ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚準備&結婚生活をもっとHappyに!マリッジブルー相談室

結婚準備&結婚生活をもっとHappyに!マリッジブルー相談室

結婚式準備に、新生活……楽しいことはいっぱいだけど
慣れないことばかりで不安やストレスがたまって
マリッジブルーになってしまう花嫁さんは
たくさんいます。
そんな花嫁さんのマリッジブルーの
お悩みを、プロがアドバイス!

今回のお悩み

仕事が忙しい彼とすれ違いの日々。彼を支えていけるのか自信がありません……。

彼の仕事が忙しく、結婚式の準備がなかなか一緒にできません。仕事が理由なので仕方ないとわかっているのですが、イライラしたり寂しくなったり、心に余裕が持てず、忙しい彼をこれから支えていけるのか、不安になります。どうしたら乗り越えていけるのでしょうか?
(P.N ユカリ/28歳)

プロからのアドバイス!

声に出して自分を褒めてみよう

 結婚式の準備はできれば一緒に進めていきたいですよね。でも、彼の仕事が忙しいとなると、ひとりで頑張らなきゃいけない場面も多くなって、不安はもちろん、イライラや寂しさが募りそうです。
 そんなときは「声に出して自分を褒める」ことをまずはやってみてください! ばかばかしいと思わずに「わたしって偉いな!」と声に出してみるだけで、心は少し前向きになってくれます。また、友達や家族にたとえ愚痴でも話を聞いてもらうのは、心の中にたまった感情を吐き出す効果があるので、お勧めです。ここで「彼に聞いてもらいたい」と思ってしまうものですが、忙しくて余裕の無い彼をかえって追い詰めてケンカになることも。そこで彼に対しては甘え作戦で。「寂しかったんだ。だからギュッとしてね」と、猫のように甘えられるのが理想的ですね。

準備を「忙しい彼を支えるレッスン」として考えてみる

 さて、仕事で忙しいといっても準備はしないとですよね? 一緒に進めたいと思うものですが、ここは「自分の好きにできる」と開き直ってもいいでしょう。結婚式は花嫁さんが主役みたいなところがありますから、遠慮なくイニシアチブを握り、好きにプランを考えて、最終判断だけ彼にゆだねるようにするといいのではないでしょうか? 話し合いが必要なところや、彼に決めてもらわなければいけないところは文書で持ちかけるのも吉。仕事で忙しい彼ですから、彼女に準備を主導してもらえるのはかえって助かるはず。結婚式の準備を通じて、彼の信頼を増すことも可能なのです。忙しい彼を支える一つの“レッスン”として前向きに取り組んでみてはいかがでしょうか?

忙しい夫との付き合い方

 とはいえ、忙しい彼のことですから、結婚後も不安になりますよね。カウンセリングのご相談でもたくさん寄せられる「忙しい夫との付き合い方」について少しご紹介したいと思います。なかなか話をする時間がなかったり、疲れていてふたりの時間がつくれなかったりして寂しくなってしまうものですが、やはり、我慢は禁物。「仕事だから」と我慢した感情はどんどん心にたまっていつか爆発してしまいます。だから、マメに彼にメールをしたり、話しかけたりして、自分の思いを伝えることはすごく大事です。特に結婚してすぐは彼も「いい関係を築きたい」と思っている時期ですから、少々耳が痛いことも「こんなこと言われたら嫌かもしれないけれど」と彼の気持ちに配慮したひと言を入れて伝えると、彼の心にも届きやすいでしょう。そうして自分の気持ちを丸ごと素直に表現することで、グッと距離が縮まるはず。幸せな家庭を築くために、ぜひ、チャレンジしてください! きっとうまくいきます!

今回アドバイスをくれたプロはコチラ!

根本裕幸さん

カウンセリングサービス http://www.counselingservice.jp/ 所属カウンセラー。
男女関係やビジネス、対人関係など幅広いジャンルのカウンセリングを行う。
東京・大阪・名古屋・福岡で年間500本以上のカウンセリングと100本以上のセミナーを行う実践派。

バックナンバー

ゼクシィに会員登録すれば、ダンドリチェックやかわいいアバターで
楽しくてストレスフリーな結婚準備ができる♪

会員登録(無料)