なんば駅/南海なんば駅直結、Osaka Metro各線なんば駅、近鉄線・阪神なんば線大阪難波駅下車すぐ、新大阪駅よりOsaka Metro御堂筋線利用で15分、阪神高速なんば出口より車で約5分または道頓堀出口・湊町出口より車で約10分
アクセス/TEL
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
スイスホテル南海大阪
体験者レポート
スイスホテル南海大阪の挙式・披露宴の感想などの結婚式体験者レポート
アトリウム挙式や豪華な演出など、盛大な大人ウエディング!
山田 昌平さん(32) 福島 真樹子さん(35)
挙式会場名 | 6階アトリウム |
---|---|
披露宴会場名 | 浪華の間 |
結婚式日時 | 2013年2月2日 12:00 |
挙式スタイル | 教会式 |
列席者 | 家族・親族 30 名/友人・知人 70 名 |
披露宴スタイル | 着席 |
披露宴人数 | 家族・親族 30 名/友人・知人 70 名 |
会場を決めた理由は?
- 新大阪駅から15分、難波駅直結のアクセスが決め手。ホテルのロビーで盛大な挙式ができることにも魅了された
- 遠方ゲストが足を運びやすいよう、新大阪駅から地下鉄で15分の難波駅直結のホテルのフェアに参加。盛大な大人ウエディングをしたいと考えていたふたりは、3層吹き抜けになったロビーでアトリウム挙式ができることに心を奪われたそう。「親身になって相談に乗ってくれるスタッフの対応も決め手で、この会場にしました」。
挙式の内容・感想は?
- 開放的なメインロビーでのアトリウム挙式を100名のゲストが見守る。挙式後は盛大なフラワーシャワーも!
- 3層吹き抜けになった6階のメインロビーでの教会式。上階で母からベールダウンを受けた新婦は、父と階段を降りて100名のゲストが見守る誓いの舞台へ。退場時にはふたりの頭上から祝福の花びらが降り注いだ!「一般の方にも祝福してもらえましたし、ゲストにも『素敵な挙式だった』と言ってもらえて嬉しかったです」。
披露宴・パーティの内容・感想は?
- 大人ウエディングの舞台を上質な雰囲気にコーディネート。美味しいおもてなしにゲストのおしゃべりが弾む
- テーブルクロスを紺色にしたり、鮮やかな装花で彩ったりと、コーディネートはフローリストと相談。お皿や会場の雰囲気もマッチして、上品なパーティ会場に。また、ゲストに振る舞われたのはオリジナルメニューを加えた和洋折衷。「NG食材にも対応してくれたおかげで、ゲストに美味しい料理を存分に堪能してもらえました」。
演出の内容・感想は?
- ゲストの笑顔と歓声があふれる賑やかなパーティ。ムービングライトの煌きが、より華やかさを加えた!
- 盛大な演出を取り入れてゲストと一緒に楽しむパーティ。6段のイミテーションケーキへの入刀やデザートのフランベなど、迫力満点の演出で会場は大盛況!さらに様々なシーンでムービングライトが会場を照らして、より豪華な祝宴に。「ゲストからは『芸能人の結婚式みたいだったよ』と言ってもらえました」。
スタッフの対応・感想は?
- ふたりの理想とする結婚式にしようとプランナーが全力でサポート。衣裳スタッフのセンスにも深く感謝
- 写真映えするようイミテーションケーキを薦めてくれたり、フォトラウンドを提案してくれたりと、理想を叶えようとプランナーが色々提案!さらに、新婦から新郎へのサプライズムービー作成の協力もしてくれたそう。また、「センスのある衣裳スタッフで、ドレスだけでなくアクセサリーもお洒落なものを選べました」とのこと。
これから花嫁になる人へアドバイス
- 魅力が盛りだくさんのアトリウム挙式はオススメ。パートナーへのサプライズムービーを計画してみよう!
- ロビーでの挙式を検討してと語る新婦。「二次会から参加予定だった友人にも見てもらえ、一般の方も祝福してくれました。何より豪華な挙式が叶えられますよ」。また、大きなスクリーンに上映されて会場を感動で包んだサプライズ映像はオススメとのこと。「新郎も喜んでくれたので、プランナーさんと計画してみては?」。
ふたりのこだわりポイント
結婚式で目指した雰囲気Best3
上質な
大人っぽい
豪華な・盛大な
結婚式で重視したポイントBest5
交通が便利
外観・ロビーの雰囲気がよい
料理や料理のスタッフが本格的
知名度が高い
衣裳が充実している
実施した演出
シェフから直接料理の説明をしてもらう/オリジナル料理を作ってもらう/会場を自由に回って、おしゃべりできる/キャンドルサービスやイルミネーション演出などをする/テーマを決めて、会場や装花、小物をトータルコーディネートする/装花を持ち帰れるようにする/披露宴・結婚パーティ会場に写真や思い出の品を飾る/新郎新婦の経歴、自己紹介などのパンフレットやビデオを作成する/司会者にこだわる/ウエルカムドリンクをふるまう/ワインサーブやビアサーブを行う/スライド・ビデオ上映を行う/テーブルごとに記念撮影をする/「サプライズ」の演出やイベントを仕掛ける/BGMを自分たちで選曲する/両親への花束贈呈をする
- ※この結婚式の内容(サービス・料金等)は結婚式当時の内容となりますので、現在の内容とは異なる場合がございます
No.1001504480