ヴィラ・グランディス ウエディングリゾート ●KAZUMIグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ヴィラ・グランディス ウエディングリゾート
体験者レポート
ヴィラ・グランディス ウエディングリゾートの挙式・披露宴の感想などの結婚式体験者レポート
ハッピーで心温まる空気が会場中を包んだカラフルウエディング!
武部 隆佑さん(26) 水上 七星さん(25)
挙式会場名 | ドゥオモ・ディオーネ |
---|---|
披露宴会場名 | カーサ・ディ・オードリー |
結婚式日時 | 2019年5月25日 10:30 |
挙式スタイル | 教会式 |
列席者 | 家族・親族 27 名/友人・知人 47 名 |
披露宴スタイル | 着席 |
披露宴人数 | 家族・親族 27 名/友人・知人 41 名 |
会場を決めた理由は?
- チャペルをはじめとする充実の設備に惹かれて来館。スタッフの寄り添う姿勢や柔軟な対応力が決め手に
- ホテルやレストランも検討したものの、設備の充実度などから式場を選択。叶えたいことが沢山あったため、会場見学の段階からプランナーに色々と相談したところ、決定前にもかかわらず親身になって考えてくれた。ふたりに対してだけでなく、スタッフ同士のやりとりも印象が良く、式場全体の人柄のようなものに惹かれたそう。
挙式の内容・感想は?
- 見上げるほどに高い天井や、15mと長いバージンロード。新婦入場は、ゲストも聞き馴染みのある邦楽で
- 堂々と佇む祝福の舞台で、ほっと空気を和らげたのは、新婦入場の際に流れてきた邦楽。「あえて親しみのある曲を選びました。ふたりらしさが出せてよかったです」。挙式後は、大階段に導かれて庭園へ。「青空の下でのフラワーシャワーやシャボン玉はとても華やかでした。写真が綺麗に撮れたことも嬉しかったです」。
披露宴・パーティの内容・感想は?
- テーマは「カラフルガーデンウエディング」!友人たちもカラフルな装いで集まり、華やかで明るいパーティに
- ふたりの好きなピクニックからイメージを膨らませて、披露宴会場を庭に見立ててコーディネート!カラフルな装花に、森にすむ動物たちのモチーフ。見学の時からイメージや持ち込みたいものを伝えていたので打ち合わせはとてもスムーズだったそう。「手づくりした席札や小物などで自由にアレンジできたのも楽しかったです」。
演出の内容・感想は?
- 新郎新婦と兄弟揃ってのケーキカットや、プレゼント交換。家族・兄弟の絆が深まるアットホームな演出に笑顔
- 「披露宴では、特に家族に感謝を伝えたかった」と新婦。新郎新婦ともに3兄弟だったことから、長いロールケーキでのケーキカットをプランナーが提案。「ケーキは何度も打ち合わせをして、思い通りの仕上がりになりました」。また、お互いの新しい兄弟へプレゼントを贈るなど、心温まる演出に会場中が幸せムードに包まれた。
スタッフの対応・感想は?
- コーディネーターも、衣裳スタッフも、パティシエも。納得できるまで、何度も提案を重ねてくれたことに感謝
- 会場コンセプトにあわせて、装花もドレスも何度も打ち合わせを重ねた。ドレス着用時の羽の髪飾りは、当日まで、よりイメージに近いものをスタッフが探し続けたそうで「より良いものにしたいという気持ちが嬉しかった」と新婦。当日の心配りも細やかで、ゲストからの評価の声を受けて、式後にも嬉しい気持ちになれたそう。
これから花嫁になる人へアドバイス
- 会場見学の前に、沢山イメージを膨らませて。初めての来館でも、どれだけ具体的な話ができるかがポイント
- 来館前に、やりたいことをある程度明確にしておくと、のちの取捨選択がスムーズに。「見学の時から色々と相談をしていたので、その内容を引き継いで打ち合わせを進めることができました」。当日は、何度も訪れる写真撮影の機会に緊張してしまったそう。「事前にポーズや表情のパターンを考えておくことをおすすめします」。
ふたりのこだわりポイント
結婚式で目指した雰囲気Best3
自分たちらしいオリジナリティのある
アットホームな
こぢんまりとした
結婚式で重視したポイントBest5
スタッフの接客態度や対応がよい
料金が予算の範囲内である
サービスと料金のバランスがよい
庭が魅力
料理や料理のスタッフが本格的
実施した演出
ケーキ入刀の後で取り分けて食べられるように生ケーキにする/ゲストと同じ目線に高砂をつくる/会場を自由に回って、おしゃべりできる/テーマを決めて、会場や装花、小物をトータルコーディネートする/装花を持ち帰れるようにする/披露宴・結婚パーティ会場に写真や思い出の品を飾る/新郎新婦の経歴、自己紹介などのパンフレットやビデオを作成する/ウエディング小物、ウエルカムボードや招待状を(2人で)手作りする/スライド・ビデオ上映を行う/テーブルごとに記念撮影をする/庭で記念撮影を行う/ブーケトス・ブーケプルズを行う/「サプライズ」の演出やイベントを仕掛ける/BGMを自分たちで選曲する/両親への花束贈呈をする/両親に花束贈呈の代わりに記念になるものをプレゼントする
- ※この結婚式の内容(サービス・料金等)は結婚式当時の内容となりますので、現在の内容とは異なる場合がございます
No.1004547535