ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 結婚式・挙式全般
  4. 挙式・披露宴会場探し全般
  5. 結婚式のどこにお金をかける?ふたりの考えをすり合わせるべきポイント5
お金・常識
Share on>

結婚式のどこにお金をかける?ふたりの考えをすり合わせるべきポイント5

予算に限りのある結婚式。どこにお金をかけるのか、早い段階でふたりの考えをすり合わせておかないと、こだわりたいところにお金が回らなくなることも。そこで、初期に考えたい5つのポイントを紹介。先輩の声を参考に、ふたりのこだわり度は星いくつ?を話し合って。

お金のかけどころ、ふたりのこだわり度は?

彼と話し合いながら読んで各項目で星のランク付けを

この記事では【会場】【料理・ドリンク】【衣裳】など、初期に考えたい5つのポイントについて解説していきます。

まずはそれぞれの項目を読み、彼と彼女のこだわり度を、星でランク付けしていきましょう。「こだわりたい」気持ちと「節約したい」気持ちを天秤にかけて、次のようなイメージで付けていきます。
・★★★★★(星5つ)とてもこだわる
・★★★★☆(星4つ)まあまあこだわる
・★★★☆☆(星3つ)どちらともいえない
・★★☆☆☆(星2つ)あまりこだわらない
・★☆☆☆☆(星1つ)ほとんどこだわらない

ランク付けが終わったら、お互いに見せ合ってみて。星の数が大きく違うポイントがあれば、よく話し合い、ふたりの気持ちを近づけていきましょう。

ポイント1【会場】へのこだわり、星いくつ?

彼は?☆☆☆☆☆ 彼女は?☆☆☆☆☆ 先輩は3.6

dokoni02

先輩カップルのこだわり度が3.6と高かったのが【会場】選び。「ここでしたい」という自分たちの理想と「みんなにとって便利で快適なように」というゲストへのおもてなしの、2つの観点から考えてこだわった人が多いようです。

星4~5 こだわり派花嫁の理由

banira

【自分の結婚式だから、自分の好みで】
会場は「自分がいかに気に入るか」を大切に決めました。1回しかない自分の結婚式、好きな場所で挙げたかったので。(ばにらさん)

yokoi

【ゲストの集まりやすさを考えて】
遠方からのゲストのことを考えて電車や高速が近い車のアクセスがよい所、自分たちのイメージしていることができる所、料理がおいしい所にこだわりました。(横井理子さん)

星1~2 節約派花嫁の理由

nah

【自分たちのお金でまかなえる会場に】
親からの援助は受けず、自分たちのお金だけで結婚式ができる会場にしようと決めていたので、特に豪華さにはこだわらず選びました。でもゲストの皆さんが楽しんでくれたのでよかったです。(なーさん)

shiori

【スタッフの対応など中身を考えて】
会場の雰囲気も大事でしたが、スタッフさんの対応が丁寧で信頼できる所にしました。(しおりさん)

その後の結婚式のプラン自体が決まるから
真っ先にすり合わせるべき

先輩カップルのこだわり度が高かった【会場】(アンケートではこだわり度を5段階で評価してもらい数値化。以下同様)。どの会場を選ぶかによって、その後の結婚式のプラン(料理や衣裳など)自体が変わってくるから、真っ先にすり合わせが必要な項目です。

ただ、実際にたくさんの会場を回った先輩たちによると「費用の高い会場が必ずしも満足のいく会場とは限らないと思った」という声も多いもの。

予算に合うことはもちろん、ふたりのこだわり、ゲストへの配慮、さらに両家の意向も踏まえて、バランスよく選ぶことが、結果的に満足に近づけるといえそうです。

ポイント2【料理・ドリンク】へのこだわり、星いくつ?

彼は?☆☆☆☆☆ 彼女は?☆☆☆☆☆ 先輩は4.2

dokoni01

【料理・ドリンク】は先輩カップルのこだわり度が4.2と最も高かった項目。ゲストへの最大のおもてなしと考えてこだわった人が多かったよう。

星4~5 こだわり派花嫁の理由

hana

【料理を楽しみに来るゲストが多いから】
特に男性ゲストは料理を楽しみにしていると彼がとてもこだわったので、上位のコースにしました。また妊娠中の友達も来てくれることになっていたので、ドリンクはノンアルコールのメニューも多いコースに。とても喜んでもらえて、料理とドリンクにお金をかけてよかったです。(はなさん)

nakata

【ゲストに喜ばれる料理にしたくて】
無料での試食の機会はなかったけれど、お金を払い、ゲストが食べるフルコースを実食しました。すべて食べてみたおかげで、直接シェフから料理へのこだわりが聞けたり、コース内容を組み替えたりでき、料理をゲスト目線で選別することができたと思います。(中田友里恵さん)

星1~2 節約派花嫁の理由

yuuca

【値段に関係なくおいしいものに】
おいしさにはこだわりました。試食したところ、料金が高ければおいしいというわけでもないと思ったので、料金が高くなくてもおいしいと思ったコースにしました。(優香さん)

banira

【お酒を飲まない人も多いと予想して】
料理にはこだわりましたが、ドリンクはあまりお酒好きがいなかったことと、車で来る人が多いと予想し、ソフトドリンクやノンアルコールを中心にしたので、結果的に少し予算が抑えられました。(ばにらさん)

単価の小さな差が、総額に大きく響くから
早い段階ですり合わせるべき

ゲストへのおもてなしの気持ちを表現したい【料理・ドリンク】。でも単価×人数で料金が決まるだけに、単価が少しアップしただけでも、人数によっては数万円の総額アップにつながります。

とはいえ、ゲストが楽しみにしている項目なので、節約しすぎると、結婚式全体への印象がダウンしてしまうことも。

結婚式費用全体への影響が大きいので、早い段階ですり合わせておくべきポイントの一つです。

予算を抑えつつもこだわりたいなら、手頃なコースに1品だけ豪華メニューを盛り込んでメリハリをつけるなど、工夫を凝らしてみて。

ポイント3【衣裳】へのこだわり、星いくつ?

彼は?☆☆☆☆☆ 彼女は?☆☆☆☆☆ 先輩は3.9

dokoni03

【衣裳】は先輩カップルのこだわり度が3.9。特に新婦には「これを着たい」という自分の理想からこだわりを持つ人が多いよう。一方、新郎の衣裳は大きく分かれるところ。ふたりともこだわる派、新郎はこだわらない派と分かれるのが特徴です。

星4~5 こだわり派花嫁の理由

ayk0

【気に入らないと表情も良くならないから】
結婚式の直前まで粘り、自分が気に入ったものを選びました。他の人がいくら素敵と言ってくれても自分が納得できないと表情も良くならないし、後悔が残ると思ったのでこだわってよかったです。彼も、ドレスは値段を見ずに気に入ったものを選べばいいと言ってくれたので甘えてそうしました。(ayk0さん)

bairn

【気に入ったものを着たかったから】
会場を契約する前から、彼に「ドレスは高くても気に入ったものを着させて!」と言っていました。約2カ月前までドレス迷子になり、値段も高かったですが、満足しています。(ばにらさん)

星1~2 節約派花嫁の理由

akane

【新郎の衣裳は注目されないと聞いて】
新郎の衣裳は誰も見ていない、新婦は見られているのよ!という結婚式経験済みの友人アドバイスを基に、彼はプラン内で、私はプランに近い金額でホテルの雰囲気に合うものを選びました。正直、ネックレスやグローブのつやや品質などは写真でわかりにくいのでお金をかけなくても大丈夫かなと思いました。ただし、インナーだけは高品質なものをフリマサイトで入手しました。(明音さん)

mw

【衣裳よりおもてなしにお金をかけたくて】
自分たちの衣裳よりもゲストへのおもてなしにお金をかけたかったので、ドレスのランクアップはなしにしました。デザインが気に入ればランクアップじゃなくても十分です。(M.Wさん)

会場ごとにルールが違うから
持ち込み希望なら特に早めにすり合わせるべき

【衣裳】はふたりの、特に新婦のこだわりが大きい項目。コストを抑えようと思えば、プラン内で選ぶ、安価なものを持ち込むという方法もありますが、持ち込みには会場ごとにルールがあるので、早めにすり合わせが必要な項目です。

会場は持ち込み料が発生するケースが多く、中には持ち込み自体がNGな所も。なのでローコストな衣裳を持ち込んで節約したい場合、持ち込みたい衣裳が決まっている場合などは、会場を決定する前にルールを確認しておきましょう。

節約のアイデアとしては、お色直しをせずに1着にお金をかける、新郎はプラン内で抑えるという声もあります。

ポイント4【演出・写真・映像】へのこだわり、星いくつ?

彼は?☆☆☆☆☆ 彼女は?☆☆☆☆☆ 先輩は2.8

dokoni04

【演出・写真・映像】は先輩カップルのこだわり度が2.8。演出はゲストへのおもてなしを考えて、写真は自分たちの思い出のために、映像はおもてなしと思い出の両方を考えてこだわる人が多いようです。

星4~5 こだわり派花嫁の理由

ayumi

【貴重な機会だから】
映像はエンディング映像と記録ビデオのフルセットに。撮って出しでプロが編集した映像を見られるのはこんな機会しかないし、他の結婚式でいつも感動していたので絶対やりたい演出だった。二次会から参加する人のためにも流したかった。記録ビデオはゲストに頼んで失敗した話をよく聞いたので、プロに依頼。結婚式後、4回ほど見ています。将来子どもにも見せてあげたいです。(牧部歩美さん)

hana

【鏡開きをしたかったから】
どうしてもしたかったので、お色直しは和装で鏡開きをしました。両家の親との写真も残したかったので、乾杯は親たちと一緒に。升も名前入りのものを発注し、こだわりました。(はなさん)

星1~2 節約派花嫁の理由

mw

【一般の人のカメラでもきれいに撮れるから】
写真に対するこだわりはまったくなかったのでプロにはお願いしませんでした。今は一般の人のカメラでも十分きれいに撮影できるので、それでも満足でした。(M.Wさん)

sansan

【お金をかけずにふたりで作れたから】
お金はかけませんでしたが、ふたりで撮影してこだわりの映像ができました。動画サイトなどで検索し、ふたりで一緒に作った時間もよい思い出になってよかったです。(さんさんさん)

プロに頼むかどうかで大きく変わるから
なるべく早くすり合わせるべき

【演出・写真・映像】はとことんこだわれば何十万円とかかることもありますが、こだわらなければお金をほとんどかけずに済ませることもできる項目。その分かれ目は主に「プロに頼むかどうか」にかかる部分が大きいので、これらも早めにすり合わせるべき項目です。

節約のアイデアとしては、プロに頼まず自分たちや友人などで解決するのが一般的。

ただし、プロに頼むかどうかによって変わるのは金額だけではありません。仕上がりのクオリティーや、準備にかかる時間と手間も大きく変わります。また、友人などを頼った場合はお礼も考える必要が。金額だけでなく、総合的に考えましょう。

※「プロフィール映像を作るときに知っておいてほしいこと」
会場によって手作り映像の持ち込み、および使用する音源に制限があるため、事前に会場に確認をしましょう。

ポイント5【ギフト・お礼・お車代】へのこだわり、星いくつ?

彼は?☆☆☆☆☆ 彼女は?☆☆☆☆☆ 先輩は2.1

dokoni05

参加してくれたゲストへの【ギフト】、結婚式のお手伝いをしてくれたゲストや、遠方から来てくれたゲスト、お願いして出席してもらったゲストなどに包む【お礼・お車代】は、先輩カップルのこだわり度が2.1。大奮発する人も少ない代わりに、大きく節約する人も少ない項目です。

星4~5 こだわり派花嫁の理由

banira

【相手がしてくれたことを考えて】
材料費がかかる手作りのお礼に関しては、お礼とは別に材料費を渡しました。乾杯のあいさつをしていただいたゲストは目上の方のため、お車代を少し多めに用意しました。またすべてのゲストに結婚式後すぐにお礼のメッセージを送り、直接会ったときにも改めてお礼を言うように心掛けました。(ばにらさん)

ayk0

【大型連休の最中だったから】
10連休のど真ん中の結婚式だったので、連休をつぶしてしまって申し訳ないという気持ちも込めて、お礼やお車代は多めに包みました。(ayk0さん)

星1~2 節約派花嫁の理由

nah

【マナーを守れば十分と思って】
マナーを守ってお礼のお金を渡すなど最低限のことはやり、それ以外は個別で感謝の手紙を出したりしました。(なーさん)

taiko

【相場とかけ離れた金額でなければOK】
相場通りで特に問題は感じませんでした。想定外にご祝儀を頂いた方へは、内祝いなどで別途対応しました。(タイコさん)

遠方からのゲストの人選にも関わるから
できれば早めにすり合わせるべき

【ギフト・お礼・お車代】は多くの人が奮発も節約もせず、「相場に見合った金額」を考えて渡しているよう。

ただし、お車代については、遠方からのゲストの人数や、その移動費用によって金額が変わるケースが多いため、ゲスト選びの段階から考えておいた方がいいでしょう。

移動距離だけでなく「時間」も重要。結婚式の時間が早く始まる・遅く終わる場合、日帰りできないゲストが増えると、宿泊代も予算に入れる必要が出てきます。

もちろん、お車代や宿泊費を計算してゲストを選ぶわけではありませんが、遠方からのゲストが多い場合には考えておく必要があるといえそうです。

また、感謝の気持ちをしっかり伝える工夫は大切ですね。

※北海道、青森、山形の一部エリアでは、会費制ウエディングが一般的です。お礼・お返し・お車代の相場金額が異なるものもありますので、親や会場担当者に相談、確認をしましょう

「ふたりのこだわりが合わない」先輩はどうした?

衣裳にこだわる私とこだわらない彼、写真にこだわる彼とこだわらない私……など、ふたりのこだわりポイントが合わない場合も。そんなとき、先輩はどうしたのか聞いてみました。しっかり話し合うことでお互いが歩み寄ることが大事ですね。

yuzu

【作業は自分がやると名乗り出て】
プロフィール映像は、写真を選ぶのも大変だし高いからいらないと彼。私はお色直しの時間に絶対流したかったけれど、彼は「おしゃべりするからお色直しの20分くらいあっという間だよ」と擦れ違いました。結局、写真の掲載順やキャプション、BGM選びはすべて私がやるという条件で、やらせてもらうことに。結果としては、会場も盛り上がり、彼も満足そうでした。(ゆずさん)

mizuki

【一生の思い出だからと言い張って】
私はドレスは妥協したくなかったけれど、彼はどれも同じだから料金の低いものにしたら?という意見でした。ウエディングドレスは一生の思い出だから着たいものを着たい!とお願いしたら、わかってくれました。(N.Mさん)

From 編集部

お金のかけどころをすりあわせて結婚準備を

限りある予算を無駄なく使うには、ふたりでお金のかけどころをすり合わせておくことが大事。準備が進んでからでは変更できない部分もあるので、早めに話し合い、お互いに歩み寄って意見をひとつにし、後悔のない結婚式を!

構成・文/前川ミチコ イラスト/moko.
※掲載されている情報は2020年7月時点のものです
※記事内のデータならびにコメントは2020年5月に「ゼクシィ花嫁会」のメンバー112人が回答したアンケートを基にしたものです

  • 挙式1年前
  • 演出・アイテム
  • 写真・ビデオ
  • 結婚式場検討期
  • お礼・お車代・交通費
  • スッキリしたい
  • 料理にこだわるウエディング
挙式・披露宴会場を探す
Share on>

pagetop