甲府駅/JR中央線甲府駅より車で15分、中央自動車道甲府南ICより車で10分、中央自動車道甲府昭和ICより車で10分
アクセス/TEL
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
オステルリー・ド・コートダジュール
体験者レポート
オステルリー・ド・コートダジュールの挙式・披露宴の感想などの結婚式体験者レポート
南仏の大邸宅を貸切に。感謝の気持ちを詰め込んだおもてなし婚
江畑 直紀さん(28) 山田 美理さん(26)
挙式会場名 | ラ・カテドラル・デ・グレイス |
---|---|
披露宴会場名 | ラ・サル・デ・エトワル |
結婚式日時 | 2019年5月18日 16:00 |
挙式スタイル | 教会式 |
列席者 | 家族・親族 15 名/友人・知人 59 名 |
披露宴スタイル | 着席 |
披露宴人数 | 家族・親族 15 名/友人・知人 59 名 |
総費用 | 380万円(ご祝儀制) 挙式、料理、飲物、新婦衣裳、新郎衣裳、美容着付、ケーキ、会場装花、ブーケ、リングピロー、当日のスナップショット、当日のビデオ・DVD撮影、引出物、引菓子、両親贈呈用ギフト、司会 |
会場を決めた理由は?
- リラックスして過ごせるホスピタリティの高さと、ゲストの移動が少ない一棟貸切の贅沢な披露宴会場が魅力
- ふたりの立場に立った、親切で優しいスタッフの対応に心を動かされたという。「ゲスト対応も安心して任せられると感じました。ワンフロアにゲストの待合室や受付、披露宴会場がまとまっているので、高齢ゲストへの負担が少なく済むことも決め手です」。美しく手入れされたガーデンでの前撮りにも期待が膨らんだ。
挙式の内容・感想は?
- 思いがけない新郎の言葉に喜びもひとしお。アフターセレモニーは笑顔いっぱいの晴れやかなひと時に
- 芝のガーデンに佇む白亜のチャペルが舞台。ダーズンローズのセレモニーで入場した新郎は祭壇でひざまずき、“必ず幸せにします!”と花嫁にプロポーズ。「大切な方々の前で堂々と宣言する姿に、胸が熱くなりました」と新婦。挙式後は大階段でフラワーシャワーの祝福に包まれ、ブーケトスや記念撮影を満喫した。
披露宴・パーティの内容・感想は?
- テーブルを彩る華やかな料理に舌鼓。ケーキセレモニーのラストバイトでは母と娘の目に涙がこみ上げる一幕も
- 気品漂う吹抜けの披露宴会場で行われたアットホームなパーティ。「デザートで配られるのが楽しみになるような、カラフルな断面ケーキがゲストの注目を集めました」。食のおもてなしを重視して選んだフォアグラ付きのコース料理は、プライベートキッチンから出来立てが次々とサーブされゲストに好評だったそう。
演出の内容・感想は?
- 生ビールの登場にお酒好きのゲストも大盛り上がり。ラストは愛情いっぱいのサプライズや花嫁の手紙に感動
- 階段からドラマチックに再入場し、ビールサーブをしながら各テーブルをラウンド。新婦はおつまみを配りながらゲストとのふれあいを楽しんだ。「弟が中心となり、家族からのメッセージムービーを上映してくれました。実家でテレビを見ている時に話題になった曲を歌ってくれて、涙がとまりませんでした」と新婦。
スタッフの対応・感想は?
- 関わったスタッフの誰もが好印象。タイムスケジュール通りの進行のおかげで、二次会への流れもスムーズ
- 準備ではしっかりと時間をかけて、本番ではテキパキとスマートにサポートしてくれたプランナー。「こだわりを語るうちに打合せが長時間に及ぶこともありましたが、疲れた顔ひとつ見せず相談に乗ってくださり感謝しかありません」。当日は、メイクスタッフがかけてくれた気分が上がる褒め言葉のおかげで自然と笑顔に。
これから花嫁になる人へアドバイス
- 早めの相談とお互いの協力が成功のカギに。なるべくたくさん写真を残して、思い出深い結婚式を叶えよう
- ペーパーアイテムの手作りに思いのほか時間がかかったそう。「大人数でのパーティの準備は、何かと作業にボリュームがあります。困ったときは早めにパートナーに相談して、力を合わせて完成させてくださいね」。前撮りを計画して、晴天に恵まれた写真を撮影するチャンスを2倍にしておくのもおすすめだとか。
ふたりのこだわりポイント
結婚式で目指した雰囲気Best3
自分たちらしいオリジナリティのある
感動的な
アットホームな
結婚式で重視したポイントBest5
スタッフの接客態度や対応がよい
挙式会場の雰囲気がよい
披露宴会場の雰囲気がよい
料理や料理のスタッフが本格的
庭が魅力
実施した演出
ケーキ入刀の後で取り分けて食べられるように生ケーキにする/会場を自由に回って、おしゃべりできる/披露宴・結婚パーティ会場に写真や思い出の品を飾る/招待状や席札をオリジナルデザインで作ってもらう/新郎新婦の経歴、自己紹介などのパンフレットやビデオを作成する/ウエディング小物、ウエルカムボードや招待状を(2人で)手作りする/ウエルカムドリンクをふるまう/ワインサーブやビアサーブを行う/スライド・ビデオ上映を行う/テーブルごとに記念撮影をする/ブーケトス・ブーケプルズを行う/「サプライズ」の演出やイベントを仕掛ける/BGMを自分たちで選曲する/両親に花束贈呈の代わりに記念になるものをプレゼントする
- ※この結婚式の内容(サービス・料金等)は結婚式当時の内容となりますので、現在の内容とは異なる場合がございます
No.1004511566