彼氏が変わるたびに七変化!?

ある?ない?彼の影響を受けて変わったこと

付き合っている彼の影響を受けて、ファッションや趣味などが変わってしまう女性っていますよね。かくいう私もその一人なのですが、今思うとかわいらしいものもあれば、笑ってしまうものもあって…。皆さんはどうなのかしら?

ということで、20~30代の女性に、「付き合った彼の影響で、服装や趣味が変わったことはありますか?」と聞いてみました。すると73%もの女性が「ある」と回答!思ったより多くてびっくり。恋する女は影響されやすいのね(笑)。皆さん、どんな影響を受けたの?

●「ロングヘアが好きな彼だったので、髪を伸ばすようになった」(30歳)
●「彼は背があまり高くないので、ヒールを履かないでも着られる服装になった」(31歳)
●「彼が好きなアーティストやバンドの曲ばかり聴くようになった」(25歳)
●「今までなんとなく巨人を応援していたけど、彼が阪神ファンなので、阪神を応援するようになった」(31歳)
●「私はアウトドア派だったけど、彼は家でゆっくりするのが好きなので家派になった!」(27歳)
●「魚が全く食べられなかったのに、彼の影響で今では肉より魚派に」(25歳)
●「彼はお酒が得意ではないので、私もあまり飲まなくなった」(29歳)

などの回答が。中には、「彼が朝早く出勤するので、自分も朝早く起きるようになった。生活リズムが夜型→朝型に」(29歳)、「魚の食べ方が上手になった」(27歳)、「彼は常に前向きなので、私も前よりプラス思考に」(25歳)など、プラスになる影響も…。

ちなみに、「好みが変わったことで、友達など周りの人に何か言われましたか?」の質問には、49%の人が「はい」と回答。「表情が明るくなったねと言われた」(38歳)、「落ち着いたねと言われました」(23歳)、「考え方が彼に洗脳されてきてるよーと言われたことがあります」(33歳)、「『バイクに乗るの?』とびっくりしていました」(26歳)などなど、嫌みっぽいものやびっくりされたものも中にはありますが、ほとんどが温かい言葉で安心しました。

「今まで知らなかった世界に出会えるし、お互いに刺激し合える仲はいいと思う」という意見が大多数だった今回のセキララ★ゼクシィ。付き合っている彼の影響を受けることを、なんだか「恥ずかしいな~」と思っていたけど、確かに、お互いがプラスになれる影響なら「ぜひとも!」という感じ。そんな関係を目指したいものですね。(坂田 圭永)


【データ出典】
ゼクシィユーザーアンケート「付き合っている彼から受けた影響について」
調査期間/2012/11/16~11/27
有効回答数/164人(女性)

新着記事

恋愛2025/4/24
目指せ、おしゃれでモテるメガネ女子!選び方やあか抜けのコツ
イマドキ事情2025/4/22
付き合って1カ月ってどんな時期?旅行、同棲……どこまでOK?
恋愛2025/4/17
返事が欲しくても追いLINEは避けるべき?OK・NG例も紹介
恋愛2025/4/15
サバサバ系女子とは。特徴・恋愛傾向や「自称」との違いも解説
恋愛2025/4/10
自分を「非モテ」と感じる男性の心理・特徴とは?脱却方法も解説
  • ゼクシィ縁結びネット
  • ゼクシィ縁結び
  • ウエディング、ブライダルなら結婚準備の総合サイト 【ゼクシィ】
  • ゼクシィWEBMAGAZINE
  • 結婚準備完ペキマニュアル
  • ゼクシィ花嫁会