「最高の一日」~Wonderful Wedding~ ●プラザ・アリアグループ
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
バックナンバー
2017年11月の記事一覧
好評シリーズ
更新:2017/11/30 10:00
こんにちは。
こんばんわ。
「ケーキ屋」です。しゅしゅしゅ!!!
まだまだおススメケーキいきますよ~!!!
今回ご紹介するケーキは“カラードリップケーキ”です。

ケーキに使われているソースをおふたりが最後にかけてウェディングケーキを完成させるという演出も組み込ませたウェディングケーキなんです。
白の生クリームベースであれば、どんなソースにも合うと思いますが、人気のソースが知りたい!という声にお応えして・・・
いくつかご紹介したいと思います。
まずは、キャラメルソース!
王道ですが、生クリームケーキにも、今人気のネイキッドケーキにも合う、万能なソースです。
そして、チョコレートソース!
柑橘系フルーツにもイチゴなどのベリー系にもよく合います。
ホワイトチョコレートにイチゴソースを入れた、ピンクのソースもいいかもしれませんね
後は、マンゴーソース!!

鮮やかなイエローで見た目も味もフレッシュなウェディングケーキになりますよ
基本的にどんなソースでもOKですので、ぜひご参考にしてください


この記事を共有する
この記事つぶやく
紅葉!
更新:2017/11/29 10:00
紅葉が美しい季節になってまいりました。
先日ロケフォトで出かけたときも、天気に恵まれ、最高に素敵なお写真を残すことができました
素敵なお写真、皆様にもお披露目です
結婚式準備もいよいよ大詰め!
“最高の一日”になるように、一緒に頑張りましょうね

「最高の一日」スタッフ一同、心よりサポートさせて頂きます
素敵な1日になりますように・・・

以上、プランナーのナギでした
この記事を共有する
この記事つぶやく
ウェルチ
更新:2017/11/28 12:00
皆様、朝食はきちんと召し上がられてますか!?
私は朝食+車内で必ず果汁100%のオレンジジュースを飲みながら出勤します。
最近の私のブームはアイスからホットにしたこと笑
「welch's」のホットグレープ♪
大ブームです!!
~感想~
温かい分香りも引き立ち味にも深みを感じる大人の温かいジュース

冬のおともにいかがでしょうか♪
是非朝いちばんでご試飲してみてくださいね!!
「最高の一日」がはじまりますよ♪

この記事を共有する
この記事つぶやく
存在感2弾★
更新:2017/11/27 10:00
もうすぐ11月も終わろうとしています・・
皆様いかがお過ごしでしょうか。
こちらのブログでもお伝えしたことも
ありましたが、ばた子は年賀状をひたすら
頑張っています(`・ω・´)ゞ
今年は計画的に出せそうです♬
来年も再来年も継続的にだしていきたいと
思います♡来年は戌年なので、更にかわいい
年賀状が作れそうですね!!わんちゃんを
飼っている方々はchanceですね♡
まだ間に合いますから、これからの方も
是非年賀状作りに挑戦してみて
くださいね( *´艸`)
前回お話した「存在感」ですが、
「最高の一日」でもインパクトのあるものが
出来ました♪

場所はご来館頂いてからのお楽しみになりますが
「最高の一日」の魅力が詰まった内容がいっぱい♪
これから多くの方に見て頂くことになると思いますが
それまではお楽しみに♡
こちらをご覧頂くことで「最高の一日」の存在感を
皆様に感じて頂けるのではないかと思って
おります♡
初めてご見学のお客様♪
この機会に是非足をお運びくださいませ♡
スタッフ一同心よりお待ちしております!!
この記事を共有する
この記事つぶやく
土曜日の朝っ!!!
更新:2017/11/26 10:00
本日は11月某日の朝の風景をご紹介っ!!!
その日はある土曜日
週末ということで、もちろん結婚式っ!!!
朝6時には出勤し空を見渡すと
曇り空・・・

ちょっと気になりましたが
スタッフみんなで清掃を無事済ませ
いよいよ7時30分
お2人をお出迎えにと
『U.K』も改めて外を見ると雨の空に
な な なんとっ!!!

雨の空に『ダブルレインボー』!!
朝、西の空にでるのもめずらしいですが
しかもWレインボー



とっ そこへ
本日主役のJさん、Mさん
そして、お子様のEくん ご来館


なんだか、空まで祝福してくれているような

少し、緊張気味のお2人でしたが、
元気いっぱいのEくんもいて
温もりある なんだか、あらゆる願い事も叶い
全てが3人をお祝している晴れやかな朝の風景でしたぁ

そして、言うまでもなく
お2人の結婚式も
和やかで、笑顔溢れ(にぎやかでっ!!!)
祝福に包まれた素敵な結婚式でした


皆様もどうぞ素敵な朝を!!!
そして、素敵な結婚式をっ!!!
この記事を共有する
この記事つぶやく
「最高の一日」を迎えるまで♪(24)
更新:2017/11/25 10:00
「最高の一日」プランナーの トモです☆
11月も残りわずかとなりました・・・ 2017年もあと1ケ月ちょっとです
1年は本当にあっという間ですね。。。
12月の忙しい時期も風邪をひかないよう頑張りたいと思います♡
前回ご紹介させて頂いた前撮り風景ですが 和装でロケーション撮影でした
今回は館内での撮影風景をご紹介いたします
ご協力頂くのは Yさん&Eさんです ありがとうございます
おふたりは10月末での挙式
前撮りは挙式の一ヵ月前に撮影しました

まずはパーティー会場の階段からの撮影
洋風の会場ですが 白い壁に和風の映像を映し出す事も可能ですので
お着物も映える 素敵なお写真が撮れます



パーティー会場の ガーデンやロビーなど
館内にもたくさん撮影スポットがございます
移動もなく 天候にも左右されず 館内でじっくり撮影したい方にはおススメです
おふたりは天候にも恵まれ ガーデン等でも撮影が出来たので
自然光の素敵な写真もたくさん撮れました

前撮りは ご家族ともゆっくり撮影でき
当日忙しい親御様も じっくり撮影が出来るので 是非オススメです
前撮りの写真でウエルカムボードやムービーに使えたりとメリットもあります
ロケーション撮影をしたり 式当日は着ない和装姿を撮影したりと
一生の思い出になると思います
この記事を共有する
この記事つぶやく
惰眠
更新:2017/11/24 16:25
霜秋のみぎり 皆様いかがお過ごしでしょうか?
そろそろ「炬燵」が恋しい季節になりましたね。
彼が持つ包容力はこの世界に現存するどんな存在よりずば抜けたものであると思います。
そんなことを考えながらも、もう我が家に「炬燵」は5年も登場しておりません。
Wife曰く
「人間をダメにする装置」らしいです!!
「特にお前をな!!」
と手厳しい指摘をうけました。
思えば、My Son7才になりましたが、私は彼が「炬燵」に入っている姿を一度も見たことがありません。
私のせいで、彼はあの包容力・安心感を知らずにいるのかと思うと胸が痛みます。
寒い冬に「炬燵」の中で過ごす時間というのは、人生の中でも上位に入るくらいの至福の時だと思います。
それを知らずに・・・・。
よし!!
Sonの為に、Wifeに設置の交渉を行いたいと思います。
待ってろよ、My Son!!
決して自分の為でなく、君のために権利を勝ちとるからな!!
と最近説に熟慮を巡らせています、
どうも!!皆さんこんにちは!!「最高の一日」KAZUです!しゅしゅしゅ!!!(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)
皆様も自分たちの大切な至福の時間をぜひ、私にも教えてください。
「炬燵」の温もり以上の素敵なお話お待ちしております。
くれぐれも体調にはお気をつけて。
皆様のご来館を心よりお待ちしております。

この記事を共有する
この記事つぶやく
いい夫妻の日
更新:2017/11/23 10:00
最近、日が沈むのがとても速いですよね(-_-;)
暗くなったと思って時計を見ても16:30過ぎということが多々あり
時間間隔が最近おかしくなっております(・・;)
皆さまも同じ感覚に陥ってるのではないのでしょうか?

本日11月23日は
『勤労感謝の日』の日!!!
勤労感謝の日とは
【勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう】
日らしいですよ(o‥o)/
貴重な祝日 皆さま有意義にお過ごしください!!!
(ちなみに、語呂あわせでいくと、1(い)1(い)2(ふ)3(さい)らしいです)
町がクリスマスカラーに変わりつつあります


先日華蔵寺公園に行ってみたのですが、イルミネーションの準備をしていました

『最高の一日』のロビーでもクリスマスツリーを飾っています
冬だからこそできる、お2人の写真をクリスマスツリーにかざる
なんてことをしていただいても構いません

クリスマスツリーがあることによって、よりお2人のご自宅のように
飾り付けをしていただけるのではないでしょうか?
どんなクリスマスツリーなの?という疑問をお持ちのかた
ぜひ、ぜひ、一度 『最高の一日』に足を運んでみてください

この記事を共有する
この記事つぶやく
ボジョレーヌーボー
更新:2017/11/22 19:16
先日待ちに待ったボジョレー解禁でしたね!今年は天候のせいで生産量が少なかったようです。
私が試飲した味は例年よりも濃い色でかつ鮮やかでベリーが強くとても深みのあるボジョレーでした。
またフルーティーで渋みが少なく香りがとても豊かでした!
ボジョレーヌーボーの解禁日がなぜ11月の第三木曜日なのか、気になるところですね!!
私が一番気になったので調べてみました。
本来は11月11日だったようです。
その後15に変更されましたが、その日が週末に当たると運搬業者だけでなく、レストランやお店も休みになってしまう為平日の木曜日に固定したようです。
・・・え、なぜ休みになるのか・・・
気になるところですよね・・!!
ボジョレーヌーボーの解禁は大変喜ばしいことで、言わばお祭りみたいなものなのです。
もちろんその年に収穫されたブドウでおいしいワインが出来たことを感謝する日でもあるのです。自然の恵みに感謝ですね!!
まだ飲んだことがない人は是非!!一度ボジョレーヌーボーを味わってみてください。

この記事を共有する
この記事つぶやく
✩存在感✩
更新:2017/11/22 17:39
ご無沙汰しておりますばた子です!!
本日も「最高の一日」のブログを
ご覧頂きありがとうございます♪
皆様、ご体調は崩されておりませんか??
日中の日差しは暖かさを感じますが、
感じる空気は冬ですね
冷えます~!!
こう寒いと筋肉も硬直しがちですから
血行の巡りもゆったりめ・・・
肩こりや体のだるさ、体調不良にも
繋がりやすいので適度な運動と温かい
お飲み物・身体を冷やさないよう
日々の生活でも意識していけるように
心掛けたいですね(*´ω`*)
さて、本日の「お題」は「存在感」です!!
先日、私用で夜の東京へ出かけてまいりました。
なかなかばた子自体都内へお出かけしないので
・・毎度毎度人の多さに唖然・・(;'∀')
昼間は何度も足を運んだこともありますが
夜となるとなかなかその一歩が・・・(笑)
時計の針がてっぺんを迎えるころ
下道でゆっくり帰ろうとナビを操作
していると、ナビが都内の各観光名所を
巡っていることに気づき、せっかく
だからとナビ通りに帰ることにしました!!
夜ということもあり駅前を外すと
人通りも少なくあたりも薄暗いので
夜はこんな感じになるんだ~と
いつもみる東京と違った雰囲気を
味わっていると、
視界に東京のシンボル、
「東京タワー」が入ってきました♪
あれ、日付変わったけど消灯していない・・
何かの手違いでまだついているんだろうという
勝手な憶測で消える瞬間を動画でおさめようとして
いたことは内緒です(〃▽〃)
っと、調べてみると
「リニューアル工事の実施に伴い当面の間は・・」
お、これはゆっくり写真が撮れる!
あたりはたまに通る車くらいで歩いている人も
おらず
がっしりと真っすぐにそびえ立つ姿!!何十年も
この場所で東京を見守ってきた!!
夜の東京を照らす「東京タワー」は
かっこよくみえました( *´艸`)

あり、この場所からスタートした方々も
きっといるはずです。
何かしらのきっかけがあり選ばれた「東京タワー」
この「存在感」は東京になくてはならないものに
なっているんだとしみじみ感じたばた子でした♡
「最高の一日」も伊勢崎になくてはならない場所
として、きっかけの一つになるようスタッフ一同
皆様に笑顔を届けられるよう精進してまいります!
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ
バックナンバー