ゼクシィ花嫁割
-
直前割
【祝☆令和元年】お急ぎの方必見!19年12月までの直近プラン♪ 挙式+披露宴
50名の場合142万5525円通常価格:202万9725円適用人数 30名〜 申込期間 2019年8月1日~ 挙式期間 ~2019年12月29日 -
期間限定割
【2020年新春プラン】20年1~3月限定!60名通常219万⇒174万♪ 挙式+披露宴
50名の場合154万2125円通常価格:200万1725円適用人数 30名〜 申込期間 2019年8月1日~ 挙式期間 2020年1月4日~2020年3月31日
ブライダルフェア (オークラ千葉ホテル)
今週末の予約可能なブライダルフェア
-
12月21日(Sat) 10:00~12:30残席 △『会場の雰囲気を重視したい方へオススメ』先輩カップルのパーティ会場を見学できる!チャペルや神殿の見学、お見積相談、オークライチオシ料理の試食もでき、初見学にはイチオシ!
-
12月21日(Sat) 3部制 10:00~/13:00~/16:00~残席 △おいしい料理は何よりのおもてなし♪15日かけてじっくり旨みを抽出したこだわりソースが自慢の黒毛和牛をはじめ、和・洋・中贅沢な食べ比べ♪チャペルや神殿、衣裳サロンの見学も可。お見積り相談もお気軽にどうぞ
-
12月22日(Sun) 3部制 10:00~/13:00~/16:00~残席 ◎ガーデンつき独立型チャペルや白木をほどこした神殿、披露宴会場の見学、お見積相談などができる、初見学にオススメのフェア!そしてオークラと言えば料理!秘伝のソースで食す黒毛和牛は絶品★
-
12月22日(Sun) 3部制 10:00~/13:00~/16:00~残席 △家族だけで和やかなひとときを。親族が集まって挙式&会食会を。みんなで美味しい料理を囲み、ひとりひとりにしっかりと感謝の気持ちを伝えられるウエディング。神前式・人前式も対応可♪
会場イチオシ まもなく開催される会場イチオシフェア (予約はお早めに!)
-
12月15日(Sun) 10:00~18:30ガーデンつき独立型チャペルや白木をほどこした神殿、披露宴会場の見学、お見積相談などができる、初見学にオススメのフェア!そしてオークラと言えば料理!秘伝のソースで食す黒毛和牛は絶品★
来館特典
【1】黒毛和牛のステーキやふかひれスープほか、オークラの伝統薫る美食をハーフコースで無料試食【2】ウィークエンド&ホリデーランチバイキング招待券をペアでプレゼント
- 適用期間
- 通年 ※初めての見学に限る
成約特典
【1軒目来館&成約特典】ドレス(アクセサリー&小物含む)&タキシード36万3000円分プレゼント
- 適用期間
- 11/22以降に来館し、2019年12月末までに30名以上の披露宴を成約
- 備考
- 2020年8月末までならさらに、挙式料(7万7000円)プレゼント&ふたりの当日宿泊プレゼントも!29名までの少人数ウエディングなら、教会式+衣裳各1点+美容着付+写真他で、17万4000円!プラス5万円で神前式に変更可
基本情報 (オークラ千葉ホテル) オークラチバホテル
挙式スタイル | 教会式(独立型ソリスト式)¥77,000・(独立型トランペット式)¥165,000・(独立型パラッツオ式)¥198,000、人前式(中庭パティオ・教会)¥77,000、神前式(館内)¥50,000 |
---|---|
料理料金 | 洋¥8,800・¥14,300・¥18,700、和・中¥8,800・¥14,300(各2コース)、和洋・和中・洋中¥12,100(各1コース)、和洋中¥16,500 |
飲物料金 | ¥3,300・¥3,850・¥4,400(フリードリンク ※ウエルカムドリンク・乾杯酒含む) |
収容人数 | 着席 2名~ 300名 、立食30名~ 400名 |
持込料金 | 衣裳(有料)・引出物(有料) |
設備 | ガーデン、宿泊施設、スパ、美容室、写真室、クローク、更衣室、控室、授乳室、喫煙室、音響照明、ピアノ他 |
宿泊施設 | 有(84室)※宿泊料の優待有 ※宿泊者はスパ利用が無料 |
二次会 | 披露宴会場や、ラウンジ貸切での二次会可能。カラオケルーム有 |
送迎 | 送迎バスの手配可 |
支払方法 | 成約時の申込金10万円/挙式1週間前に見積額の8割(現金・振込・カードのいずれか) |
その他 | スタッフより/「マタニティやパパママキッズ婚をお考えの方には、個室での打合せやおもちゃの貸し出しも。少人数、挙式のみ、2部制も対応可。お急ぎなら最短3週間での挙式もOK!ぜひご相談にお越しください」 |
- 宿泊施設あり
- 1カ月前申込可
- 少人数プランあり
- 50名以下プランあり
- カード払い可
- 駅徒歩5分以内
- 当日送迎
アクセスデータ (オークラ千葉ホテル) オークラチバホテル
会場
交通 | 千葉みなと駅 / JR京葉線・千葉都市モノレール千葉みなと駅徒歩5分、JR総武線・内房線・外房線・成田線・総武本線、京成線千葉駅より車で5分、東関東自動車道湾岸習志野ICより車で25分 |
---|---|
所在地 | 千葉県千葉市中央区中央港1-13-3 アクセス/TEL |
営業時間 | 10:00~18:00(火曜定休 ※祝休日除く ※事前予約で来館可) |
お問合せ | 10:00~18:00(無休) |
利用可能時間 | |
担当 | |
予約 | 随時 |
駐車場 | 156台(無料)※貸切バス5台分の駐車スペース有(1日無料) |
見積り (オークラ千葉ホテル) オークラチバホテル
体験者レポート (オークラ千葉ホテル)
実際にオークラ千葉ホテルで結婚式を挙げた先輩カップルのコメントを見よう!
挙式した時の写真も載っています。イメージを膨らませてね。
D.Sさん(25)
Y.Sさん(29)
2019年7月
たくさんの星がきらめいた、こだわりいっぱいのウエディング
会場を決めた理由は?
「もともとは結婚式を挙げなくてもいいかもと思っていました」と新郎新婦。見積もりだけでも確認してみようと来館したところ、会場の対応力に驚き。「夢みたいに思い描いたことが本当に叶うのかも」と期待が膨らんで、結婚式をすることになったそう。「ここなら何でもできそうと思えたことが、大きな後押しになりました」。
これから花嫁になる人へアドバイス
「最初は、こんなに自由な高砂のコーディネートがホテルで叶えられるとは思っていませんでした」と新郎。叶えたいことがあったら、思いきって全て相談するのが、理想の結婚式に近づくコツ。また、当日が雨だったことから、式の予定をいくつか変更したふたり。「雨の日でも楽しめるものを準備しておくといいと思います」。
その他の体験者レポートを見る
- 非日常感漂う華やかなホテルで、憧れのテーマウエディングが実現(G.Iさん(25)/M.Iさん(29))
- 光り輝くおもてなし。幅広い世代のゲストの胸に刻まれた結婚式(吉田 知生さん(21)/千春さん(21))
クチコミ (オークラ千葉ホテル)
-
総合満足度:
招待者人数:77名
感想
式当日は季節ハズレの快晴、真夏日でした!私たちも、ゲストの方々も汗をかきながら、挙式後のフラワーシャワーや写真撮影を行いました。 式場の人たちの協力のもと、自分で持ち込んだフラワーシャワーは素敵で、好評でした! 披露宴では、美味しい料理にゲストの人たちがとても喜んでくれて… 続きを読む
- 2018年10月の挙式・披露宴(投稿日:2019年7月13日)
- 新郎・新婦(挙式時31歳)による投稿 実施確認済み
会場からの返信 ゆかさん様 この度はご結婚、誠におめでとうございました。 また、クチコミのご投稿もいただき、ありがとうございます! そして数ある式場の中からオークラ千葉ホテルを選んでくださり誠にありがとうございました。 当日は本当にギラギラとした晴天になり、… 続きを読む
-
総合満足度:
招待者人数:65名
感想
ホテルなので、動線がわかりやすく、当日もしっかりとゲストを案内してもらえるので、遠方から初めて来た友人たちは安心したと言っていました。プランナーさんは私達の話をしっかり聞いてくださり、やりたい事を面白い、やりましょうと言ってくれて楽しく打ち合わせが出来ました。 お料理もゲス… 続きを読む
- 2018年10月の挙式・披露宴(投稿日:2018年10月13日)
- 新郎・新婦(挙式時31歳)による投稿 実施確認済み
会場からの返信 わっちゃん様 この度はご結婚、誠におめでとうございました。 また、クチコミのご投稿もいただき、ありがとうございます! そして数ある式場の中からオークラ千葉ホテルを選んでくださり誠にありがとうございました。 1年以上前からご準備を始めて… 続きを読む
ウエディングプランナー・スタッフブログ (オークラ千葉ホテル)
-
1/11 18:09
ネイキッドケーキ♪
こんばんはちぃです今日は、昨年私が担当させていただいたカップルのウエディングケーキを紹介します。生クリームで全面を塗るのではなく、スポンジ部分をあえてのこした、ネイキッドケーキ『ネイキッド』には、『ありのまま』という意味があります苺はあえてヘタを取らず、スライスしたオレンジを飾り、カジュアルな雰囲気 (続きを読む)
-
1/4 12:34
\あけましておめでとうございます★/
新年あけましておめでとうございますもう2019年・・・早い!!年始はみなさま何をされましたか?おせちを食べてお家でゆっくり過ごした方初詣に行った方親戚に挨拶をしに行った方結婚式場を探しに行かれた方もいるかもしれませんね(^○^)私は2日に浅草の『浅草寺』へ行ってきました安定に混んでいました(笑)おみ (続きを読む)
-
11/22 17:44
11月22日【良い夫婦の日】
こんにちはお久しぶりです、ゆきまるです!!!2018年も気が付けば残り1か月半となっております・・・年々、時が過ぎるのが早く感じてきて、焦っています今年の抱負は、いろいろなところに行く!!お土産話を届ける!!と強く訴えたものの・・行きましたよ?出かけましたよ?でも皆様にお話しせず終わってしまった・・ (続きを読む)