どんなに仲良しでも、はかないもの!?

女の友情ってはかない…と感じたことある?

先日の女子会でのこと。女の友情の話題になったとき、永遠なのか、それともはかないものなのかで、意見が真っ二つに分かれました。私は断然“永遠”派なのですが、“はかない”派の人の方が多くてびっくり!女の友情ってはかないものなの?そこで、20~30代の女性に、「『女の友情ってはかない』と思ったことはありますか?」と聞いてみました。すると、55%が「ある」と回答。え~半分くらいの人が、はかないものと思っているの?なんで、なんで??

●「一緒に遊んでいる途中に男から連絡が来たら、すっ飛んでいってしまった」(32歳)
●「女子二人で花火を見に行こうと約束していたのに、友人は彼氏を内緒で連れてきた」(30歳)
●「いつも一緒にいたのに、彼氏ができてからまったく遊ばなくなった」(24歳)
●「彼氏と別れた途端、連絡が来るようになり、彼氏ができた途端、連絡が来なくなった」(28歳)

やはり原因は恋愛ですか~。個人的には「恋愛を楽しんでいるんだから、そこは大目に見てやってよ」と思うのですが、「応援してくれていた友人が、私の好きな人と付き合ったこと」(28歳)とか、「友達が私の彼氏と寝たとき、『なんとなく流れで。ごめーん』と言われた」(33歳)、などといった笑えないエピソードも。確かにそんなことされたら、友情どころじゃないかも(涙)。

他にも、「自分の好きな人の名前とかを『絶対内緒ね』って言って教えたのに、翌日には知人、友人の大半に流れていた」(28歳)とか、「マラソン大会で一緒に最後まで走ろうねって言って、序盤で置いてかれた」(31歳)といった、「オイオイ!」とツッコミたくなるような理由がありました。

では、その友達との関係性はどうなったのか…「女の友情ははかないと思ったことがある」と答えた人たちに、その後どうなったのかを聞いてみたところ、最も多かったのは「そのときは離れたけど、時間がたって復活した」で30%。次いで「その出来事以来、友情は壊れた」が24%、「すぐに友情は復活した」が17%でした。“永遠”派の私としては、時間はかかるけど復活した人が多くて安心しました。

ちなみに、「女の友情は必要だと思いますか?」の質問に「必要だと思う」と回答したのは、なんと90%!なんだ~、ほとんどの人が、友情は必要だと思っているんじゃない!彼氏とは別れてしまえば終わりだけど、やっぱり女の友情は「永遠!」ですよね。(坂田 圭永)


【データ出典】
ゼクシィユーザーアンケート「彼の言いなりになってしまう女子や女の友情について」
調査期間/2013/3/15~3/28
有効回答数/116人(女性)

新着記事

恋愛2025/4/24
目指せ、おしゃれでモテるメガネ女子!選び方やあか抜けのコツ
イマドキ事情2025/4/22
付き合って1カ月ってどんな時期?旅行、同棲……どこまでOK?
恋愛2025/4/17
返事が欲しくても追いLINEは避けるべき?OK・NG例も紹介
恋愛2025/4/15
サバサバ系女子とは。特徴・恋愛傾向や「自称」との違いも解説
恋愛2025/4/10
自分を「非モテ」と感じる男性の心理・特徴とは?脱却方法も解説
  • ゼクシィ縁結びネット
  • ゼクシィ縁結び
  • ウエディング、ブライダルなら結婚準備の総合サイト 【ゼクシィ】
  • ゼクシィWEBMAGAZINE
  • 結婚準備完ペキマニュアル
  • ゼクシィ花嫁会