上毛高原駅/沼田駅/上越新幹線上毛高原駅より車で20分、JR上越線沼田駅より車で15分、関越自動車道昭和IC・沼田IC・月夜野ICより車で20分
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
ウエディング豆知識の記事一覧
結婚記念日 年数一覧表
更新:2015/10/9 19:34
二人の大切な記念日になる「結婚記念日」。
ずっとお祝いし続けたい記念日のひとつになると思いますが、
この記念日ごとに名前があるのを皆さんは知っていますか?
ここでは結婚記念日の名称を一覧でご紹介しています。
1年目 紙婚式 2年目 綿婚式、藁婚式 3年目革婚式
4年目 花婚式、書籍婚式 5年目 木婚式 6年目鉄婚式
7年目 銅婚式 8年目 ゴム婚式、青銅婚式 9年目陶器婚式
10年目 鍚・アルミ婚式 11年目網鉄婚式 12年目絹婚式
13年目 レース婚式 14年目 象牙婚式 15年目 水晶婚式
20年目 磁器婚式 25年目銀婚式 30年目 真珠婚式
35年目 珊瑚婚式 40年目 ルビー婚式 45年目 サファイヤ婚式
などなど
知っている式もあれば知らない式もありますよね!?!?
是非60年目のダイヤモンド婚式を目指しましょう!!<(_ _)>
ずっとお祝いし続けたい記念日のひとつになると思いますが、
この記念日ごとに名前があるのを皆さんは知っていますか?
ここでは結婚記念日の名称を一覧でご紹介しています。
1年目 紙婚式 2年目 綿婚式、藁婚式 3年目革婚式
4年目 花婚式、書籍婚式 5年目 木婚式 6年目鉄婚式
7年目 銅婚式 8年目 ゴム婚式、青銅婚式 9年目陶器婚式
10年目 鍚・アルミ婚式 11年目網鉄婚式 12年目絹婚式
13年目 レース婚式 14年目 象牙婚式 15年目 水晶婚式
20年目 磁器婚式 25年目銀婚式 30年目 真珠婚式
35年目 珊瑚婚式 40年目 ルビー婚式 45年目 サファイヤ婚式
などなど
知っている式もあれば知らない式もありますよね!?!?
是非60年目のダイヤモンド婚式を目指しましょう!!<(_ _)>
この記事を共有する
この記事つぶやく
ファーストミートとは
更新:2015/10/9 00:02
日本ではあまり聞きなれない言葉ですが、海外挙式では一般的なプログラムのひとつです。
結婚式を盛り上げるためのプログラムに加えてみてはいかがでしょうか?
ここでは結婚式の「ファーストミート」についてご紹介しています
ファーストミートとは、結婚式の直前まで新郎新婦は別々の場所で準備を行い
式の前にお互いの姿を披露するというものです。
これは海外では一般的で、「結婚式の前に新婦の花嫁姿を見ると幸せになれない」
というジンクスがあるために誕生した習慣。
映画などを見ても新郎が先に入場し、その後で新婦が入場しますが
その入場してくるときに初めて新婦のウェディングドレス姿を見て
その美しさに息を呑むというシーンがあります。
あれは、日本のようにドレスやタキシードを着た新郎新婦がリハーサルを行ったり
一緒に準備をせず、新婦が入場した瞬間に初めて彼女の
ウェディングドレス姿を見るからなんですね。
結婚式を盛り上げるためのプログラムに加えてみてはいかがでしょうか?
ここでは結婚式の「ファーストミート」についてご紹介しています
ファーストミートとは、結婚式の直前まで新郎新婦は別々の場所で準備を行い
式の前にお互いの姿を披露するというものです。
これは海外では一般的で、「結婚式の前に新婦の花嫁姿を見ると幸せになれない」
というジンクスがあるために誕生した習慣。
映画などを見ても新郎が先に入場し、その後で新婦が入場しますが
その入場してくるときに初めて新婦のウェディングドレス姿を見て
その美しさに息を呑むというシーンがあります。
あれは、日本のようにドレスやタキシードを着た新郎新婦がリハーサルを行ったり
一緒に準備をせず、新婦が入場した瞬間に初めて彼女の
ウェディングドレス姿を見るからなんですね。
この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚指輪を左手の薬指に付ける理由は?
更新:2015/10/7 21:52
古代ギリシャ・ローマ時代の解剖学において
「薬指と心臓は一本の血管で繋がっているもの」と考えられていました。
そして、より心臓に近い「左手の薬指」は「特別な指」とされ
生命を象徴する指に結婚指輪をつけることで「命を持って永遠の愛を誓う」という意味から
薬指に大切な結婚指輪が付けられるようになったという言い伝えがあります。
また、結婚の証がなぜ指輪(リング)なのか。
これは「その愛情が永遠に終わることのないよう」と願いを込めて
途切れることがないリング(輪)になったとされています。
また、下記のような説もあります。
まず両手を合わせます。
次に、左右両方の中指を折り曲げて、第二間接同士をぴったりくっつけましょう。
そして、その状態のまま、親指、人差し指、薬指、小指をそれぞれ順番に離し
離れることを確認したらまた同じ状態に戻していきます。
すると他の指は離れるのに、薬指だけが離れません。
このことから、結婚する二人が離れずに永遠に一緒にいる
という意味を込めて薬指に付けるようになったという話もあります。
「薬指と心臓は一本の血管で繋がっているもの」と考えられていました。
そして、より心臓に近い「左手の薬指」は「特別な指」とされ
生命を象徴する指に結婚指輪をつけることで「命を持って永遠の愛を誓う」という意味から
薬指に大切な結婚指輪が付けられるようになったという言い伝えがあります。
また、結婚の証がなぜ指輪(リング)なのか。
これは「その愛情が永遠に終わることのないよう」と願いを込めて
途切れることがないリング(輪)になったとされています。
また、下記のような説もあります。
まず両手を合わせます。
次に、左右両方の中指を折り曲げて、第二間接同士をぴったりくっつけましょう。
そして、その状態のまま、親指、人差し指、薬指、小指をそれぞれ順番に離し
離れることを確認したらまた同じ状態に戻していきます。
すると他の指は離れるのに、薬指だけが離れません。
このことから、結婚する二人が離れずに永遠に一緒にいる
という意味を込めて薬指に付けるようになったという話もあります。
この記事を共有する
この記事つぶやく
ドレスについての豆知識
更新:2015/10/4 21:29
衣装についての知識
基本となるドレスシルエットを知って 自分に似合うドレスを探そう!
美しく、キュートに、エレガントに、お姫様のように…。
花嫁のさまざまな好みや式場の雰囲気
流行に合わせてドレスのスタイルも多種多様。
まずは基本となるドレスのシルエットをおさえて
自分だけのスタイルを探そう!
もちろん、素敵なドレス姿を一番に見てほしい
彼やご両親の意見を聞くことも忘れずに!
Aライン
ウエスト部分がすっきりしていて、裾にいくに従って広がるデザイン。
裾の形がアルファベットの「A」に似ていることからそう呼ばれるように。
ウエストの位置が高く脚が長く見え、背の低い人にはカバー効果も。
マーメイドライン
ひざまでは体にフィット。 裾だけギャザーやフレアを入れることで
人魚の尾びれのように裾が広がったスタイル。
ゴージャスで大人っぽい印象の人にオススメ。
プリンセスライン
ウエストの切り替え部分から下がフレアで 広がった愛らしいデザイン。
スカートの広がりはパニエで調整が可能。
大きな会場でも負けない華のあるシルエット。
2Way&3Way
一着のドレスを、2通り、3通りにも変化させられるタイプ。
主に、オーバースカートやボレロ、リボンなどの装飾が 取り外しできるもの。
挙式、パーティーと簡単なチェンジで ドレスのイメージを変えられます。
基本となるドレスシルエットを知って 自分に似合うドレスを探そう!
美しく、キュートに、エレガントに、お姫様のように…。
花嫁のさまざまな好みや式場の雰囲気
流行に合わせてドレスのスタイルも多種多様。
まずは基本となるドレスのシルエットをおさえて
自分だけのスタイルを探そう!
もちろん、素敵なドレス姿を一番に見てほしい
彼やご両親の意見を聞くことも忘れずに!
Aライン
ウエスト部分がすっきりしていて、裾にいくに従って広がるデザイン。
裾の形がアルファベットの「A」に似ていることからそう呼ばれるように。
ウエストの位置が高く脚が長く見え、背の低い人にはカバー効果も。
マーメイドライン
ひざまでは体にフィット。 裾だけギャザーやフレアを入れることで
人魚の尾びれのように裾が広がったスタイル。
ゴージャスで大人っぽい印象の人にオススメ。
プリンセスライン
ウエストの切り替え部分から下がフレアで 広がった愛らしいデザイン。
スカートの広がりはパニエで調整が可能。
大きな会場でも負けない華のあるシルエット。
2Way&3Way
一着のドレスを、2通り、3通りにも変化させられるタイプ。
主に、オーバースカートやボレロ、リボンなどの装飾が 取り外しできるもの。
挙式、パーティーと簡単なチェンジで ドレスのイメージを変えられます。
この記事を共有する
この記事つぶやく
モチーフについて
更新:2015/10/3 23:44
結婚式でよく使われるハートやクローバーなど、
様々なモチーフはそれぞれが異なる「意味」を持っています。
では、早速モチーフがもつ意味をご紹介していきます!
ハートについて
ハートモチーフは愛情や幸福を象徴するもの。
永遠の幸福、恋愛成就、幸せな結婚への願い などの意味が込められています。
クロスについて
クロス(十字架)の起源は旧石器時代 土・水・火・風の4元素で、
十字架はキリスト教の シンボルでもあります。
クロスは天と地の交流の象徴であり 生きる力の象徴とされていて、
身に着ける人を 災いから守ってくれるといわれています。
四つ葉のクローバーについて
クローバーには魔よけの力が宿っているとされています。
また、4枚の葉にはそれぞれに「愛情・健康・財産・名声」 という意味があり
クローバーは幸せを運ぶ モチーフとしても知られています。
四つ葉のクローバーの意味はご存じでしたか??
モチーフで選ぶのもよし!意味を込めて選ぶのもよし!
是非ご参加にしてください<(_ _)>
この記事を共有する
この記事つぶやく
改めて知る【サムシングフォー】
更新:2015/9/29 22:31
皆様こんばんは!
本日は皆さんもよく耳にする【サムシングフォー】について
サムシングフォーの由来
『なにかひとつ古いもの、なにかひとつ新しもの、 なにかひとつ借りたもの
なにかひとつ青いもの、そして靴の中には、6ペンス銀貨を』
そんなマザーグースの歌が由来となっている Somthing Four
200年以上前から語り継がれている花嫁さまも
ゲストの方も幸せになれるという4つのおまじないです
それらを結婚式当日に身につけた花嫁は
生涯幸せな結婚生活を送ることが できるとされています。
★サムシングブルー (花嫁の清らかさと誠実な愛情の象徴)
青は、『青い鳥』同様、幸せを呼ぶ色と言われており 忠実・信頼を象徴させる色。 欧米では、聖母マリアのシンボルカラーとして 知られています。 花嫁の純潔・清らかさを表すことから サムシングブルーは、人目につかないよう 身に付けるのが良いとされ、欧米では ガーターベルトに青のリボンを飾るのが 一般的です。
★サムシングニュー (新生活における幸せの象徴)
これから始まる二人の未来そのもの。 幸せな毎日が過ごせますようにと願いを 込めて新しく用意したものをおろします。 結婚式当日新調するものなら、 ドレスからシューズなど何でも良いとされています。
★サムシングオールド (先祖から受け継がれた財産の象徴)
これから始まる新生活を豊かに送れるように 先祖から伝えられたものを受け継ぎます。
ヨーロッパでは、祖母や母から譲られたジュエリーが 一般的です。
ウェディングドレスの場合もあります。
★サムシングブロウ (経済的に豊かになる為の隣人愛の象徴)
幸せな結婚生活を送っている友人などから その幸福を分けてもらうという意味。
家族だけでなく、周囲の人々から愛されるという おまじないでもあります。
友人などから、ハンカチやベールなどの持ち物を借ります。
ヨーロッパでは、ティアラやベールをつけるのが ポピュラーみたいですよ(*^_^*)
本日は皆さんもよく耳にする【サムシングフォー】について
サムシングフォーの由来
『なにかひとつ古いもの、なにかひとつ新しもの、 なにかひとつ借りたもの
なにかひとつ青いもの、そして靴の中には、6ペンス銀貨を』
そんなマザーグースの歌が由来となっている Somthing Four
200年以上前から語り継がれている花嫁さまも
ゲストの方も幸せになれるという4つのおまじないです
それらを結婚式当日に身につけた花嫁は
生涯幸せな結婚生活を送ることが できるとされています。
★サムシングブルー (花嫁の清らかさと誠実な愛情の象徴)
青は、『青い鳥』同様、幸せを呼ぶ色と言われており 忠実・信頼を象徴させる色。 欧米では、聖母マリアのシンボルカラーとして 知られています。 花嫁の純潔・清らかさを表すことから サムシングブルーは、人目につかないよう 身に付けるのが良いとされ、欧米では ガーターベルトに青のリボンを飾るのが 一般的です。
★サムシングニュー (新生活における幸せの象徴)
これから始まる二人の未来そのもの。 幸せな毎日が過ごせますようにと願いを 込めて新しく用意したものをおろします。 結婚式当日新調するものなら、 ドレスからシューズなど何でも良いとされています。
★サムシングオールド (先祖から受け継がれた財産の象徴)
これから始まる新生活を豊かに送れるように 先祖から伝えられたものを受け継ぎます。
ヨーロッパでは、祖母や母から譲られたジュエリーが 一般的です。
ウェディングドレスの場合もあります。
★サムシングブロウ (経済的に豊かになる為の隣人愛の象徴)
幸せな結婚生活を送っている友人などから その幸福を分けてもらうという意味。
家族だけでなく、周囲の人々から愛されるという おまじないでもあります。
友人などから、ハンカチやベールなどの持ち物を借ります。
ヨーロッパでは、ティアラやベールをつけるのが ポピュラーみたいですよ(*^_^*)
この記事を共有する
この記事つぶやく
ウエディングケーキの由来!
更新:2015/9/27 22:27
ウェディングケーキの由来はたくさんの言い伝えがあります。
<その1>
西洋では、悪魔は甘いものが嫌いという言い伝えがあります。
そこから「これから幸せな人生を送ろうとしている
二人のもとに悪魔が近寄って来ないように」という意味とも言われています。
甘いケーキを近くに置き、そのケーキをみんなで食べることで「魔除け」としたそうです。
<その2>
ギリシャ神話の一説によるもの
。愛しあうふたりが将来を誓いあったとき
ひとつのパンを分かち合って永遠の愛を誓ったというお話です。
<その3>
アメリカの小さな村でのセレモニーに由来するという説。
新婦が結婚の前日、手作りのビスケットを近所の人や友人に振る舞ったという説。
「味をみてください。結婚しても大丈夫でしょ?」と
アピールして結婚を認めてもらったというものです。
<その4>
欧米では、子孫繁栄の象徴である小麦を使ったお菓子を結婚のときに、
近所の方々にふるまうという風習がありました。
それが、現代でより高く豪華なウェディングケーキになったと言う説があります。
【背の高いウェディングケーキはイギリス生まれ】
説1:中世のイギリスで結婚式に招待された人々がビスケットなどの
お菓子を持ち寄って1ヵ所に積み上げ、お菓子の山を作って祝福していた。
説2:ロンドンに住む菓子職人は毎日ある教会を見ながら職場のケーキ屋に通っていた。
その教会は円筒を1段1段小さくしながら積み上げて
てっぺんに尖塔を建てた5階建ての建物だった。
彼はみんながあっと驚くようなウェディングケーキを作ろうと思い
この教会をヒントにしてスポンジを3段に重ねた高さのあるケーキを作ったのがはじまり。
【番外編】 本来ウェディングケーキは、三段仕立てのもので、
1段目を当日の披露宴の列席者に振る舞い
2段目を当日出席できなかった人たちに振る舞い、
幸せをおすそ分け3段目は1年後の結婚記念日まで保存して記念日に食べた。
【ケーキカットの由来】 将来食べるのに困らないようにとの願いを込め、
また幸せはみんなで分かち合うという習慣から、
ケーキをゲストの皆様に配るようになったそうです。
<その1>
西洋では、悪魔は甘いものが嫌いという言い伝えがあります。
そこから「これから幸せな人生を送ろうとしている
二人のもとに悪魔が近寄って来ないように」という意味とも言われています。
甘いケーキを近くに置き、そのケーキをみんなで食べることで「魔除け」としたそうです。
<その2>
ギリシャ神話の一説によるもの
。愛しあうふたりが将来を誓いあったとき
ひとつのパンを分かち合って永遠の愛を誓ったというお話です。
<その3>
アメリカの小さな村でのセレモニーに由来するという説。
新婦が結婚の前日、手作りのビスケットを近所の人や友人に振る舞ったという説。
「味をみてください。結婚しても大丈夫でしょ?」と
アピールして結婚を認めてもらったというものです。
<その4>
欧米では、子孫繁栄の象徴である小麦を使ったお菓子を結婚のときに、
近所の方々にふるまうという風習がありました。
それが、現代でより高く豪華なウェディングケーキになったと言う説があります。
【背の高いウェディングケーキはイギリス生まれ】
説1:中世のイギリスで結婚式に招待された人々がビスケットなどの
お菓子を持ち寄って1ヵ所に積み上げ、お菓子の山を作って祝福していた。
説2:ロンドンに住む菓子職人は毎日ある教会を見ながら職場のケーキ屋に通っていた。
その教会は円筒を1段1段小さくしながら積み上げて
てっぺんに尖塔を建てた5階建ての建物だった。
彼はみんながあっと驚くようなウェディングケーキを作ろうと思い
この教会をヒントにしてスポンジを3段に重ねた高さのあるケーキを作ったのがはじまり。
【番外編】 本来ウェディングケーキは、三段仕立てのもので、
1段目を当日の披露宴の列席者に振る舞い
2段目を当日出席できなかった人たちに振る舞い、
幸せをおすそ分け3段目は1年後の結婚記念日まで保存して記念日に食べた。
【ケーキカットの由来】 将来食べるのに困らないようにとの願いを込め、
また幸せはみんなで分かち合うという習慣から、
ケーキをゲストの皆様に配るようになったそうです。
この記事を共有する
この記事つぶやく
ガータートス!!
更新:2015/9/26 21:59
ガータートスについて
皆様こんばんは(>_<)
最近のウエディングでは挙式後のセレモニーで色々なアイテムを
トスする方が多くなっていますね!?
ぬいぐるみ・トランクス・チュッパチャップス・などなど
もちろん定番ですがやはり人気No1はトスブーケになります!!
トスブーケは皆様ご存じだと思いますが
【ガータートス】は知っていますか??
ブーケトスの花婿版です 花嫁のガーターを未婚の男性に投げる儀式となります!
欧米では花婿が花嫁のドレスにもぐりこみ口を使って
ガーターを取るのが正統派。
花嫁の足が見えたり、花婿の照れくさそうな姿が見れたり、
二次会などの披露パーティーに最適です。
ガータートスは片方だけ、もう片方は赤ちゃん誕生時の
ヘアバンドとして残しておきます。
さすがに日本ではなかなか見かけませんが・・・
見たことのないオリジナルセレモニーとして考えてみては?
皆様こんばんは(>_<)
最近のウエディングでは挙式後のセレモニーで色々なアイテムを
トスする方が多くなっていますね!?
ぬいぐるみ・トランクス・チュッパチャップス・などなど
もちろん定番ですがやはり人気No1はトスブーケになります!!
トスブーケは皆様ご存じだと思いますが
【ガータートス】は知っていますか??
ブーケトスの花婿版です 花嫁のガーターを未婚の男性に投げる儀式となります!
欧米では花婿が花嫁のドレスにもぐりこみ口を使って
ガーターを取るのが正統派。
花嫁の足が見えたり、花婿の照れくさそうな姿が見れたり、
二次会などの披露パーティーに最適です。
ガータートスは片方だけ、もう片方は赤ちゃん誕生時の
ヘアバンドとして残しておきます。
さすがに日本ではなかなか見かけませんが・・・
見たことのないオリジナルセレモニーとして考えてみては?
この記事を共有する
この記事つぶやく
豆知識2!!
更新:2015/9/19 22:54
皆様こんばんは!
今日は昨日に引き続き薔薇にまつわる
小ネタをご紹介!本数での意味の違いをご紹介しましたが
本日は【色による意味の違い】をご紹介!
赤色・・・・・情熱、美貌、あなたを愛する
黄色・・・・・平和、愛の告白、友情、不貞、嫉妬 小輪の黄バラ・笑って別れましょう
ピンク・・・・温かい心、恋の誓い、かわいい人、美しい少女
白色・・・・・尊敬、純潔、清純
オレンジ・・・無邪気、魅惑、絆、信頼
グリーン・・・穏やか、希望を持ちえる
紫色・・・・・誇り、気品、尊敬
黒赤色・・・・・憎悪、恨み
青色・・・・・神の祝福、喝采、奇跡
虹色・・・・・無限の可能性
絞り・・・・・満足
ドット・・・・君を忘れない
赤に白斑・・・戦争、戦い
白いバラは聖母マリアのシンボルとして結婚式に、赤いバラは愛の告白に適します。
ただ、悪い意味で使われる色もあります。
意外ですが、黄色の薔薇は贈るときに注意する必要がありそうですね。
薔薇を贈る際には、こんな花言葉も一緒に添えると素敵ですね
今日は昨日に引き続き薔薇にまつわる
小ネタをご紹介!本数での意味の違いをご紹介しましたが
本日は【色による意味の違い】をご紹介!
赤色・・・・・情熱、美貌、あなたを愛する
黄色・・・・・平和、愛の告白、友情、不貞、嫉妬 小輪の黄バラ・笑って別れましょう
ピンク・・・・温かい心、恋の誓い、かわいい人、美しい少女
白色・・・・・尊敬、純潔、清純
オレンジ・・・無邪気、魅惑、絆、信頼
グリーン・・・穏やか、希望を持ちえる
紫色・・・・・誇り、気品、尊敬
黒赤色・・・・・憎悪、恨み
青色・・・・・神の祝福、喝采、奇跡
虹色・・・・・無限の可能性
絞り・・・・・満足
ドット・・・・君を忘れない
赤に白斑・・・戦争、戦い
白いバラは聖母マリアのシンボルとして結婚式に、赤いバラは愛の告白に適します。
ただ、悪い意味で使われる色もあります。
意外ですが、黄色の薔薇は贈るときに注意する必要がありそうですね。
薔薇を贈る際には、こんな花言葉も一緒に添えると素敵ですね
この記事を共有する
この記事つぶやく
薔薇の本数にも・・
更新:2015/9/18 20:56
皆様こんばんは(>_<)
今日はプロポーズにちなんだ花束についてご紹介!
プロポーズと言えばやはり【薔薇】ですよね??
特別な瞬間・特別な人へ送る素敵な贈り物ですが
本数によって意味合いが違うのを知っていますか?(^^)
薔薇はその本数によって、意味合いが異なるようです。
・1本のバラ――あなただけ
・2本のバラ――世界は2人だけ!
・3本のバラ――I LOVE YOU!
・4本のバラ――至死不渝、死ぬまで変わらない
・5本のバラ――心から嬉しく思う
・6本のバラ――互敬、互愛、互諒!(互いに思いやる)
・7本のバラ――ひそかに愛していました!
・8本のバラ――お心遣いとご支援、激励に感謝します
・9本のバラ――いつまでも
・10本のバラ――十全十美、非の打ちどころがない
・11本のバラ――最愛、あなた一人だけ
・12本のバラ――愛が日増しに強くなる!
・13本のバラ―――友情は永遠に!
・14本のバラ―――誇りである、誇らしい
・15本のバラ―――すまなく思う
・16本のバラ―――落ち着かない愛
・17本のバラ―――絶望的で挽回できない愛
・18本のバラ――――誠意ある告白
・19本のバラ――――忍耐と期待
・20本のバラ――――真心あるのみ
・21本のバラ――――真実の愛
・22本のバラ――――幸運をお祈りします!
・25本のバラ――――お幸せを祈ります!
・30本のバラ――――ご縁を信じます!
・36本のバラ――――ロマンチック
・40本のバラ――――死ぬまで変わらぬ愛
・50本のバラ――――偶然の巡り会い
・66本のバラ――――細水常(長)流 細い水は常に(長く)流れる
・88本のバラ――――フォローに気をつける
・99本のバラ――――天長地久
・100本のバラ―――100%の愛
・101本のバラ――――最愛
・108本のバラ――――求婚
・144本のバラ――――何度生まれ変わっても君を愛する
・365本のバラ――――毎日、君を思う
・999本のバラ――――天長地久
・1001本のバラ―――永遠に
などなど!!
意味がそれぞれ違います!(^^)
これからプロポーズをお考えの方、ご参考にして下さい!
またロックハートでもサプライズプロポーズのお手伝いを
しております!!
迷った方は是非ご相談下さい<(_ _)>
今日はプロポーズにちなんだ花束についてご紹介!
プロポーズと言えばやはり【薔薇】ですよね??
特別な瞬間・特別な人へ送る素敵な贈り物ですが
本数によって意味合いが違うのを知っていますか?(^^)
薔薇はその本数によって、意味合いが異なるようです。
・1本のバラ――あなただけ
・2本のバラ――世界は2人だけ!
・3本のバラ――I LOVE YOU!
・4本のバラ――至死不渝、死ぬまで変わらない
・5本のバラ――心から嬉しく思う
・6本のバラ――互敬、互愛、互諒!(互いに思いやる)
・7本のバラ――ひそかに愛していました!
・8本のバラ――お心遣いとご支援、激励に感謝します
・9本のバラ――いつまでも
・10本のバラ――十全十美、非の打ちどころがない
・11本のバラ――最愛、あなた一人だけ
・12本のバラ――愛が日増しに強くなる!
・13本のバラ―――友情は永遠に!
・14本のバラ―――誇りである、誇らしい
・15本のバラ―――すまなく思う
・16本のバラ―――落ち着かない愛
・17本のバラ―――絶望的で挽回できない愛
・18本のバラ――――誠意ある告白
・19本のバラ――――忍耐と期待
・20本のバラ――――真心あるのみ
・21本のバラ――――真実の愛
・22本のバラ――――幸運をお祈りします!
・25本のバラ――――お幸せを祈ります!
・30本のバラ――――ご縁を信じます!
・36本のバラ――――ロマンチック
・40本のバラ――――死ぬまで変わらぬ愛
・50本のバラ――――偶然の巡り会い
・66本のバラ――――細水常(長)流 細い水は常に(長く)流れる
・88本のバラ――――フォローに気をつける
・99本のバラ――――天長地久
・100本のバラ―――100%の愛
・101本のバラ――――最愛
・108本のバラ――――求婚
・144本のバラ――――何度生まれ変わっても君を愛する
・365本のバラ――――毎日、君を思う
・999本のバラ――――天長地久
・1001本のバラ―――永遠に
などなど!!
意味がそれぞれ違います!(^^)
これからプロポーズをお考えの方、ご参考にして下さい!
またロックハートでもサプライズプロポーズのお手伝いを
しております!!
迷った方は是非ご相談下さい<(_ _)>
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ