ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 結婚準備
  4. 結婚準備全般
  5. 早めに着手が◎!卒花が教える“会場決定直後”にはじめるといいこと5
お金・常識
Share on>

早めに着手が◎!卒花が教える“会場決定直後”にはじめるといいこと5

会場が決まってほっとひと息。「まだ時間はあるし、他の準備はゆっくりでいいよね」なんて思っていませんか?実は、会場決定後にすぐはじめるといいことってたくさんあるんです。今回はそんな式準備で卒花さんが実際に選んだ、直後に進めたことトップ5をリアルな実例コメントとともにご紹介します!

会場決定直後にはじめたこと上位5位は……

早めに進めたい、時間をじっくりかけたい準備が

結婚式準備

卒花さんに聞いた、会場が決まった後にすぐはじめたことランキングトップ5!(複数回答)。結果は、決めないと後が進められないゲストや衣裳、式関係と式の基本となる準備が上位にランクイン。特に1位のゲスト関係の準備は、約7割の花嫁が「すぐにはじめた」と回答。「すぐに取り掛かってよかった!」との感想が大多数という結果に。また、続いてはじっくり時間をかけたいビューティや制作に時間が必要な結婚指輪が上がってきました。

5位以下には、思いの外時間も手間もかかるDIYや、会場の印象を左右する装花やブーケなどのお花関係、式当日のアイテムなどにも使える前撮りが続きました。

それではさっそく、卒花さんが直後にはじめたことを1位から順にご紹介!終盤までに訪れる忙しさの波ややることの大小もあわせてぜひ参考に。

あなたはどの準備から進める?

はじめたこと1位<ゲスト関係の準備>

式準備はまずゲスト周りを固めないとはじまらない!

結婚式準備

式準備のメインとなる、友人や会社関係、家族などの招待ゲスト周りの準備からはじめたという声が最多数で第1位に。ゲストそれぞれのスケジュールや事情があるからこそ、早めに顔触れを整理、決定をして報告、声掛けをしたのは正解だったと振り返る先輩が多くを占めました。

式準備には、ゲストの顔触れや人数が決まらないと進められない、決められない項目も多いもの。見積り金額も人数が決定しないと確定しないので、会場決定直後にしっかり進めておくのがカギ。このタイミングでゲストリストの作成まで済ませておければ、その後のブレが少なくなるし、準備中盤はホッとひと息。後半作業の招待状送付などもより楽に進められます♪

先輩花嫁が会場決定直後にはじめたゲスト関係の準備は……
・ゲスト人数、顔触れの整理、決定
・招待ゲストを親や彼と相談、確認
・ゲストへの結婚報告、式招待の声掛け、招待
など

直後からはじめてよかった!

<ゲスト関係の準備>
花嫁

<ゲスト決定には家族との相談も必要>
ある程度の顔触れは決めておりましたが、具体的にどの範囲まで呼ぶのか、家族などと相談しながらゲストを決定。最終決定までに時間を要したので、早めに着手してよかったです。(ゆりりんさん)

花嫁

<参加ができないゲストが出る場合のことも考えて>
私側の招待予定ゲストがすべて県外在住で、宿泊の必要もありそうだったため早めに声掛け。県外居住を理由に参加できないという方が思ったより多く、人数調整なども必要になったので早めに確認しておいて正解でした。(ちなさん)

花嫁花嫁

<ゲスト数が決まらないと他が進まない>
招待数が決まらないと、席次表や席札などの発注もできないので。人数の把握をするため、「招待したい人には早めにお声掛け」が◎でした。(デンデさん)

はじめなくて後悔……

花嫁

<他の結婚式と日程がかぶってしまったゲストも……>
招待をした時にはすでに他の結婚式との日程が重なっていて、参加できないゲストが。早めに声を掛けておけばよかったです。(まゆさん)

はじめたこと2位<ドレス関係の準備>

早めスタートで運命のドレスに出会える確率UP&その後の準備もスムーズに

結婚式準備

式準備の中でも、特に楽しみにしている花嫁も多いドレスをはじめとする衣裳選び。早めに準備を進めておくことで試着予約もスムーズに。またたくさんの衣裳を試着したり、希望どおり選べるなどの利点も。自分の好みにぴったりの満足度の高い一着に出会うなら、早めに動くのが◎という先輩たちの声が多数。

ドレス決定後にヘアスタイルの検討、ヘアアクセやベールなどのアイテム選び、新郎の衣裳決め、サイズのお直しなどすることがたくさんあるので、まずは花嫁の衣裳選びからスタートしよう。

先輩花嫁が会場決定直後にはじめた衣裳関係の準備は……
・着たい衣裳のデザインや色などイメージを固める
・情報収集
・ドレスショップのチェック、資料請求
・試着予約
など

直後からはじめてよかった!

<ドレス関係の準備>
花嫁

<しっかり情報収集するのが満足度UPのカギ>
具体的なイメージはなかったのですが、早めに情報収集をはじめてイメージを固めたおかげで、たくさん試着して時間をかけて悩めました。おかげで和装も洋装も納得のいく仕上がりで大満足!(月さん)

花嫁

<決定まで想像以上に時間がかかります>
実際に衣裳を見てみると、あれも着てみたいこれも着てみたいと希望が膨らみ、思っていたよりも時間がかかってしまいました……。なので、早めに準備するのは大切だと思いました!(とももさん)

花嫁

<人気のドレスは予約が埋まってしまうものも>
早めに検討をはじめておかないと、人気のドレスはすぐに予約が入ってしまうので注意。気に入ったドレスを見つけても着られないと悲しいので、早めにショップに行ってよかったです。(リスちゃんさん)

はじめなくて後悔……

花嫁

<すぐに試着できるわけではないので注意>
会場指定のドレスショップだったので予約は取りやすいだろうと思っていたのですが、予約が取れたのは予約電話から1カ月後。事前に確認しておくべきだったと反省……。(あこあこさん)

はじめたこと3位<式関係の準備>

式のテーマやイメージを相談、決定して準備を具体的に

結婚式準備

今後決めていく装花やディスプレー、料理や映像演出などにも大きく関わるのが式のテーマやイメージ。実際にここが決まらないと、他を決めようとしてもなかなか進めにくいもの。だからこそ早めにじっくりふたりで話し合って、その後の準備をスムーズに進めていった先輩カップルが多いよう。

式のテーマやイメージを明確にすることで、プログラム内容やアイテム検討時にテーマに合ったもののみ検討でき、時短効果も。テーマがブレていると準備作業の途中で迷いが生じてしまうこともあるので、ここはじっくりと時間をかけて土台として固めて、各種準備を一つずつ進めていくのが成功の秘訣(ひけつ)!

先輩花嫁が会場決定直後にはじめた式関係の準備は……
・希望のイメージやテーマを彼と相談
・成約者向けブライダルフェアやSNS、WEBなどで情報収集
など

直後からはじめてよかった!

<式関係の準備>
花嫁

<時間に余裕があるうちに考えはじめて>
会場を決定後、打ち合わせ開始まで7カ月ほどあったので、したい演出やお花の色など友人や家族に相談しながら考えはじめました。打ち合わせがはじまってからは宿題などがあってバタバタ。先に少しでもイメージを固めておいてよかったです。(こらまさん)

花嫁

<フェアやイベントに参加しイメージを固められた>
どのような雰囲気の式にしたいかまったくイメージができなかったため、ふたりでブライダルフェアやイベントなどに参加してお互いの好き嫌いを把握。時間があったからこそしっかり希望を固めることができました。(Daimiさん)

花嫁

<本格準備に向けふたりのモチベーションを高められる>
これから式本番までともに準備を行う上で、彼といっしょに気持ちを高めていきたいと思ったので、早めに式のイメージなどを大まかに考えはじめました。(Mさん)

はじめなくて後悔……

花嫁

<打ち合わせがはじまってからでは遅かった……>
イメージやテーマは会場との打ち合わせがはじまってから、ゆっくり相談しながら決めればいいかと思ったのが失敗!実際打ち合わせがはじまると、決めることが多すぎて……。テーマが決定していないとかなり苦労します。(まゆげさん)

はじめたこと4位<ビューティ関係の準備>

じっくり時間をかけるからこそ叶う。美肌、美ボディは一日にしてならず!?

結婚式準備

大勢のゲストの前に立ったり、たくさんの写真を撮られたりと、注目を浴びる式当日は史上最高に美しい自分で臨みたいのが花嫁ゴコロ。ダイエットや美肌ケア、髪を伸ばす、姿勢矯正などすぐに効果が出にくく、短期間だとトラブルになりやすい項目だからこそ、今からはじめるのが正解という先輩が多数。

早めに取り掛かってしっかり結果を出せた花嫁ほど、当日の満足度が高かったのも事実。逆に「早くやっておけばよかった……」の声が一番多かったのもビューティに関する項目。後悔しないために大事なのは、今から当日のなりたい姿をイメージし、必要なことをリストアップして早めにはじめること。一歩ずつ着実に、美花嫁を目指しましょう♪

先輩花嫁が会場決定直後にはじめたビューティ関係の準備は……
・ダイエット、ボディメイク
・エステ選び、お試しエステ
・髪を伸ばす&ヘアケア
・美肌ケア
・ヨガなどフィットネス
など

直後からはじめてよかった!

<ビューティ関係の準備>
花嫁

<複数店を比較して検討できる余裕が>
背中と腕のお肉を落としたかったので、希望の叶うエステのリサーチをしっかり行い、体験に行って納得できるプランで契約。ネイルサロンも複数店を予約し、出来栄えや店員さんとの相性も確かめ、安心して本番に挑めました。(しろうさぎさん)

花嫁

<好みのヘアスタイルを叶えたいなら計画的に>
髪は切ることはできても長くするのはすぐにできないので、前髪を流すスタイルにするために伸ばしはじめました。ヘアメイクリハで長さや透き具合をどうするか相談後、美容室に行くこともでき、当日は理想のスタイルも叶って大満足!(あいささん)

花嫁

<美しいボディ作りは時間が必要>
ブライダルエステと姿勢矯正を実施。どちらもしっかりボディメイクするには時間が掛かるので、会場決定後すぐに予約を入れました。美ボディを叶えるには早く動いて正解。(sayuさん)

はじめなくて後悔……

花嫁

<前撮りの時にも痩せていたかった……>
式数カ月前からダイエットをしていたのですが、本格的に効果が出始めたのは挙式1カ月前。前撮りの写真はぽっちゃりだったので、前撮りに合わせてはじめておけばよかったです。(はなさん)

はじめたこと5位<結婚指輪の準備>

必要時期を逆算して準備を。結婚を実感できるアイテムとしても

結婚式準備

実は意外と後回しにされがちなのが結婚指輪の準備。店舗で購入後すぐに持ち帰れるとは限らず、刻印を入れたり、サイズ直しが発生すると、場合によっては1カ月、長いと数カ月制作にかかることも。先輩花嫁の中で多かったのは「前撮りで指輪をした写真を残したい」「婚姻届の提出日に間に合わせたい」と早めに準備したという声。このように必要時期から逆算して準備をするのも大きなポイント。

会場決定後に両家顔合わせをするカップルの場合は、顔合わせの場で指輪のお披露目ができるのもメリット。指輪へのこだわりや思いなどを家族に話せるいい機会に。また、ふたりの結婚の印、夫婦になったことを実感できるからと早めに購入したという声も。余裕を持って焦らずに選ぶためにも、ぜひ早めに検討してみて。

先輩花嫁が会場決定直後にはじめた結婚指輪の準備は……
・希望の結婚指輪の情報収集
・ジュエリーショップの来店予約
・いくつかのショップで試着
など

直後からはじめてよかった!

<結婚指輪の準備>
花嫁

<時間と心に余裕があるうちに>
結婚式準備は決めることがたくさんあり、後回しにすると他の準備と重なって大変になると思ったので、結婚指輪は早めに検討して購入。他の準備ともかぶらず余裕を持って決められました。(しいたけさん)

花嫁

<前撮りの日から逆算して準備を>
「式当日に前撮りの写真を使いたい→前撮りでは指輪をした姿を残したい!→指輪は届くまで1カ月くらいかかりそう」と日程を逆算。すぐに動いたおかげで、撮影当日にしっかり間に合いました。バタバタしがちな打ち合わせやドレス試着の影響も受けず、ゆっくり準備できたのもよかったです。(むーさん)

花嫁

<結婚の実感がより一層湧いて、幸せ感もUP>
会場決定時はまだ婚約指輪しか購入してなかったのですが、その後結婚指輪を検討しはじめたことで、だんだんと夫婦になる実感が湧き、結婚準備も楽しくなりました。(たんたんさん)

はじめなくて後悔……

花嫁

<検討だけでなく決定までしっかり>
ショップへの試着には早めに行ったのですが、まだ日にちがあるとつい後回しにしてしまい、最終的な注文がギリギリに。焦りました。(かぼちゃさん)

From 編集部

ホッとひと息……。そんなタイミングだからこそ最大限活用して!

「会場が決まったら、打ち合わせまでやることがないかも」。なんて思ってしまう花嫁も多いけれど、実はこの打ち合わせ開始前の数カ月間こそが、式当日の満足度を高めるための最大のカギ!あれやっておけばよかったーと後悔してほしくないから、早め早めの行動を心掛けてくださいね。早めにじっくり。ぜひ式準備を楽しんで♪

取材・文/滝 紀子 イラスト/あずきみみこ 構成/松隈草子(編集部)
※記事内のデータおよびコメントは2021年4月に「ゼクシィ花嫁会」メンバー65人が回答したアンケートおよび、既婚女性103人が回答したマクロミル調査によるものです
※掲載されている情報は2021年6月時点のものです

  • ドレス・衣裳
  • 結婚指輪
  • ゲスト選び・席次決め
  • 演出・アイテム
  • エステ
  • ヘアメイク
  • アイテム検討期
  • ふたりらしい
  • テンションあげたい
  • 楽しく読む
Share on>

pagetop