ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 演出・演出アイテム
  4. 演出アイデア
  5. デザイナー小杉麻希の手作りウエディングvol.28 結婚証明書<第2弾>
コラム・連載
Share on>

デザイナー小杉麻希の手作りウエディングvol.28 結婚証明書<第2弾>

センスの良いウエディングアイテムを発信する「vanillawhite(ヴァニラホワイト)」のデザイナー小杉麻希さんがウエディングを素敵に彩るDIYを紹介する連載企画。分かりやすいHOW TO付きで、思わず作りたくなるアイテムが満載です!

【ダウンロード可能♪】
オリジナル結婚証明書<第2弾>

完成した結婚証明書

ダウンロードできるオリジナル結婚証明書の第2弾! 今回は、みんなの前で誓った大切な気持ちを忘れないように、そのままインテリアとして飾れるちょっとポップなデザインをお届け。フレームをペイントする色によって、チャペルでもアウトドアウエディングでも映える優秀アイテムです。そしてフレームに見えるのは、実は油絵用キャンバスの”裏側”。キャンバスの隠れた魅力と磁石を利用した簡単DIYをぜひチェックしてみて。

用意するもの

キャンバス、結婚証明書を印刷する紙、アクリル絵の具、磁石、クリップ

<材料>
●好みのサイズのキャンバス(ネットで500円前後で買えるものでOK)※写真はF6(318×410mm) とF8(380×455mm)
●結婚証明書を印刷する紙(高級感が出る厚めのA4用紙がおすすめ)
●好みの色のアクリル絵の具
●磁石×1個(直径2~3cm位のもの)
●金属製のクリップ×1個

<道具>
●筆
●定規

[1]デザインをダウンロードして印刷

結婚証明書を印刷したA4用紙

結婚証明書のデータをダウンロードしてA4の紙に印刷します。余白の多いデザインにしてあるので、フレームの大きさに合わせてサイズを調節して。

ダウンロードはこちらから♪

[2]木枠を好みの色にペイント

キャンバスの裏面の木枠をペイントしている様子

キャンバスは裏面を使用(ここがポイント!)。木枠をアクリル絵の具で好みの色にペイントしていきます。今回はポップな黄色をチョイス! これで結婚証明書を飾るフレームの完成です。

[3]フレームに合わせて証明書をカット

結婚証明書に定規を当ててカットしている様子

フレームの中に印刷した結婚証明書を置いて、バランスをチェック。ちなみにF6サイズのキャンバスにA4の紙を置いてみた感じだと、上下左右2cmずつカットするのがベストバランス。カッターやはさみでカットしてもOKですが、定規を当てて破るように切るとナチュラルな雰囲気になるのでおすすめです。

[4]磁石とクリップで挟んで固定

結婚証明書をクリップではさみ、キャンバスの中に置いている様子

結婚証明書をクリップで挟み、キャンバスの裏側に磁石を置いて貼り付けたらフィニッシュ(裏側の磁石の磁力で表側のクリップが留まります!)。

MAKI’S VOICE

キャンバスって縁を留めるくぎ打ちの加工が、クラフト感があってなんとも可愛いらしい。裏返してみると、実はあらまあ、素敵なリネン色。この魅力をウエディングに利用しない手はありません。いわゆる額縁と違い、軽いのもグッドポイント。また簡単に結婚証明書の取り外しができるので、式当日はクリップから外して挙式でサインをし、パーティ中は再びフレームに飾り付けてウエルカムスペースに飾るのがおすすめ♪ ふたりの晴れの日に様々な場所で彩りを添えてくれます。

小杉麻希さんの顔写真
Profile

小杉麻希 「vanillawhite」主宰
https://vanillawhite.stores.jp/

自身のウエディングで実現できなかったアイテムの数々を未来の花嫁のために作りたいという想いで立ち上げた「vanillawhite(ヴァニラホワイト)」にて、2004年より招待状やウエルカムボードのデザインや、制作販売を開始。現在はウエディング広告、雑誌の撮影小物制作やロゴ制作も手掛ける。皆の想いを一つにして、どんなウエディングにしようかと想いをはせる時間が好き。

制作・文・スタイリング/小杉麻希 撮影/飯貝拓司 構成/磯部 彩
※掲載されている情報は2016年11月時点のものです

  • 挙式2ヶ月前
  • 挙式1ヶ月前
  • アイテム検討期
  • おしゃれ
  • ハンドメイド
  • 挙式演出
Share on>

pagetop