小倉駅/JR小倉駅より車で5分、北九州都市高速足立ICより車で5分、西鉄バス上富野4丁目バス停すぐ
アクセス/TEL
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
SHOHAKUEN HOTEL(松柏園ホテル)
体験者レポート
SHOHAKUEN HOTEL(松柏園ホテル)の挙式・披露宴の感想などの結婚式体験者レポート
美食自慢のホテルでプライベート感たっぷりの貸切ウエディング
S.Gさん(34) K.Hさん(32)
挙式会場名 | 松柏園ホテル・新館VILLA LUCE「ピュアホワイトチャペル」 |
---|---|
披露宴会場名 | 松柏園ホテル・新館VILLA LUCE「ザ・テラス」 |
結婚式日時 | 2018年7月29日 16:00 |
挙式スタイル | 教会式 |
列席者 | 家族・親族 11 名/友人・知人 50 名 |
披露宴スタイル | 着席 |
披露宴人数 | 家族・親族 11 名/友人・知人 89 名 |
総費用 | 350万円(ご祝儀制) 挙式、料理、飲物、新婦衣裳、新郎衣裳、美容着付、ケーキ、会場装花、ブーケ、席札/メニュー表、当日のスナップショット、当日のビデオ・DVD撮影、引出物、引菓子、両親贈呈用ギフト、司会 |
会場を決めた理由は?
- 評判の高いホテルの美食が決め手。海外リゾートの雰囲気が漂う開放感たっぷりのパーティ会場にも惹かれた
- 「飲食店関係のゲストが多く、料理を一番重視していました」というふたりは、地元でも定評のあるこのホテルへ。実際に料理を試食し、そのおいしさに納得したそう。また、ホテルながらプライベート感覚のパーティが楽しめる新館の雰囲気に一目ぼれ。「まるでゲストハウスのよう。ウォーターテラスなど開放感が魅力でした」。
挙式の内容・感想は?
- まばゆく輝く純白のチャペルに広がるゲストの笑顔。ハプニングもふたりらしさに変わるアットホームな挙式
- 輝くクリスタルのバージンロードが印象的な、透明感あふれるピュアホワイトのチャペル。挙式は緊張するふたりをゲストが温かく見守り、時おり笑みもこぼれる和やかなムード。「頭が真っ白になって指輪がなかなか入らないなどのハプニングがありましたが、私達らしい笑いの絶えない挙式になってよかったです」。
披露宴・パーティの内容・感想は?
- 和装も映えるスタイリッシュな邸宅でのパーティ。ふたりもダンスするサプライズのフラッシュモブは大成功!
- 洗練された貸切空間でのパーティは、ゲストと近い距離で楽しむカジュアルな雰囲気。「イメージしていた大人数での飲み会のようなひと時が叶いました」。各卓フォトを楽しんだ後、突然懐メロが流れて友人やスタッフがダンス!引っ張られてきた新郎新婦も完璧な振り付けで、サプライズのフラッシュモブは大盛り上がり。
演出の内容・感想は?
- 和装から華やかなドレスへのお色直しは、ウォーターテラス入場でオシャレに。感動と驚きに満ちた楽しい時間
- 多彩なシーンでゲストを魅了したウエディング。内緒で用意した新婦からのサンクスムービー&母からの手紙に新郎が男泣きする場面も。また、お色直しはウォーターテラスからの再入場で爽やかに!バーテンダーの友人による本格的なフレアショーを楽しみ、ふたりにオリジナルカクテルが贈られるなど、祝福ムードに包まれた。
スタッフの対応・感想は?
- ふたりと同じ想いで特別な一日を心待ちにしてくれたスタッフ。漠然としたイメージも想像以上の形に
- 「担当してくださったスタッフのみなさんが、私達の結婚式を本当に楽しみにしてくれているのが伝わって嬉しかったです」と温かな対応に感謝しきり。結婚式のイメージはあまりなかったものの、ふたりの性格や好みに沿って導いてくれたとのこと。「フラッシュモブも笑顔で参加してくださり、楽しい時間を過ごせました」。
これから花嫁になる人へアドバイス
- ゲストの喜ぶ顔を見るなら、おいしいおもてなしを叶えよう。結婚式の想い出が美食の記憶と共に刻まれるはず
- 当日はオープンキッチンからサーブされる美食がゲストに好評。たくさんの笑顔を引き出したいカップルは、おもてなしにこだわるといいそう。「2つのフルコースを試食しました。カスタマイズもできましたが、十分おいしかったので元のままのメニュー構成で振る舞いました。おいしかったとの声も寄せられ大満足でした」。
ふたりのこだわりポイント
結婚式で目指した雰囲気Best3
堅苦しくなくカジュアルな
アットホームな
シンプルな
結婚式で重視したポイントBest5
料理や料理のスタッフが本格的
披露宴会場の雰囲気がよい
スタッフの接客態度や対応がよい
写真・ビデオなどのサービスが充実している
挙式会場の雰囲気がよい
実施した演出
夜に披露宴・結婚パーティをする/ケーキ入刀の後で取り分けて食べられるように生ケーキにする/ゲストと同じ目線に高砂をつくる/会場を自由に回って、おしゃべりできる/装花を持ち帰れるようにする/ウエディング小物、ウエルカムボードや招待状を(2人で)手作りする/ウエルカムドリンクをふるまう/スライド・ビデオ上映を行う/テーブルごとに記念撮影をする/「サプライズ」の演出やイベントを仕掛ける/BGMを自分たちで選曲する/両親への花束贈呈をする
- ※この結婚式の内容(サービス・料金等)は結婚式当時の内容となりますので、現在の内容とは異なる場合がございます
No.1004194842