仕事帰りのビールはやめられない!?

男ウケがいいのは?イマドキ女子のお酒事情

私の友人に、どれだけ飲んでも全く酔わない“ザル”とでもいうべき酒豪クイーンがいるのですが、その子いわく「酒が弱い女の子がうらやましい」とのこと。なんでも、お酒が強いと男ウケがよくないというのです。え~、そんなのガンガン飲めた方が楽しいじゃん!と思うけど、確かにお酒に弱い子の方がかれんなイメージも…。

実際、男性は“女性のお酒の強さ”についてどう考えているんでしょう?かなり気になります!!そこで20~30代男性にアンケートで聞いてみることに。

まず、「男ウケがいいと思うのはどっち?」と質問。すると、62%が「お酒の弱い女性」と回答。理由も聞いてみたところ…

●「自分がそれほどお酒に強くないため。ほどほどがちょうどよい」(29歳)
●「自分が弱いから、女性が強いと引いてしまう…」(39歳)
●「少し飲めるくらいが、かわいらしい」(38歳)
●「介抱してあげたくなる!」(28歳)
●「お酒を飲んで普段と違う姿を見るのが楽しい」(29歳)

と、「自分があまり強くないから、彼女も…」と考える人が多いようです。ちなみに、「彼女にするなら?」、「結婚するなら?」と、それぞれのシチュエーションでも聞いてみたところ、どちらの場合も「お酒が弱い女性」が約4割を占める結果に。晩酌に、ちょこっと付き合ってくれる程度で大丈夫みたいです(苦笑)。

ちなみに世の中の女性の“お酒の強さ”はどんなものかと、20~30代女性にもアンケートを実施。「自分はお酒が強い方だと思いますか?」と聞いたところ、「思う」は58%、「思わない」42%と、「お酒が強い」と自負している女性が過半数を占める結果に!

かく言う私も、お酒が強いうえに毎日飲み歩く“ド飲酒女子”なので、今回の結果は身につまされることばかり…。これからは飲みたい欲求を抑えて“ほろ酔い”程度でストップできるように、頑張りたいと思います。(鮓谷 裕美子/verb)

【データ出典】
・ゼクシィユーザーアンケート「お酒の強さや年齢ごとに変わる好みのタイプの男性について」
調査期間/2012/5/10~5/21
有効回答数/166人(女性)

・恋愛・女性に対する意識調査 2012/5/23~5/27実施
(インターネットによる20~30代男性へのアンケート調査 調査機関:マクロミル)

新着記事

恋愛2025/4/15
サバサバ系女子とは。特徴・恋愛傾向や「自称」との違いも解説
恋愛2025/4/10
自分を「非モテ」と感じる男性の心理・特徴とは?脱却方法も解説
イマドキ事情2025/4/8
「リムる」とは?言葉の意味&使い方!SNSでリムる理由も解説
恋愛2025/4/3
面食いとは?面食いな人の特徴や恋愛傾向・恋のメリデメを解説!
イマドキ事情2025/4/2
自分に自信を持つ方法!自信を生み出す行動・考え方とは?
  • ゼクシィ縁結びネット
  • ゼクシィ縁結び
  • ウエディング、ブライダルなら結婚準備の総合サイト 【ゼクシィ】
  • ゼクシィWEBMAGAZINE
  • 結婚準備完ペキマニュアル
  • ゼクシィ花嫁会