The ORANGER GARDEN ISUZUGAWA (ザ・オランジェガーデン五十鈴川) 三重県全域エリア(式場・ゲストハウス) ♪ペットと一緒に挙式プラン♪

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

11/28(金) ♪ペットと一緒に挙式…|The ORANGER GARDEN ISUZUGAWA (ザ・オランジェガーデン五十鈴川)のブライダルフェア詳細 -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 東海
  4. 三重
  5. 三重の結婚式場一覧
  6. 伊勢市
  7. 五十鈴川駅
  8. The ORANGER GARDEN ISUZUGAWA (ザ・オランジェガーデン五十鈴川)
  9. ブライダルフェア
  10. The ORANGER GARDEN ISUZUGAWA (ザ・オランジェガーデン五十鈴川)のブライダルフェア詳細
The ORANGER GARDEN ISUZUGAWA (ザ・オランジェガーデン五十鈴川):選べる挙式&パーティ会場で上質ウエディング!広大なガーデンをふたりらしく自由に
五十鈴川駅(伊勢市)/近鉄五十鈴川駅より徒歩10秒、伊勢自動車道伊勢ICより車で2分  アクセス/TEL

The ORANGER GARDEN ISUZUGAWA (ザ・オランジェガーデン五十鈴川)
11月28日(金)のブライダルフェア詳細

09:30~21:0  5部制 09:30~/11:00~/13:00~/14:30~/18:00~

所要時間:3時間程度

♪ペットと一緒に挙式プラン♪

  • 要予約
  • 無料
  • ネット予約OK
  • リアルタイム予約
残席 △

The ORANGER GARDEN ISUZUGAWA (ザ・オランジェガーデン五十鈴川)のフェア画像

広がる緑に包まれて、ペットも一緒に誓う特別な日大切な家族の一員であるペットと、一緒に特別な一日を迎えたい想いを形にしませんか?*詳しくはお問合せください♪

フェアの特典
成約特典挙式料プレゼント/QUO2万円分(来館+成約)来館特典お菓子BOX/2万相当の豪華試食/QUO1万円分
備考 ※ご成約特典は挙式+食事会、挙式+披露宴、披露宴をお考えの方のみになります。
フェア開催会場 三重県伊勢市中村町355-1
予約受付期限 ネット予約:前日18時まで
TEL予約:当日まで
対象者 ご家族のみ、ご親族のみで挙式とお食事会をお考えのカップル
駐車場 駐車場/80台(無料)
その他
条件クリアで全員
最大 円分
特典をプレゼント!
エントリーする
式場見学&条件クリアで全員に特典をプレゼント
最大 50,000 円分
特典をプレゼント!
エントリーする

Thu Nov 27 17:59:59 JST 2025日18時迄ならその場で予約完了

フェアに含まれるコンテンツ※部によって選択できる内容が異なります。

内容 詳細 参加料金 予約
相談会

チャペル入場やガーデン撮影などペットウエルカムグッズ展示などペットと一緒にできるご提案をご紹介いたします

無料

要予約
模擬挙式

大階段のある王道チャペルまたは光と緑に包まれたガラス張りのチャペルお好みの会場からお選びいただけます♪

無料

要予約
ドレスショップ見学

ドレス、タキシード、和装まで様々ご用意いたしております。実際にお手にとってみてみるとだんだん実感が湧いてきます♪

無料

要予約

気に入った会場が見つかったら、まずはフェアへ参加しよう!

Thu Nov 27 17:59:59 JST 2025日18時迄ならその場で予約完了

11月28日(金)に開催のその他のフェア情報

この会場のブライダルフェア一覧へ

ブライダルフェアへ参加が難しい方へ

営業時間であれば、下見・相談をいつでも受け付けております。見学予約するをクリックし、ご都合のよい日時をお知らせください。

今すぐ!会員登録

現在ご使用のブラウザは、
JavaScriptがオフになっております。

ゼクシィをさらに便利にお使いいただくため、オンにされることをオススメいたします!

  • 会員登録やログインが簡単に行うことで来ます!
  • 結婚式までのダンドリチェックなど、面白便利機能も盛りだくさん!
    (会員ログイン時)
  • 「気になるクリップ」でお気に入りの結婚式場をクリップして、じっくり選ぶことができます!
  • 「ゼクシィ花嫁カフェ」のステキな日記ランキングや、コミュニティの情報をいち早くチェックできます!
  • 最近みた会場・アイテムが履歴として出るので、便利に探すことができます!

結婚準備完ペキマニュアル

ゼクシィWEBMAGAZINE