-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
20 件中1~20件を表示中
- 1
-
コロナ禍ということもあり、親族関係のみのアットホームな式でした。 家族愛が感じられる演出が多くて温かい気持ちになりました。 ウェディングドレスもカラードレスも花嫁さんに似合っていてとても素敵でした。… 続きを読む
- 参列:2022年7月
- かおりさん 投稿日:2022年8月5日
-
-
お世話になった方々への感謝への気持ちが伝わる温かな結婚式でした。 今までの挙式では讃美歌を参列者で歌っていた印象がありましたが、今回は感染対策なのか聖歌隊のみが歌っていたところが新鮮でした。… 続きを読む
- 参列:2022年6月
- ロンドンさん 投稿日:2022年6月27日
-
-
駅から1分から2分くらいととても近いことと駐車場が広いのでアクセスは最高です。車でも電車でも安心して行くことができます。 お城のようなゴージャスな外観に、ヨーロッパ風な雰囲気も感じられ素敵でした。 勝手に多少古いイメージがあったのですが、そのようなことはなく、リニューア… 続きを読む
- 参列:2022年5月
- asamiさん 投稿日:2022年5月30日
-
君津駅からは近くて便利でした。 前泊で行きましたが周りに何も無く、そこは少し不便でした。 線路も近く外でのセレモニーはちょっと雰囲気にかけた気がします。 子供が3人居るファミリーの式だったので 子供達にも見せ場がある式で新しい感覚でした! 人前式で、受付の時に書いた… 続きを読む
- 参列:2022年3月
- ずこりんさん 投稿日:2022年4月30日
-
地元での結婚式お呼ばれになります。地元ですので、何度か参列させて頂いたことがあります。招待状が来ると、ハミルトンかな?と思うようにもなりました。笑それくらい友人の中でこちらでの式は多いです。今回も会場は同じだったと認識しています。ですが、式が違うと雰囲気も何故か違うものですね… 続きを読む
- 参列:2021年12月
- ひったんさん 投稿日:2022年8月25日
-
とってもおしゃれな友人の結婚式だったので、期待値が高かった分、残念に感じたが、総合的にみたら可もなく不可もなしという感じでとても無難に感じた。… 続きを読む
- 参列:2021年12月
- あずみさん 投稿日:2022年8月9日
-
結婚式会場は、インテリアは、統一されていてとても雰囲気があってよかったです。 ステンドグラスが、とても綺麗です。 披露宴は、ゆっくりと座れて、上品な雰囲気があって、快適でした。テーブルの配置も、工夫されていて、よく見えるようになっていました。 演出も、いろいろ工夫があり… 続きを読む
- 参列:2021年10月
- なかしまさん 投稿日:2022年1月24日
-
コロナが落ち着いてきたところであったが、感染対策してあり、披露宴会場のテーブルでも、1人1人区切られいたり、アルコール消毒が至るところにおいてあり安心して参列することができた。… 続きを読む
- 参列:2021年10月
- あーちゃんさん 投稿日:2021年11月21日
-
-
チャペルが素敵でスタッフの対応も親切丁寧でサービスが行き届いた結婚式でした。… 続きを読む
- 参列:2020年12月
- アキさん 投稿日:2022年4月27日
-
ステンドグラスが目を引く立派な式場です。美しく、新婦を引き立てていました。披露宴会場は暖かみのあるアットホームな雰囲気で落ち着いて話ができました。… 続きを読む
- 参列:2020年9月
- trapさん 投稿日:2022年8月23日
-
挙式会場について 独立型の白亜のチャペルがロマンチックでした。 迫力のある広い空間ですが、新郎新婦の表情もしっかりと見ることができました。 王道感もあり誰もが憧れる挙式といった感じで良かったです。 披露宴会場について 参列人数も多くなかったのでテーブルの感覚も広… 続きを読む
- 参列:2020年9月
- たいがさん 投稿日:2021年12月21日
-
挙式会場について 絵になる挙式会場だなと思いました。 深みのあるインテリアで統一されていて、 ステンドグラスの色合いも非常に美しかったです。 披露宴会場について そこまで開放感のある部屋というわけではありませんでしたが、 上品な雰囲気があって入った瞬間にほっと… 続きを読む
- 参列:2020年7月
- さーちょなちょさん 投稿日:2022年8月19日
-
結婚式場について: 独立型の白亜のチャペルがロマンチックでした。 迫力のある広い空間ですが、新郎新婦の表情もしっかりと見ることができました。天井が高くてびっくりしました。パイプオルガンも見上げるほどの高さまで続いており、規模の大きさを感じました。 料理について:普段苦手な… 続きを読む
- 参列:2020年2月
- あゆみさん 投稿日:2022年3月31日
-
チャペルからの階段に赤い絨毯が敷かれていて、白いウエディングドレスがとても映えていて綺麗だったのが印象的でした。音楽も結婚式って感じですとても盛り上がっていました!色の変わる水?が神秘的でした。… 続きを読む
- 参列:2020年1月
- なっちゃんさん 投稿日:2022年3月28日
-
-
地元での結婚式と言えばここ!という結婚式場です。 駅から近いのでアクセスも便利でしょう。 内房線に乗車するとこちらのホテルがいつも見えていたので 大体の場所は皆さん割りとすぐ分かるみたいです。 私の場合は親族での参加なのでバスをチャーターしてくれて家の近くまで来てくれ… 続きを読む
- 参列:2019年10月
- ちゃんさん 投稿日:2022年9月17日
-
地元の友人の結婚式でした。隣の地元なので、こちらで結婚式を挙げた友人が結構います。そのため、何度かこちらの式場には参列させていただきました。地元の方に人気の式場というイメージがあります。ウェルカムボードの所には、飲む方へ数量限定でウコンゼリーが置いてありました。嬉しい配慮でし… 続きを読む
- 参列:2019年10月
- ひったんさん 投稿日:2022年8月25日
-
妻の妹の結婚式で行かせていただきました。 実はこの日が初めての結婚式の参加で式場にも行ったことがなかったのですが、煌びやかな内装が印象的でした。 1番印象的だったのがチャペルから降りる階段にレッドカーペットがしかれ、そこから新郎新婦が降りてくる姿は幸せの象徴そのものでした… 続きを読む
- 参列:2019年6月
- スーザンさん 投稿日:2021年5月31日
-
-
独立式のチャペルやフラワーシャワーの出来る大階段、広さのある披露宴会場と結婚式の会場として申し分がないですね。ロビーなどのスペースも十分な広さがありましたし、キッズスペースなども整っていました。… 続きを読む
- 参列:2019年1月
- モデルさん 投稿日:2021年8月25日
-
-
新郎もお手紙を読んでいてとても感動した結婚式でした。 当日は雨だったため、受付をした一階のホールに挙式後集まり、室内でフラワーシャワーと集合写真を撮ったのが印象的です。… 続きを読む
- 参列:2018年12月
- らーこさん 投稿日:2021年9月22日
-
会場の雰囲気はまあまあでした。お互いが地元同士で招待客やご親戚等は近場で来やすいと思います。ただ田舎の結婚式場っという感じで非日常感はあまりなかったです、 招待客70名くらいの会場は少し窮屈でした。身動きが取りずらくお料理のお皿がカチャカチャあたり音が鳴ってました。 ウェ… 続きを読む
会場からの返信 えーな様 この度はハミルトンホテルKAZUSAにご参列いただきまして ありがとうございます。 また、ご参列いただいた際の 貴重なご意見をいただきまして誠にありがとうございます。 お料理はゲスト様への大切なおもてなしですので えーな… 続きを読む
- 参列:2018年12月
- えーなさん 投稿日:2020年4月1日
20 件中1~20件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。