写真やビデオ、ブーケにひと工夫 一生モノの思い出をステキな記念に
ウエディングの楽しい時間はあっと言う間に過ぎてしまう……この大切なひと時を美しく残しておきたい!写真やビデオ、ブーケにひと工夫を加えて、ハッピーな思い出を色鮮やかなままとっておきましょ!
ステキな記念の残し方
幸せな一日がよみがえる!
【1】結婚式の様子を全部残そう
式当日の記念写真以外にも、こだわって写真やビデオ映像を残すカップルは多い。人生に一度の大切な日だから、しっかり記念に残しておくのがおすすめ。
思い出を残す3つの方法
- 一日密着撮影なら、お支度シーンから感動挙式、披露宴まで、一日の様子をバッチリ記録。写真、ビデオ、どちらでも撮影OK。
- 当日撮った挙式映像を披露宴のエンディングに流すことも可能。出席できなかった人へ後日見せることもできる。
- 写真は、デジタル加工、手焼き写真風など趣向を凝らしたアルバム編集が可能。親へ贈るためにミニアルバムを手配するのもおすすめ。
[A]経験豊富なプロなら、写真でもビデオでも、感動的な瞬間を逃さず撮ってくれる。会場によっては、挙式中はプロカメラマンしか撮影が許可されないケースも [B・C]結婚報告ハガキに使ったり、披露宴に来れなかった友人・知人に見せたり、何かと活躍する写真はやはりたくさん撮っておこう。写真の加工やアルバムの内容・装丁にもこだわりたい

結婚式当日の写真撮影をプロに依頼しませんか?あなたが気になるのは…
ひと足先に花嫁気分!
【2】着てみたい衣裳は前撮りで
結婚式とは別の日に行う「前撮り」。お気に入りの衣裳を着て、素敵な背景で撮影できるから、映画の主役気分を味わえます。仕上がった写真や映像は、演出に使っても楽しい!
楽しみいっぱいの前撮りスタイル
- 式当日和装の人はドレス、ドレスの人は白無垢や色打ち掛けなどの衣裳も、前撮りすれば大満足!いい記念にも。
- 一軒家風スタジオや緑の美しい屋外のロケーションなどでも撮影OK。ゆっくり時間をかけられるのもうれしい。
- 前撮りした写真は、披露宴当日会場に飾ったり、結婚報告ハガキに載せるなど使い道たくさん。
[A]「当日は着れないけれど、どうしても着てみたい・・・・・・」そんなドレスを見つけたら、ぜひ前撮りを [B]前撮りした写真を会場に飾る先輩カップルは多い。当日とは雰囲気の違う衣裳姿に、ゲストも釘付け [C]季節のよい時期なら、緑いっぱいの自然の中で、こんなリラックスした幸せいっぱいの撮影もおすすめ

世界にひとつの記念だから!
【3】こだわりブーケもキレイに残そう
自分のためだけに作られたブーケは、ずっと残しておきたい大切なアイテム。キレイなままキープしておけば、思い出としてだけでなく美しいインテリアとしても飾って楽しめる。
ブーケを長く楽しむためのポイント
- 押し花には2D、3Dなど実は種類がいろいろ。ブーケとブートニアをセットで残すこともできてステキ。
- 美しさを保つよう生花を加工したプリザーブドや、精巧なシルクフラワー(造花)でブーケを作っても。種類や色も豊富。
- 枯れないアートフラワーは、保存はもちろん海外やリゾート挙式にもおすすめ。後日の二次会でも持つことができる。
[A・B]ずっと枯れずに、美しい姿を保ち続けるプリザーブドフラワー。次に結婚する友達・姉妹にプレゼント、なんていう粋な演出ができるのも、プリザーブドやアートフラワーならではの魅力 [C]ブーケなら、インテリアとして置いてもとても自然。結婚した幸せを毎日さりげなくかみしめて

- 【写真協力】
- [2-A] Blancheurブランシュール(ドレス)、Le・muséeル・ミュゼ(ブーケ)
- 【読者協力】
- [タイトル横]山口亮一さん・朋美さん [1-A] 齊藤竜三さん・奈美江さん(会場:エンゲージメントハウスSENTIR) [1-C]高田晋吾さん・裕美さん [2-B]立石晃大さん・香菜子さん [2-C]山永高弘さん・敬美さん [3-A]塩谷修一さん・唯衣さん