(20~30代女性対象に実施・回答者数:388)告白してから付き合うのは、日本人特有だとか!?

「付き合おう」と言わない彼のホンネとは?

週末はいつもデートしてるし、メールも電話も頻繁にしている。「これって付き合ってるよね?」と思えるような状態だけど、なかなか「付き合おう」とは言ってくれない彼…。あぁ、もどかしい!!なんて経験、ありませんか?自分から告白しちゃえばいいのかもしれないけど、できれば男性から告白されたいのが、女ゴコロ…。でも、どうして彼は「付き合おう」って言ってくれないの? 

「考えられるのは2パターン。ひとつは、『付き合おう』と言って、断られるのを恐れているケースです。女性を好きになるほど不安が膨らんでしまうので、“断られることはない”という確信が持てるまでデートを重ねる…という男性は結構います。もうひとつは、ほかに本命の彼女がいるケース。『付き合おうと言えば嘘になる。不誠実なことはしたくない』という男の勝手な言い分で、『付き合おう』と言わないのです」

と、教えてくれたのは、恋愛心理に詳しい心理コーディネーター・織田隼人さん。うーん、前者なら脈アリだけど、後者だったら目も当てられませんね。どうやって見分ければいいの?

「後者はカラダ目当てなので、すぐにセックスに持ち込もうとします。また、付き合う・付き合わないという話になると、『付き合うとかじゃなく、もっと特別な関係にしたい』など、結局よく分からない返答をしてくるはず。そう言われたら、彼に付き合う気はないと判断して、キレイさっぱりあきらめた方がいいでしょう」

なるほど。では、「断られるのを恐れている」ケースだった場合、どうすれば「付き合おう」という言葉を引き出せるの?

「傷つくことを恐れて慎重になっている彼は、なかなか『付き合おう』とは言えないはず。それならば、女性から『私と付き合いたいと思ってる?』とストレートに聞くといいでしょう。この質問にはYesかNoでしか答えられないので、事実上、付き合っていることを認めさせることができます。また、『私は付き合いたいんだけどな…』とさりげなく彼に伝えるのもオススメ。『付き合おうと言っても断られることはない』という確信を与え、男性の背中を押してあげることになるので、効果的です」

ちなみに、慎重になってしまった男性から「付き合おう」という言葉を引き出した先輩花嫁に、その方法をアンケートで聞いたところ、「単刀直入に『私は彼女なの?』と問い詰めました」(28歳)、「『付き合う気がないならもう会えない』と伝えました」(26歳)など、ストレートに男性に切りだすことで成功した、という声多し。皆さん、お見事です!

守りに入ってしまった男性相手に、こちらも待っているだけじゃ何も進まないってことですね。女性が少しリードして、上手に付き合う方向に導いてあげれば、結果オーライ!?(大高 志帆/verb)

【取材協力】
織田隼人さん
心理コーディネーターとして活動。男女の心理の違いを広める。著書に『なぜか愛される女性が使う魔法のシンプルワード』、『「彼氏いない歴」が言えない貴女へ』などがある。
織田隼人さん公式ブログhttp://oda999.tea-nifty.com/blog/

【データ出典】
ゼクシィユーザーアンケート「彼氏や夫について」
調査期間/2010/4/15~4/19
有効回答数/388人(女性)

新着記事

恋愛2025/4/10
自分を「非モテ」と感じる男性の心理・特徴とは?脱却方法も解説
イマドキ事情2025/4/8
「リムる」とは?言葉の意味&使い方!SNSでリムる理由も解説
恋愛2025/4/3
面食いとは?面食いな人の特徴や恋愛傾向・恋のメリデメを解説!
イマドキ事情2025/4/2
自分に自信を持つ方法!自信を生み出す行動・考え方とは?
恋愛2025/3/27
犬系女子はモテる?特徴・恋愛傾向から相性のいいタイプまで解説
  • ゼクシィ縁結びネット
  • ゼクシィ縁結び
  • ウエディング、ブライダルなら結婚準備の総合サイト 【ゼクシィ】
  • ゼクシィWEBMAGAZINE
  • 結婚準備完ペキマニュアル
  • ゼクシィ花嫁会