ノートルダム宇部 Notre Dame UBE ●FIVESTAR WEDDING
東新川駅/JR宇部線東新川駅より徒歩5分、宇部空港より車で8分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
ノートルダム宇部 ~結納とは~
更新:2013/4/25 00:00
こんにちは。プランナー河合です。
皆様、結納ってご存知ですか??
結納とは、口約束(プロポーズ)での「結婚の約束」を公にするために行う、日本の伝統的なスタイルの儀
式なのです。
結婚の約束をした証として、両家の間で結納品を取り交わし、婚約をお祝いします。
また、男性側にとっては、大切な娘を嫁に出す女性側の親に対し、誠意の気持ちを表す場にもなります。
最近では結納式が省略されるケースが多く見られます。
日本の伝統の行事としてもそうなのですが、今後両家の家族同士が硬く結ばれるという意味でも
結納式は大切な儀式なのです。
結納式に必要な結納品についてご説明致します。
(地域や風習によって様々あるのですが、山口で多く使われているものをご説明致します。)
結納品には、円満・長寿・子宝など繁栄を象徴するいろいろな縁起物が揃えられています。
1.熨斗
「のしあわび」とも言い、もともとはあわびを薄く伸ばした物でした。
昔からあわびは貴重な食材で不老長寿を象徴し、現代では贈り物に対する祝意も込められています。
2.寿恵廣
一対になった純白の扇子。純白は純潔・潔白・純真無垢を示し、
扇を広げた形は末広がりで反映を象徴し、一家が末永く栄えるようにとの願いが込められています。
3.御帯
結納金をつつんだものです。昔は着物の小袖を贈っていたことからこういわれます。 地域により、「宝金」「
御帯料」ともいわれます。
女性から男性に贈る結納返しでは「袴料」ともいいます。 関西式では松飾りの下に置く場合が多いです
4.家内喜多留
本来は柳の樽に入れた祝い酒のこと。 現代では「酒料」として現金を包みます。関西式では竹飾りの下
に置くことが多いです。
関東式は「家内喜多留」金包。九州では清酒現物の場合も。
5.松魚
昔は実際に魚を贈っていたのでこう呼ばれます。「肴料」の意味で、 お食事代のことです。
関西式では梅飾りの下に置く事が多いです。関東式は勝男節を代わりに贈ります。
6.寿留女
するめイカの干物です。日持ちがすることから、 幾久しく幸せな家庭を築くようにとの願いと、噛めば噛むほ
ど味が出ることから、
味のある仲のよい夫婦になってほしいとの願いが込められています。
7.子生婦
昆布は「よろこぶ」の語呂合わせから、古来から祝い事に欠かせない縁起物。また、昆布は成長が早く繁
殖力が強いことから、子宝に恵まれ子孫繁栄を意味します。
8.高砂人形
尉(じょう)と姥(うば)の人形のことです。 共に白髪になるまで夫婦仲睦まじくという願いが込められていま
す。
結納の掛け軸にもこの図柄は最適です。
9.優美和
婚約指輪のことで、縁起の良いおめでたい字を当てています。
地域や風習によって様々なのですが、
結納品の数は、5、7、9品のいずれかと言われております。
(2で割り切れない数字は縁起が良いとされています。)
こういった結納の事でお悩みの方は是非ご相談くださいね★
4月27日(土) 10:00~20:00
..【ふたりだけの個室で試着】おしゃれ花嫁!春のドレス試着会
http://zexy.net/wedding/c_7770023555/fair/s_4008819214/
4月28日(日) 3部制 10:00~/13:30~/17:00~
【体験フェア満載!】GW特別企画★NotreDameプレミアムフェア
http://zexy.net/wedding/c_7770023555/fair/s_4008865021/
4月29日(月) 3部制 10:00~/13:30~/17:00~
【体験フェア満載!】GW特別企画★NotreDameプレミアムフェア
http://zexy.net/wedding/c_7770023555/fair/s_4008865022/
4月29日(月) 3部制 10:00~/13:30~/17:00~
【費用や準備期間などの不安を解消】パパママ&マタニティ相談会
http://zexy.net/wedding/c_7770023555/fair/s_4008819324/
4月29日(月) 3部制 10:00~/13:30~/17:00~
【組数限定!!無料】絶品新料理フルコース試食フェア
http://zexy.net/wedding/c_7770023555/fair/s_4008819194/
皆様、結納ってご存知ですか??
結納とは、口約束(プロポーズ)での「結婚の約束」を公にするために行う、日本の伝統的なスタイルの儀
式なのです。
結婚の約束をした証として、両家の間で結納品を取り交わし、婚約をお祝いします。
また、男性側にとっては、大切な娘を嫁に出す女性側の親に対し、誠意の気持ちを表す場にもなります。
最近では結納式が省略されるケースが多く見られます。
日本の伝統の行事としてもそうなのですが、今後両家の家族同士が硬く結ばれるという意味でも
結納式は大切な儀式なのです。
結納式に必要な結納品についてご説明致します。
(地域や風習によって様々あるのですが、山口で多く使われているものをご説明致します。)
結納品には、円満・長寿・子宝など繁栄を象徴するいろいろな縁起物が揃えられています。
1.熨斗
「のしあわび」とも言い、もともとはあわびを薄く伸ばした物でした。
昔からあわびは貴重な食材で不老長寿を象徴し、現代では贈り物に対する祝意も込められています。
2.寿恵廣
一対になった純白の扇子。純白は純潔・潔白・純真無垢を示し、
扇を広げた形は末広がりで反映を象徴し、一家が末永く栄えるようにとの願いが込められています。
3.御帯
結納金をつつんだものです。昔は着物の小袖を贈っていたことからこういわれます。 地域により、「宝金」「
御帯料」ともいわれます。
女性から男性に贈る結納返しでは「袴料」ともいいます。 関西式では松飾りの下に置く場合が多いです
4.家内喜多留
本来は柳の樽に入れた祝い酒のこと。 現代では「酒料」として現金を包みます。関西式では竹飾りの下
に置くことが多いです。
関東式は「家内喜多留」金包。九州では清酒現物の場合も。
5.松魚
昔は実際に魚を贈っていたのでこう呼ばれます。「肴料」の意味で、 お食事代のことです。
関西式では梅飾りの下に置く事が多いです。関東式は勝男節を代わりに贈ります。
6.寿留女
するめイカの干物です。日持ちがすることから、 幾久しく幸せな家庭を築くようにとの願いと、噛めば噛むほ
ど味が出ることから、
味のある仲のよい夫婦になってほしいとの願いが込められています。
7.子生婦
昆布は「よろこぶ」の語呂合わせから、古来から祝い事に欠かせない縁起物。また、昆布は成長が早く繁
殖力が強いことから、子宝に恵まれ子孫繁栄を意味します。
8.高砂人形
尉(じょう)と姥(うば)の人形のことです。 共に白髪になるまで夫婦仲睦まじくという願いが込められていま
す。
結納の掛け軸にもこの図柄は最適です。
9.優美和
婚約指輪のことで、縁起の良いおめでたい字を当てています。
地域や風習によって様々なのですが、
結納品の数は、5、7、9品のいずれかと言われております。
(2で割り切れない数字は縁起が良いとされています。)
こういった結納の事でお悩みの方は是非ご相談くださいね★
4月27日(土) 10:00~20:00
..【ふたりだけの個室で試着】おしゃれ花嫁!春のドレス試着会
http://zexy.net/wedding/c_7770023555/fair/s_4008819214/
4月28日(日) 3部制 10:00~/13:30~/17:00~
【体験フェア満載!】GW特別企画★NotreDameプレミアムフェア
http://zexy.net/wedding/c_7770023555/fair/s_4008865021/
4月29日(月) 3部制 10:00~/13:30~/17:00~
【体験フェア満載!】GW特別企画★NotreDameプレミアムフェア
http://zexy.net/wedding/c_7770023555/fair/s_4008865022/
4月29日(月) 3部制 10:00~/13:30~/17:00~
【費用や準備期間などの不安を解消】パパママ&マタニティ相談会
http://zexy.net/wedding/c_7770023555/fair/s_4008819324/
4月29日(月) 3部制 10:00~/13:30~/17:00~
【組数限定!!無料】絶品新料理フルコース試食フェア
http://zexy.net/wedding/c_7770023555/fair/s_4008819194/
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ
コメントを書く