アートグレイス ウエディングフォレスト ●ベストブライダル グループ
JR 仙台駅/JR 仙台駅より車10分・仙台駅東口より無料送迎バス約10分、地下鉄東西線 八木山動物公園駅より徒歩約10分
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
アートグレイス ウエディングフォレスト
体験者レポート
アートグレイス ウエディングフォレストの挙式・披露宴の感想などの結婚式体験者レポート
緑豊かなガーデンつきの貸切邸宅で、感動と楽しさが満載の結婚式
K.Nさん(25) Y.Oさん(25)
挙式会場名 | クリスタルチャペル |
---|---|
披露宴会場名 | アメリカ邸 |
結婚式日時 | 2018年10月7日 13:30 |
挙式スタイル | 教会式 |
列席者 | 家族・親族 20 名/友人・知人 40 名 |
披露宴スタイル | 着席のちデザートビュッフェ |
披露宴人数 | 家族・親族 20 名/友人・知人 40 名 |
会場を決めた理由は?
- 青空と森に囲まれたウエディングステージ!「わが家にようこそ」とお出迎えできるプライベート感が魅力
- 4300坪もの森に囲まれた真っ白な独立型チャペル&ガーデンつきの貸切邸宅に心惹かれたふたり。「ほかの結婚式の方々と動線がかぶらず、私たちの家にお招きするようなプライベート感が良かったです」。仙台駅への送迎バスをチャーターできることや、ふたりの想いを最大限に受けとめてくれるスタッフたちの対応力も決め手に。
挙式の内容・感想は?
- 挙式は緊張と感動、アフターセレモニーは思いきり開放的に!日常の景色が視界に入らない大階段は最高の舞台
- 当日は青空が広がり、チャペルに射しこむ自然光や周りの緑も、眩しく輝く挙式日和に。「母からのベールダウンのシーンに友人が感動で涙を流し、私もほろりときました」と新婦。透明感あふれる神聖な挙式の後は、大階段で笑顔のフラワーシャワー!「皆様に一礼した瞬間、ガーデンの噴水があがって感激しました」。
披露宴・パーティの内容・感想は?
- プライベートガーデンでのウエルカムパーティから始まった披露宴。三人姉妹揃っての中座シーンもなごやかに
- 淡いピンク&ホワイトの内装が愛らしいアメリカ邸を、アンティークカラーの花やグリーンでコーディネート。装花の近くに古い本を重ねるアレンジも邸宅気分を盛りあげた。ケーキ入刀&ファーストバイトで沸かせた後、新婦はふたりの姉をいつも通りに呼びかけて中座。「三姉妹揃うシーンは家族や親族にとても喜ばれました」。
演出の内容・感想は?
- 楽しい演出に続いて、室内階段から優雅に再入場。教え子たちからの祝福入りのビデオレターで温かな感動も
- 披露宴の前半は王道、後半からはちょっぴり遊び心も。「男友達にドレスっぽいのを着てもらい、一緒に再入場。スポットライトが当たって『あれ!?』となった瞬間、本物の新婦が室内階段から現れ、無事にエスコートしました」と新郎。職場からのビデオレターには、可愛い教え子たちからの祝福もあり、温かな笑顔が広がった。
スタッフの対応・感想は?
- 理想の花嫁姿とふたりらしいおもてなしのために全力でサポート。仕事帰りの打ち合わせも充実のひと時だった
- 忙しいふたりのためにメールや電話で細かく確認を取り、心強く支えてくれたプランナー&スタッフたち。ドレスやヘアメイクの希望も細やかに聞いてくれたおかげで理想の花嫁姿が実現。「打ち合わせは平日の仕事帰りがほとんどでしたが、プランナーさんたちといろんな話ができるのが楽しみで、充実感が大きかったです」。
これから花嫁になる人へアドバイス
- バルーンリリースやおもてなしの場になるガーデンつきの会場はおすすめ。得意分野を生かして早めに準備を
- 青空に向けてのバルーンリリースや、デザートビュッフェなどでガーデンをフル活用!「披露宴のラスト近くに私たちからの贈り物として、ガーデンにシェフが並んでデザートビュッフェが登場。どれも美味しかったと大変喜ばれてよかったです。お互いにイメージをあわせ、お互いの得意分野を生かして準備にのぞんでください」。
ふたりのこだわりポイント
結婚式で目指した雰囲気Best3
堅苦しくなくカジュアルな
アットホームな
自分たちらしいオリジナリティのある
結婚式で重視したポイントBest5
披露宴会場の雰囲気がよい
スタッフの接客態度や対応がよい
挙式会場の雰囲気がよい
外観・ロビーの雰囲気がよい
庭が魅力
実施した演出
庭(ガーデンやテラス)などでパーティを行う/ケーキ入刀の後で取り分けて食べられるように生ケーキにする/デザートビュッフェをする/テーマを決めて、会場や装花、小物をトータルコーディネートする/装花を持ち帰れるようにする/披露宴・結婚パーティ会場に写真や思い出の品を飾る/新郎新婦の経歴、自己紹介などのパンフレットやビデオを作成する/ウエディング小物、ウエルカムボードや招待状を(2人で)手作りする/ウエルカムドリンクをふるまう/スライド・ビデオ上映を行う/「サプライズ」の演出やイベントを仕掛ける/BGMを自分たちで選曲する/両親への花束贈呈をする/おみやげ用のクッキーなどを自分でつくる
- ※この結婚式の内容(サービス・料金等)は結婚式当時の内容となりますので、現在の内容とは異なる場合がございます
No.1004370121