線口)より車で5分、遠鉄バス「浜松駅」より宇布見・山崎線に乗車(乗車時間5分)「成子坂」にて下車徒歩1分、東名高速道路浜松西ICより車で20分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
新郎新婦の9割が知らないお日柄の知識 その2
更新:2017/3/10 18:59
こんばんは!
KURETAKESO
プランナー 森口です。
3月に入りずいぶん過ごしやすくなりましたね。
今日は突風が吹いて季節の変わり目を感じました。
さて 前回のブログでお日柄が月と関係してるよ
というお話をしていました。
簡単にまとめると次のとおりです。
「六輝は実は規則正しく並んでいる」
でも
「旧暦の1日の六輝が決まっていて、それが優先して割り込む」
ということです。
今回は、「旧暦の1日」の六輝も規則的に並んでいるよ、というお話です。
前回のブログで取り上げた2月26日は、旧暦2月1日でしたが
この日のお日柄は「友引」でしたね。
同様に、今年では
3月28日=旧暦3月1日(先負)
4月26日=旧暦4月1日(仏滅)
5月26日=旧暦5月1日(大安)
と決まっています。
旧暦1日のお日柄の並びは
1月・7月=先勝
2月・8月=友引
3月・9月=先負
4月・10月=仏滅
5月・11月=大安
6月・12月=赤口
というように、一年間で二周するのです。
ここまでをまとめると
お日柄のなかの六輝(六曜)というのは
月の満ち欠けによるカレンダーに規則的に割り当てられた昔の「曜日」であって
太陽との位置関係で決まっている今の一般的なカレンダーに当てはめると
時々ズレていくように見えて、このズレこそが
六輝が占いっぽく見える正体なんです。
もし『どうしても交際記念日に入籍したいけどその日は仏滅だから両親に反対されそう』
なんて方は、前回と今回のブログで理論武装してから
説得に臨むといいかもしれません \(・∀・)/
最後に先月撮った満月の写真を載せちゃいます♪
2月26日の新月を1日目として15日目が明後日の12日。
次の満月は日曜日の日没とともに上ってきますよ!!
この時期夜は急に冷えますので
お体に気をつけましょう。
ではまた次回!
KURETAKESO
プランナー 森口です。
3月に入りずいぶん過ごしやすくなりましたね。
今日は突風が吹いて季節の変わり目を感じました。
さて 前回のブログでお日柄が月と関係してるよ
というお話をしていました。
簡単にまとめると次のとおりです。
「六輝は実は規則正しく並んでいる」
でも
「旧暦の1日の六輝が決まっていて、それが優先して割り込む」
ということです。
今回は、「旧暦の1日」の六輝も規則的に並んでいるよ、というお話です。
前回のブログで取り上げた2月26日は、旧暦2月1日でしたが
この日のお日柄は「友引」でしたね。
同様に、今年では
3月28日=旧暦3月1日(先負)
4月26日=旧暦4月1日(仏滅)
5月26日=旧暦5月1日(大安)
と決まっています。
旧暦1日のお日柄の並びは
1月・7月=先勝
2月・8月=友引
3月・9月=先負
4月・10月=仏滅
5月・11月=大安
6月・12月=赤口
というように、一年間で二周するのです。
ここまでをまとめると
お日柄のなかの六輝(六曜)というのは
月の満ち欠けによるカレンダーに規則的に割り当てられた昔の「曜日」であって
太陽との位置関係で決まっている今の一般的なカレンダーに当てはめると
時々ズレていくように見えて、このズレこそが
六輝が占いっぽく見える正体なんです。
もし『どうしても交際記念日に入籍したいけどその日は仏滅だから両親に反対されそう』
なんて方は、前回と今回のブログで理論武装してから
説得に臨むといいかもしれません \(・∀・)/
最後に先月撮った満月の写真を載せちゃいます♪
2月26日の新月を1日目として15日目が明後日の12日。
次の満月は日曜日の日没とともに上ってきますよ!!
この時期夜は急に冷えますので
お体に気をつけましょう。
ではまた次回!
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ
コメントを書く