ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 演出・演出アイテム
  4. 手紙・あいさつ・謝辞
  5. [新郎・親・花嫁]結婚式のスピーチ&謝辞 ”やっちゃった”失敗談
演出アイテム等
Share on>

[新郎・親・花嫁]結婚式のスピーチ&謝辞 ”やっちゃった”失敗談

結婚式では招待する側である新郎・親・花嫁のスピーチがいっぱい。だけど当日は緊張のあまり、想像もしなかった失敗をやらかしちゃった!というケースも。そこで、実際にどんな失敗があったのか集めてみました。同じ失敗を防ぐための参考に!

結婚式での謝辞やスピーチで「やっちゃった」人は?

新郎・親・花嫁とも4割前後が「失敗あり」

01

新郎新婦のウエルカムスピーチ、花嫁の手紙、両家からの謝辞など、結婚式にゲストを招待する側のスピーチで「失敗あり」と答えた人は
●新郎 42.3%
●新婦 38.4%
●新郎・新婦の親 35.2%
と、いずれも4割前後。当日は緊張もしているし、それだけ失敗しやすいということなのかもしれません。

実際にどんな失敗があったのかを見ていきましょう。

【失敗率1位】新郎のスピーチ 42.3%

頭が真っ白になって言葉が出てこない!

02

新郎の「やっちゃった」失敗談

groom

スピーチ中、緊張しすぎて言葉が出てこなくなってしまった新郎。隣に立っていた新婦が小声で内容を耳打ちし、それを新郎が繰り返していた!(目撃者:ゲスト・ひとみさん)

r

(編集部デスクR、以下R)
こっ、これは懐かしの......

m

(ライターM、以下M)
ささやき女将だね!

冒頭で行うウエルカムスピーチは「緊張」しがち

新郎のスピーチの失敗はほかにも!

●新郎がウエルカムスピーチでメモを読んだのですが、内容がわずか20秒くらいで終了。メモを読む必要あった?という内容だった。(目撃者:ゲスト・maesolaさん)

●新郎が暗記していたスピーチを棒読み。横で聞いていてハラハラした(目撃者:新婦・とくまちさん)

●最後の謝辞で彼が泣き始め、会場もしんみり。明るい感じで終わると思い、ポップなBGMをセレクトしていたので、少し焦りました(目撃者:新婦・H.Kさん)

●二次会で酔った新郎が最後のスピーチで、とても素敵なことを言ってくれたけど5回くらい同じことを繰り返し。会場からも何回目だよとツッコミが(笑)(目撃者:新婦・ちんさん)

特にウエルカムスピーチは披露宴の冒頭で行われるだけに、緊張の真っただ中!という新郎も多いはず。覚えたつもりでも、お守り代わりにカンペを持っておくなど、万全の態勢で臨むべし!

【失敗率2位】新婦のスピーチ 39.4%

ゲストの拍手が起こって強制終了!

03

新婦の「やっちゃった」失敗談

bride

新婦の親への感謝の手紙が、泣きすぎて途切れ途切れ。途中で、早とちりしたゲストがひとり拍手をすると、次々に拍手の輪が広がってしまい、途中で終わってしまった(目撃者:新婦の母・Mさん)

R

こっ、これは日曜お昼の歌番組の...(R)

M

容赦ない終わり方にそっくり!(M)

終盤で行われる新婦の手紙は「感情」があふれがち

新婦のスピーチの失敗はほかにもたくさん!

●手紙の練習をしっかりしていたのと、学生時代の放送部の経験があだとなり、泣きもせずにアナウンス風のしゃべり方に(笑)(本人:新婦・A.Kさん)

●周りが泣いていて涙が引いてしまった。泣くふりして感動を呼んだ方が良かったかな?(本人:新婦・まるまるさん)

●新婦の手紙で泣いていたのに新郎がハンカチを出してくれなかった。本人的には出さなくてもいいレベルだと思ったらしい(本人:新婦・まるまるさん)

●涙を拭いてあげようとしたら、激しく拒否された(目撃者:新郎・TWさん)

新婦の手紙は「涙」に絡む失敗が多いもの。ハンカチを用意するなど、泣いてしまったときの対処法を、彼も一緒になるべく多く考えておいて。

【失敗率3位】親のスピーチ 35.2%

彼の親が花嫁の名前をど忘れ!

4

親の「やっちゃった」失敗談

father

新郎の父が酔っ払いすぎて、謝辞のスピーチ中、新婦の名前をど忘れ。「えーっと、うーんと...は、は、花嫁さんと一緒に幸せな家庭を...」としどろもどろで、名前をど忘れしたのがバレバレだった(目撃者:新婦の母・すんちゃんさん)

R

迷わず昔の彼女の名前が出てくるよりは...(R)

M

何百倍もよかった...(M)

最後に行われる両家の謝辞は「酔っ払い」がち

新郎または新婦の親のスピーチの失敗は、ほかにもたくさん。

●彼のお父さんが感激のあまり飲みすぎて、スピーチの内容が聞き取れなかった(目撃者:新婦・あややさん)

●酔っ払ったのか、だんだん話の内容があれ?ってなってきた彼のお父さん。「ひな壇に座る息子の、パクパク食べる姿を見て涙した」と言ってきたので「何でやねん!」と笑いそうになった(目撃者:新婦・mmさん)

新郎新婦の親の立場ともなれば、お酒をつがれて断るのも大変なはず。でも、最後のスピーチ(両家代表謝辞)はちゃんとこなせるよう、飲みすぎ注意、カンペはしっかり手元に準備、で乗り切って。

▼【新郎の謝辞】についての基礎知識はこちらをチェック

From 編集部

多少の失敗は楽しい思い出に変わるから大丈夫

いろんなハプニングがあるけれど、目撃者も本人も、振り返ると笑い話に、ということが多いもの。ゲストに失礼のないように終えられて、招く側の熱い思いが伝われば十分なので、リラックスして臨みましょう。

構成・文/前川ミチコ イラスト/高篠裕子
※記事内のデータおよびコメントは2019年11月に「ゼクシィ花嫁1000人委員会」のメンバー71人が回答したアンケートおよび、既婚男女207人が回答したマクロミル調査によるものです
※掲載されている情報は2020年1月時点のものです

  • 挙式1ヶ月前
  • 挙式・披露宴
  • 式直前1カ月前
  • 笑いたい
  • ウエルカム演出
  • エンディング演出
Share on>

pagetop